fc2ブログ
2015 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2015 07

【イカロス】迷子の迷子の

kage

2015/06/18 (Thu)

崖の上から落ちて、「きゃーーーーー死ぬ」
と思ったら、下は川でした。

泳いでみた




泳げるのだけど、目的地は山の向こう。
崖をよじ登ってもたどり着けず、
飛んで行こうとしたら、鳥の飛行限界高度という壁にぶつかって
山を越えられず。

そんな感じで、プレイ時間の半分は「お散歩」に使っているかもしれません。
それにしても、こんなでっかい盾をしょったまま泳げるなんて、スゲー。


そんなイカロスの世界ですが、英雄級(たぶん)のフェロー(ペット)を
誰かが捕獲すると、プレイヤーの画面の中央上部に
「〇〇さんが□□□を捕獲しました」的なテロップが流れます。

その中にナイトメアなるフェローがいるらしいのですが、
たぶんそれが

ナイトメア
これ。(埋まってますけどw)

いいなぁ、カッケーなー。
ほしいなー。

とギルチャで発言すると、先輩諸氏が
ナイトメアは廃人の証であると言うのです。

なんでも対人戦闘エリアの中に沸くらしく、
対人大好きっ子達が取り合いをしているのでしょうね。
迷子自慢のワタシには、どうあがいても無理っぽい。



そんなこんなでクエストを進めて、スズメの次に確保するのがアリダ。
アリダ

生息場所にたどり着けずに苦労しました。
多少は慣れてきましたが、飛行時の操作がわからず
飛んでいる鳥から飛んでいる鳥に飛び移る、というのが出来なくて
崖の上から飛び乗ろうとしたりw

アリダはスズメより高く飛べるので、マップの移動が若干楽になりましたが、
空になんか浮かんでるんですよね。
さすがファンタジーってところなんでしょうが、この物体の正体が気になる。


物語の(テキスト読んでないけど)キーアイテムとして登場するのかなー
などと思いつつ、クエスト進行。

チャカイ
隻眼の白虎捕まえたり、
新しく始めたお友達を手伝うついでに

ボタン鍋
ボタン鍋作ったり。



そして、そのお友達と一緒に遊ぼうと思ってサブキャラ作成。

ミニペット

一人でやった時は1週間くらいかかったルート(一本道ですがw)を数時間で走破。
いやぁ、迷子にならなかったら、こんなに早いんだ。(「゚Д゚)「ガウガウ

この子の足下にいるのが、フェローをペット化したもの。
ペット化用のアイテムは現状では取得不可(ドロップする場所に行けない)ため、
委託販売で購入。
サブキャラでは購入資金が足りないので、
メインで買って「メール添付」でサブにアイテムを送りました。

ミニペットはプレイヤーと一緒に戦ってくれるらしいですが、
フェローの枠から消えるわけではないので数の管理が難しい。
(ペット化すると、アイコンがおちゃめになる)

このきもい蜘蛛はプレイヤーのスキルのクールタイムを減少させてくれるらしいです。
でも召喚した時に「一緒に戦ってね」モードにしないと、
ただついてくるだけのようです。


スポンサーサイト



【イカロス】初めてのダンジョン

kage

2015/06/14 (Sun)

オオカミを捕まえた!

オオカミ

(「゚Д゚)「ガウガウ


クマちゃんも捕まえた。

クマ

ぐ~。

ペット(フェロー)の種類が多すぎて、コンプリートとか無理じゃね?
って感じですが、この子たちを「封印」して装備に取り付けることができるらしいです。
そして、今受けてるクエでスズメの次の飛行タイプを捕獲することになってるんですが、
そのMobの生息地にたどり着かない。orz

ミニマップに、自分の位置とクエの場所が表示されてるのに
たどり着けないって何だよ。

大抵は壁とか山・川とかの障害物の向こう側だったり、
2階とか、山の頂上だったりが盲点なんですが
(自分が方向音痴なのと、3Dマップが苦手なのも原因のひとつだけど!)
かーなーりーウロウロしたけど見つからない。

あとは自分より2レベくらい上のMobが徘徊しているエリアに突っ込んでみるしかない。
がんばろー。



そして初めてのダンジョン。
イカロスではIDと略されまして、インスタンスダンジョンと言うらしいです。

マップ入場時に「シナリオ」(簡単)・「精鋭」(普通)・「英雄」(難しい)の3つの中から
難易度を選択します。

Mobの再沸きがないので、座ってHP回復したりしながら
1匹ずつ片付けてラスボスまではたどり着けるのですが、
どうしてもコイツが倒せない。

HP半分削ったあたりから、大ダメージを食らう攻撃をしてくるんですねー。
ぶっ飛ばされたら溶岩に落ちて、じゅわ~~~~って音がして
HP200~500も持って行かれますし。

レベル上げるか、PTに入るかと悩みつつPTリストを眺めてたんですが、
リスト(募集)にはカンストしてる人達のダンジョンか
ギルメン募集かアイテム売りますしか見当たらない。

このゲーム、カンストしてる人しかおらんのか!
って思うくらいw

(ちなみに、GM募集ってのはゲームマスターとかギルマスとかじゃなく
ギルメンでした。)


ダンジョンの入り口には、同レベル帯のプレイヤーがいるんだけど、
チャットするわけでもなく、PT募集があるわけでもない。
ギルメンやら、フレンドやらとの待ち合わせっぽい感じですかねぇ。

ワタシのように、ぼっちで困ってる人もいると思うんだけどw



でまぁ、勇気を出してPTを募集してみたんですよ。
PTマッチング(赤石で言うところのPTリスト)に、

ヘルプ! マグマゴーレムが倒せません(涙)

