油の乗り具合

2011/03/06 (Sun)
物理火力をメインで動かしてる人には、今更な話でしょうが、自分的には新発見だった事実。
フルダメバター

力比率1/2手

これに課金油を使ってみる。

フルダメバター+課金油

力比率手+課金油

力を上げた方が油を塗った時のダメは上がるですね~。
ってことは、力比率バターがいっちばーんってことか。
- 関連記事
-
- 運比・健康比・HP効率背 (2011/03/20)
- 異次元 (2011/03/09)
- 油の乗り具合 (2011/03/06)
- あと一息 (2011/03/04)
- いろいろ残念な…… (2011/01/27)
錬金術≪ | HOME | ≫vs NEXT STAGE(白鯖)
この記事へのコメント

なるほど。
Posted at 09:22:05 2011/03/07 by こーたろー
この記事へのコメント

Gvでバターだと反射ダメが怖いかもだけどね~。
Posted at 12:46:11 2011/03/07 by 篠北あかり
この記事へのコメント

いつもブログ読ませてもらってます。
物理ダメの計算式を簡単に書くと、
【武器基礎ダメ】×【ダメ%】×【ステータス:力】
です。(正確にはこの他に、最大小ダメ補正、種族追加ダメ補正、スキル効果別補正が加わります)
【ステータス:力】は力200に対してダメ100%相当の数値として計算します。
つまり、ダメ%と力の数値は、1:2の割合が一番ロスが少ないことになります。
例えばスキルで400%装備で200%ついている場合(計600%)、力は1200のときが一番ロスが少なく、それ以上力を伸ばす場合攻撃力表示の伸びが徐々に悪くなるのです。
ここ最近のLvインフレと比率OPインフレにより力ステが大きく伸びており、
力過多が起きています。
この辺りの仕組みをあまり理解していない物理火力職がかなりいる中で気づかれたという事は流石と言わざるを得ませんw
Posted at 16:27:58 2011/03/10 by こぶ
この記事へのコメント

(´゚ω゚`)?
ご訪問ありがとうございます。
コメントいただけると嬉しいですw
当たり障りのないことしか書かないので、あまり面白くはないと思いますが、これからもよろしくです。
計算式とか効率とか、考えたことがなかったです。
面倒だし(ry
Gvには出ないので、楽に狩れるだけのダメが出て、それなりに水色が落ちたらいいかな~って感じでやってます。
普段の狩りでは油を使うことないんですが、
ギルドダンジョンでは使うので、気になってSS撮ってみました。
油使った時のダメが変わらないなら、フレーム上がる装備の方がいいですよね~。
Posted at 07:56:28 2011/03/11 by 篠北あかり
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)