fc2ブログ
2013 11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2014 01

覚醒シフ(結局トラップ)

kage

2013/12/09 (Mon)

あぷろっち転生で、覚醒スキルが消えまして、
いろいろ悩んだんだけど結局

ブレードトラップ

トラップ覚醒しました。





B5の閣下とか
GDB5の、こわ~~~~いデビルスピードも、
覚醒ブービーで、この通り。



閣下とか

分身がある間にトラップひとつ仕掛けて範囲スタン。
ちょー楽です。(・´ω`・)

スポンサーサイト



ダメ10メイド長Nx

kage

2013/12/08 (Sun)

メイド長 暁

作ってあったメイド長の最終通告Nxを暁。

めでたく取引不可になったところで、ダメエンチャ。



××○○× ○○×○× ○×○○○ ×××○○ ○○
22回 (成功13回・失敗9回)


ダメLv5になったので用意してあって金増幅で一気に!
ダメ10メイド長

運を使い果たした気がする最高補正。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ

この後、風ダメをつけようとしたんだけど、
天上がなくなり、Lv2で頓挫。
イマショーが「天上安く売るよー?」って言ってくれたけど、
今週は指の巨商があるので、これ以上の無駄遣いはできないのである。
(巨商代を引き出すと、銀行預金がマイナスになるのだ。)




転生ミリアムの狩り。

B3裏ボス
GDB3の裏ボスに、こんな感じでした。

転生の予定とか

kage

2013/12/06 (Fri)

覚醒のおかげで狩り効率が大幅にアップした闘士が


緋陵750
750になりました。

週末にパワキを出して転生予定。
ステ・スキル共に狩り仕様のまま。

かけらが出せたらいいんだ。( `・ω・´;)
と思ってたんだけど、かけら出し的な効率はどうなんだろう。

オアシスだとイマイチだろうなぁ。
エルンは狩れるのかどうかっていう不安がある上に、
数をこなせるかどうかというとオアシスと同様だと思われる。

じゃあ、漆黒の城か?

篠(魔法弓)とアプロ(シフ)の経験から考えると、
恩寵を維持できかねる経験値とか、
魔法が超痛そうとか、不安材料が多々。

いろいろ試してみるしかないね。



パワキが3時間のしかないので、
緋陵の転生クエが終わったら、あぷろっちも転生する予定。

現在Lv731。
転生クエで1レベル上がったとして、転生後は602か、そこらへん。

メイドもさっさと転生して、この前作った賭博武器を使ってみたかったのだけど、
あぷろっち転生でバッジ出す→賭博武器試せる
なんて事情が加味されるので、ちょっと悩み中。

GDB6のお手伝いキャラを確保しておきたいっていう事情もあるしね。

バッジ的な事情から考えると、転生後はあぷろっちのレベル上げ優先かなぁ。                






話は変わって、復帰なのか、ちょっとお試しなのかわからないけど、
リベリオーンくんが、昨日の夕方ちょこっとINしてました。

復帰者キャンペーン(?)っぽいのに釣られてみたそうです。
暇な時にちょこっと遊ぶのでもいいと思うし、
また来てね☆



◇リアル
妙に忙しいです。

ドラクエスマホを予約しました。
今使ってるのはMEDIASで、2年前の機種です。
もっさりもっさり動く子で、文字の入力するだけでもイライラ~~~~~~。
ネット検索?
PC起動してやった方が早いわっ!
ワンタイム?
受信メールを開いてるうちにタイムアウトになるんじゃね?
(実際はそこまで遅くないけどw)

ってゆーくらい、まったりしてます。゜(゚´Д`゚)゜

初スマホがコレなのは失敗だったと思いながら2年もつきあってやりました。
ケータイサポートとかなんとかってゆー割引きが今月いっぱいで切れるので、
機種変更は来月です。

ほいじゃ、お仕事行ってきます!
                    

メイド長の最終通告

kage

2013/12/01 (Sun)

かけら8が手に入らなくて困っていたメイド長の最終通告。(メイド賭博武器)
自力GETしまして、


製作

早速作ってきました。
賭博武器を作るのは初めてで、作製費用に6億(?)かかると聞いていたのだけれど、
メイド武器は安いんだそうで。



錬成
勢いに任せて錬成!

必要なのかどうか知らないけど、赤ふいご使用。




メイド長Nx
装備中の武器は、ダメ150%IF箒6。


転生したら、これを暁してダメつけるんだ。(`ェ´)ピャーw






狂喜
GDB6に行ってみた。

ボスに苦戦するだろうなーと思ってたんだけど、
意外と楽勝。



B6ラスボス

ミスも多いけどねぃ。