ヘソパルの洞窟(ゴールドスワンプ秘密)

2008/09/10 (Wed)
制限レベル: Lv550~600ポタ出しはゴールドスワンプ洞窟B2で。
遺跡ばっかりだと飽きちゃうかねぇと、ララアが550になったのを機にヘソパルへ挑戦。
まずは入り口のNPC、ジウーリンに話しかけます。

勝手に入ってくるなんて!
と怒られて、なんだなんだと聞いてみると、
この洞窟にはパンパニアという赤い花が咲いていて、
とても綺麗なんだけど香りが強くて、酔って倒れることもあるそーな。
どうにかならないかと尋ねると、そこから北へ行くとヘソパルという花が咲いてるから、
それを取ってきたら酔い止めの薬を作ってあ・げ・る☆ と言われます。
SSで、左上に見えてる門を開いて、そのまままっすぐ↑へ。
(他の道に行こうとすると「そっちは違うよ」と言われて中央に呼び戻されます。)

で、まぁ適当に青い花をクリックしてジウーリンのところへ戻ると、酔い止めの薬を作ってくれて、
お願いをひとつ聞いてくれと言われます。
花をクリックするとワームが沸くけど、こいつらは倒しても倒さなくてもOKらしい。
(ちなみに薬は体にふりかけるんだそーで。)
ゴールド・スワンプ洞窟は神秘な砂金が隠されていると思われているが、
実はオカー三角州の中でも珍しい植物が多く生息していて、
中でもパンパニアという植物はここにしか生息しない。
パンパニアは火蜘蛛を介して胞子を移して繁殖するんだけど、
最近リザードがやってきて、火蜘蛛を食べてしまう。
火蜘蛛がいなくなるとパンパニアも絶滅してしまうから、リザードを倒して来てくれ
と頼まれるわけです。
証拠としてトカゲの尻尾を30個集めて来いと。
当然、火蜘蛛は倒しちゃいけないわけで、3匹以上倒すと報酬なし。orz
(2匹倒すとクリア経験値減らしい)
というわけで、トカゲ退治に出発でっす。
マップはヘルパソの花があった小部屋を取り囲むようになっているので、
左右に分かれて行くと効率いいと思われます。
蜘蛛を巻き込むとダメなので、範囲攻撃は慎重に。
(Lv1なので、触ったら死ぬ)
左上に「リザードの尻尾を全部集めました」というメッセージが出たら、
入り口のジウーリンと話して終わりです。
遺跡に比べると難易度は低いけど、めんどくせー。
今日、もう一度スワンプ秘密に行ったら
明日からは遺跡に戻る予定。
遺跡だと1回150万Gもらえるしね。
(クリア経験値はスワンプの方が多いケド)
- 関連記事
-
- テス鯖:納骨堂秘密 (2009/03/09)
- ラットキング (2009/02/16)
- ヘソパルの洞窟(ゴールドスワンプ秘密) (2008/09/10)
- 名も無き遺跡のデーモンキングのねぐら (2008/08/25)
- ポタに嫌われた男・再び (2008/06/11)
本日ギル戦あります≪ | HOME | ≫【SLAmdaNK】 vs またーり
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)