サバイバルになろう(その2)

2013/07/23 (Tue)
今日も「今更」な恥ずかしい記事を書きます。知ってるよ、そんなこたぁ!
という方は、こちらへ。
◇天上報酬(経験値)

篠北サンのレベル759、経験値バー(?)が半分ちょっと超えてるくらいの状態。
参考までに、860超えてる某ギルメンはSP8くらいもらえると言ってました。
地底湖での狩りが、恩寵維持できないくらいまずいので、
8%でもありがたいのだそうです。
オアシスに行かず(行けず?w)漆黒の城で狩りしている篠北サンは、
ベリーありでギリギリ恩寵を維持できるくらいのまずさ。
かけらが出たらいいや~って感じで、気が向いた時に狩りしてます。
◇サバイバルくっさー

さて、この草ですが、
・10回連打でも死なない!
・いやいや、死ぬこともある!
と、コメントで教えてもらったので、試してきました。
・HPが1残って死ななかったパターン
6737 6765 4303
・オナクナリーのパターン
5523 5681 3114
小数点以下の処理の仕方によって生死が分かれるらしいですが、
私にはその処理(計算)がわかりません。
とりあえずキャンディー持って行くのが安全ってことで。(´。・ω・。`)
れりるんの話では、HP効率がついた装備をつけていると
死亡する確率がぐーーーーんと下がるそうです。
(HP効率が100%ってのは意味ないらしいので注意です。)
まー、座って回復でも問題ないのでしょうけどね~。
(1でも回復すればいいわけですから)
◇ギャンブルという名のゴミ処理

ギルド倉庫に、こいういのを入れることを趣味にしているメンバーがいまして、
処理に困るんですが、今回は

こういう結果に・・・・・・。
いやぁ、成功したらメイドさん育成で使えるかな~と思ったんだけどね。
ゴメンネ ゴメンネ
◇P戦経過報告
いつもはWIZでついて行くだけなんだけど、
あぷろっちで挑戦してみました。
(いや~、時間かかるってばよ。)

他のギルドのポイント次第で、もう一回挑戦ですかね。
◇オアシスMob隔離作業
実はやったことなかったんですが(苦笑)、
他の人がやってるのを手伝ったり、はみ出してきたチビ閣下やメテオじじぃを
戻す作業くらいの経験しかない状態で挑戦。
ちらっとググって調べたところ、四国の西側から誘導して、
瀬戸内海に入ったら、素早く岡山方面へ移動。
本州側から香川県の上あたりまで誘導後、日本海側へ走ってタゲを切る。
四国に近いところからやる。
エルフとか宣教師とかがついてきたら、払い(?)で足止めしておく。
というようなポイントが紹介されていました。
実際にやってみると、意外と簡単で意外と手間取る。
そして思ったより時間がかかりました。
途中からギルメン(800あごだし)が手伝いに来てくれて、
それでも30分くらいかかったですかね~。
たまに被弾することがあるので、サバ状態で隔離作業するなら、
完全復活巻物とか、リザペットとかが必須っぱい。
あと数日でミニペットがオナクナリーになるんだよなぁ。(`ェ´)ピャーw
- 関連記事
-
- T知識比ユニコーン (2013/11/05)
- アリアン鍜治屋秘密ポタ持ちソーメンマダデスカ (2013/08/04)
- サバイバルになろう(その2) (2013/07/23)
- 壺パーティ (2013/07/22)
- リベンジを手に入れたぞ (2013/07/11)
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)