みたいに書いて出すと、いきなりPT申請がありまして、
わけがわからないまま「OK」していくと、
カンストの人ばかり4人ほどのPTが出来上がってました。

まー、そのうちの1人は無言で落ちたまま帰ってきませんでしたがw
(事故かもしれないけどね)

ダンジョン自体は余裕でクリアしまして、
ワタシがジュージュー燃えてても、皆さんどんどん進まれて(笑)
ボス攻略のコツなどを教えてもらったのでした。

ダンジョンクリアして、これでクエが進められると思ったんですが、
これ、シナリオモードで5回はクリアしないとダメっぽい。(「゚Д゚)「ガウガウ


他力本願で進めるのもアレよなぁ。
けど進めたいよなぁ。

ってなわけで、ギルドに入りました。
できたてのギルドらしくメンバー2人。
ギルマスが自分と同じ職(ガーディアン)だったので
操作のコツとか教えてもらえるかも~的な下心もありあり。

もう1人のメンバーはプリーストで、
「火山5回もクリアしないとなんですねぇ(涙)」的に振ってみて、
手伝ってもらえることに。
(結局他力本願)

ギルマス(ガーディアン)とプリーストとワタシの3人で
「英雄」に挑戦。

お二人とも20レベルも後半でして、さすがに余裕でしたが
野良PTよりはホットな雰囲気で、やっぱギルドってイイ!
とか思いました。

ところで、IDにもクールタイムがありまして、
クリアまでの時間が短いと、連続で入場することができません。

なので、英雄→精鋭(クールタイムが別々に管理されてる)と回ると、
必要なクエアイテムが5個集まっていました。

この3回で入手した装備と、その後のクエストでもらった装備で
かなり強くなったらしく、


火山ソロクリア

シナリオモードでソロクリアできました。
HPが残り3mmくらいでしたがw


調子に乗って「精鋭」に挑戦すると、
各各のMobが強くなってる+中ボスがいて、
シナリオモードのラスボス程度には強い。(体感)

それでも座って休憩しながらラスボスまでは行ったんですが、

精鋭ソロ無理

無理ぽっぽでした。

赤ポあればやれるかなぁ。う~ん。

【イカロス】スズメに乗った

kage

2015/06/09 (Tue)

スズメに乗って飛びました。

飛べ! すずめ!

操縦する人がへたっぴなので、うまく飛べません。


すずめ

かわいいかどうかと言うと、うーん。 )゜O゜(



いろんなペットがいてびっくりなのですが、
クエの人のアイコン

中には紫と黄色の蜘蛛とか、あんまりペットにしたくないのを持ってる人もいます。
(ペットの能力が優れているらしいけど~)


キャラのレベルが9になり、森を抜けてお城へ到着。
いい具合にテイム用のスキルを覚えました。

テイムクエで捕獲するのがユニコーン。
(なんか違う名前がついてたけど)

その次のクエで4匹目を捕獲することになりますが、
ペットの枠は3つなのです。
広げるためには課金アイテムが必要なんだ!
と、勝手に思って公式サイトをうろうろしてみたけど、それらしいアイテムはない。

で、ゲーム画面をよく見ると、
「エルン」というゲーム内通貨のようなもので拡張できるのでした。
気づくのが遅かったので、ユニコーンをアイテムに変えちゃったよ!

エルンの謎が解けた


エルンはクエやったり、なんか集めたり、はたまた死亡したり、
なんやかやを達成した時にもらえるんだけど、
たぶんそれだけじゃ足りなくなるんでしょうね。

なるほど、それで課金アイテムがエルンなんだ!
と納得した今日でした。

トリルさんLv10で、本日は終了。

イカロスオンライン

kage

2015/06/08 (Mon)

かわいいドラゴンに乗って冒険してみよう的な煽り文句に釣られて
イカロスオンラインやってみました。

3Dアクションなのかなぁ。
動かし方は3Dのゼル伝みたい。
「活力」なるパラメーターがあって、1日12時間・1週間35時間の時間規制があります。
それを超えると、戦っても経験値が入らないとか、
PTに入れないとか、いろいろ制約があるみたい。

1週間に1度、リセットされるんだけど、
それを待てない人は課金アイテムを買いなさいね~ってことらしい。

1日活力と週間活力の残りをそれぞれ12時間回復します。
このアイテムが980円

3時間回復するのは300円

赤石でいうところのマジックバッグが1,480円らしいです。


職業(クラスというらしい)は5つ
・バーサーカー
 両手剣使いの戦士(攻撃力が突出)
・ガーディアン
 片手剣と盾装備(守備力の高い攻撃職)
・アサシン
 ダガーの2刀剣(回避力と攻撃力が突出)
・プリースト
 回復支援職だけど攻撃もできる(いわゆるビショップ)
・ウィザード
 魔法使い(遠距離魔法が多いらしい?)

バーサーカーとガーディアンとアサシンで遊んでみたけど、
自分に合っているのはガーディアンでした。
(慣れたらバーサーカーもやれるかもしれん)
ウイザードも回避行動しながら戦わないと死ぬらしいので、
たぶんワシには無理です。

アサシンは移動スキルを使って回避しつつの攻撃ができる職なんだけど、
一発くらうと死んじゃう的は防御力のなさ。
バーサーカーが力押しでクリアしたクエストで、さくっと死んじゃったお豆腐でした。

スーパーマリオができないワシには無理じゃん。(「゚Д゚)「ガウガウ
(*バーサーカー・アサシン・ガーディアンの3キャラで遊んでみた。)


でまぁ、クエストでもらえるお馬さんを手に入れましたよ。

ポニーに乗ったトリル

もうちょっと進んだら、スズメをもらえるらしいのでがんばろう。
ちなみにLv8です。
レベルキャップが30らしいです。