【イカロス】英雄殺し

2015/09/04 (Fri)
お友達が「英雄殺し」の称号をつけていました。どんな条件をクリアしたら、この称号を獲得できるのか知りませんけど、
「英雄」をいっぱい倒せばいいのかしらー?
だとしたら、お空のダンジョンの

これをたくさん壊せば称号とれますかね~。
今のところ、一番装備が揃っているトリルさん。
お世話になっているギルド「時の隼」はガデやってる人が多いので、
いろいろ考えて、トリルさんのみ他のギルドへ移籍しました。
そのギルドでは、ギルド内での階級を自分で変えられるように設定されていまして、

なぜか「変態」が多いのですけど(笑)
フェロー育成放置の時とかは「放置中」という階級に設定しているようです。
ギルドに新規メンバーを加入させられる権限も、
ギルメン全員に与えられていました。
【イカロス】赤い翼のガラトグ

2015/09/03 (Thu)
ターゲット ロック・オン!
騎乗!

捕獲成功!!

フフフフ、これでレイドダンジョン風の島の岩を壊せるぞー。
(いつか再び行く日が来ることを夢見つつ)
ガラトグのレシピは40IDの、なんかのボスからドロップ。
材料は黒い角のダイノクちゃん(精鋭)2匹とドラーク(一般)3匹、
フェロー共感誘導剤70個・精鋭捕獲飛躍20個
ダイノクちゃんの材料は、ライク5匹。
手間暇お金がかかるけど、
この子はまだ証の制作が簡単な方だよね。
話は変わって、アイシャのオーラを作ろうとしています。
買うと170金前後ですかねぇ。
材料がなかなかしんどくて、
集める暇があったら、金策して買った方がいいんじゃねって感じなのですがw
とりあえず、ラシャカの証のレシピはGETしました。

レシピは情報通り、こいつが落としました。

勇敢なオオカミさんは、クエで直轄領に飛ぶついでに
ジャックの洞窟通い。
なかなか落とさない「忘却のポーション」。
ボチボチやりますよー。
【イカロス】透明ペガサスと40IDの伊豆さん

2015/09/02 (Wed)
透明ペガサスを捕獲した。
捕獲用の証は、40ID内で現物ドロップ。
宝箱から出たような気がします。
右側に移ってる白いワンコ(オオカミですけど)は、
お友達のペットです。

ラスボスの伊豆さん(イズボラ)の島へ行く手前のトンネル。
上空を飛ぶと、ペットのHPをガンガン削られる紫の玉が浮かんでいて、
それに当たるとキケーン。
トンネルの床を地上フェローで駆け抜けられると聞き、
試したみた。
確かに走れるんだけど、トンネルの出口付近に嵌まりポイントがあるらしく、
一緒に走ったティアねーさんが上がれなくなりました。
走る場合は、ちょっと早めに飛行フェローに乗り換えた方がよさそう。
そしてラスボスの伊豆さん。

注目するのは、伊豆さんの名前の下に出ているアイコン。
各職の、抵抗破壊効果がついているスキルがクリティカルヒットすると、
このアイコンの右下に出ている数字が減っていきます。
10から始まるそうです。
数字が消えると「制圧」状態で、伊豆さんが転びます、ぶっとびます。
(アイコンが「orz」のアイコンに変わります。)
制圧状態が終わって、伊豆さんが起き上がると、
また10からの削り。
で、伊豆さんのHP回復ループを止めるために、
詠唱5秒の間に、この抵抗を0にして「制圧」状態(詠唱キャンセル)する必要があるらしいです。
そのためにー、伊豆さんのHPが残り6割くらいまでに減ったら
抵抗のアイコンを注視。
HP回復スキル 不死の抵抗(HP中回復)・不死の呪文(HP大回復)の詠唱を止めるため、
抵抗のアイコンが3~2になったら、各自抵抗破壊のついたスキルを使わないようにする。
詠唱が始まったら、抵抗破壊つきのスキルを全力で叩き込む。
という連携が重要になるそーです。
WIZは、この詠唱時間を延ばすために、制圧が終わる2~3秒前に
ペイン→デスハンドを入れるといいそうです。
説明下手だなー。
自分もよくわかってないからな。
英雄1とか2とかなら、なんのかんので火力ごり押しで倒せそうですけど。
【イカロス】ネコチャチャ
【イカロス】封印石がもらえるデイリークエ

2015/08/31 (Mon)
昨日の記事の補足。冒険王がいる島の近くの上空に浮かんでいる島のどこかで
「冒険王に会ってこい」みたいなクエがあって、それがキーになると思います。
レベルが上がることで、勝手にクエが発生してる可能性もありますけど、
詳細がわかったら、また記事にしますねん。
【追記】
クエストの発生にレベル制限があるかどうかは未確認
メインクエ等、他のクエストの進行具合によって発生の制限があるかどうかも未確認
キーになるクエは「冒険王と呼ばれる男」

このクエを進めていくと、英雄封印石がもらえるデイリークエの前提クエが発生。

みんなソロでやってるようだけど、
PT組むほどでもないんだろうけど、
待ってる人がいたらPT組んでやるといいよね。