ψ幻槍舞曲ψ GBT本番

2015/02/16 (Mon)
先ほど、アリーナGv何時に組まれたのかを確認したところ、まだ 組まれていませんでした。
そうよねー、朝の6時から仕事したりしないよねw
だがしかし、
2月16日(月)21:30~22:30開始予定
となっておりますので、参加予定の方は早めのログインをお願いします。
試合開始15分前までに、アリーナへのログインをしてね☆
と、運営からお知らせがきていました。
(またーりの場合)
たぶん幻槍にも来ていると思いマス。
昨日の結果

お相手たぶん1~2PT。
こちらは11名で、BIS天1のWIZ2。
火力は槍or弓オンリーで、妨害職は参加なし。
このキャラではGv初めて!
とか
数年ぶりのGv!
とか
アリーナGvは初めて!
とかいう人が多い割には善戦できたかなぁ。
今夜も巻物いっぱい持って参加します。o(・`ω´・)キュ!
支援・妨害が足りません。
今からでも受け入れ可能ですので、参加可能な方はお知らせください。
アリーナGvが初めての人は、キャラ転送等の作業がありますので、
早めにログインお願いします。
スポンサーサイト
ψ幻槍舞曲ψ アリーナGvあります

ψ幻槍舞曲ψのGBT参加メンバー募集

2015/02/06 (Fri)
そんなわけで、またーりの方はポツリポツリとお手伝いが来てくれております。人数制限があるので、無作為に募集するわけにもいかないのが難しいところ。
イベントではあるけど、「またーり」のメンバー募集スタイルは崩したくないしね。
と、軽く近況を報告したところで、
昔またーりにいたよー、GBT興味あるよーって人は声かけてください。
まだ枠には余裕あるはず。
で、標題のψ幻槍舞曲ψですが、
長くGMをやっていた流星βの引退を機にメンバーが減って行き、
変わってGMやってくれてた人も、そっとログアウト。
ギルド維持のために、定期的にログインしてくれてた人のおかげで
消滅せずにいたわけですが、
ネピさんの復帰で、幽霊メンバーに移っていたGMを
どうにかしてネピさんに・・・・・・と、
リアルで連絡取れる人にGMが移るのをひたすら待っておりました。
そうこうするうちにGMが赤ポくんのWIZに移りまして、
赤ポくんはリアルで連絡が取れたので、お願いしてINしてもらったのでした。
無事GMがネピさんになり、ソロギルド的なポジションでまったり活動してたψ幻槍舞曲ψ。
「参加賞が欲しかった」(ネピ談)と、軽い気持ちでエントリーしたGBTに当選しまして、
「当選してるよ」という知らせに、
「聞かなかったことにしよ」と ばっくれかけたネピさんw
ジーナが全力で説得して、とりあえずメンバーを集めようってことになりました。
公式サイトでも募集しておりますので、そちらもご確認ください。
◇募集要項
火力は弓・槍のみ
支援・妨害は BIS天使・WIZ・ネクロ・悪魔・霊術・プリトル あたりでしょうか。
足止め武道はアリなのかなぁ・・・・・・。(微妙)
詳細はネピさんに確認してください。
引退者の参加も予定されているので、
可能であればGBT本番までに1~2回、アリーナで試合を組めたらいいなぁ。
と思ってたりします。(個人的には)
人数揃わないし、支援も妨害もなしで、マルチで走り回ろうー!
みたいな意見もありましたが(笑)
お相手もあることですし、それなりの試合ができるような体勢に持って行けたらいいなぁ。
と思っています。(個人的には)
ここから下は、引退者のための簡単なアリーナ(GvG鯖)の説明。
◇ログイン画面

GVGアリーナ鯖を選ぶ。
(*事前に、本鯖でキャラクターをGVG鯖に転送する必要があります。)
◇キャラクター選択画面

転送できるのは1アカウント1キャラのみです。
別のキャラと入れ替える場合は、この画面でキャラをデリートしておいて
本鯖から転送し直します。
(間違えて、本鯖でキャラデリしないよーに)

転送初期位置はミニマップの赤丸のあたり。
左にある商店街に行くと、

消耗品を1Gで売ってます。
が、フルヒ・フルチャが重ね置きが5個までなので、
本鯖で改良フルヒ&改良フルチャを入手しておいた方がいいです。
万病も何セットかは本鯖から持ち込むことをオススメ。
Gv準備が整ったら、

どこかの「待機所」の円陣の中で待ちます。
試合開始時間になると、GvGフィールドに転送されます。
イメージとしては、本鯖のキャラデータ(装備・アイテム等すべて)をGvG鯖に転送し、
そのデータを使ってGvする感じ。
GvGアリーナ鯖で使った(購入した)アイテムは、本鯖には影響しない。
アリーナ鯖ではアイテムの受け渡しはできない。
等々、独特な仕様があるので、詳細は現役のプレイヤーに聞いてください。
現役のお友達がいるなら、装備を借りたりすると
より楽しめるかもしれません。
支援・妨害が皆無に近い状態なので、
お手伝いしてくれる人を大・大・大募集なのです。
| HOME |