fc2ブログ
2007 10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2007 12

11月29日(木)【SLAmdaNK】

kage

2007/11/30 (Fri)

【交流戦】

11/29 23:20 Cross Counter
○またーり vs SLAmdaNK● 15169 vs 2307(全滅勝ち)
通算:64勝79敗4引き分け

禁止スキル:裏切りの契約、毒舌、ボトル投げ、花投げ、DF

またーり:16名 平均:292.25
BIS*3 WIZ*3 剣士*1 アチャランサ*4 シフ武道*2 ネクロ悪魔*3



お相手:12名 平均:276.66


スポンサーサイト



本日ギル戦(交流戦)あります

kage

2007/11/29 (Thu)

【日時】
  11月29日(木)23:20
【場所】
  Cross Counter
【禁止スキル等】
  禁止スキル
  下の1行は無視してOK^^
【対戦ギルド名】
  SLAmdaNK
【相手情報】
  駄目さんがギルマスやってるギルドです。
  駄目さんと、たぶんもうひとりTUEEEアチャさんに注意。

交流戦です。
マロは dorank という名のBISで相手方から出るので、やさしく殴ってあげてください。

尚、試合開始直後にシーモくん vs 駄目さんのタイマン勝負が行われるかもしれません。
もしかすると同時に、赤ポくん vs dorankの殴り合いが見られるかも。

飛鳥がきっと狙われるのでテレポ逃走の練習ヨロ。

フォーリン秘密卒業

kage

2007/11/29 (Thu)

昨日の秘密終了時点で405になってたダグG。
ヘタすると、ポタ出しでレベル上がっちゃうかも~な状態でした。

最近フォーリンはポタがとっても出にくくて、1時間とか普通にかかっちゃうんだよね;;
(篠で行き始めた頃は10~20分で出てたのに)
で、なんとなく夜中にポタ出ししてみたわけ。

タイダルポスト
U槍が出たりしたけど、ポタは出る気配がない。

1時間以上は絶対狩ってた。
残り経験値が300万ちょいになって、冗談抜きで「ポタ出しで卒業」しそうな勢いorz


きっと出る、そろそろ出る、もう出るハズと信じて
「ポタ2あり、誰でも募集」の叫びを2回ほどスルー。

鍛冶屋売り10万アイテムでカバンが一杯になること2回。

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!


あと300匹ほど倒したらレベル上がっちゃうYO。
そうだ! 放置出しをしてみよう!!

入り口の兵士*4が空いてたので、入り口ポタ横で泡出しを始めた頃に
「ポタ2あり、メンバー募集」の叫びが~~~~~~。

もう速攻耳しました。
拾ってもらったPTのBISさんがハークさん(クロスの元ギルメン)だったのにビックリ。
ポタ出しでレベル上がりそうだったんですぅって言うと笑われちゃったぃ。

1回目の秘密終了で、PTの諸氏とお別れ。
おめでとうって言ってもらって、嬉しいようなカナシイようなw

ポタ出し作業からは解放されるけど、秘密Dのないレベル帯に突入。
篠はドロップ目当てでまったりやろうと思ってるけど、ダグはなぁ・・・・・・。
とりあえずメインクエ3をやる予定。マッテロ、カボチャ頭!

セイ爺とアークデビルのお手伝い皆よろしくねー。

11月27日(火)【heat1と愉快な仲間たち】

kage

2007/11/28 (Wed)

11/27 23:25 砂漠の疾走
○またーり vs heat1と愉快な仲間たち● 10076 vs 6570
通算:63勝79敗4引き分け

禁止スキル:裏切りの契約、毒舌、ボトル投げ、花投げ

またーり:19名 平均:292.05
BIS*3 WIZ*5 剣士*2 アチャランサ*5 シフ武道*2 ネクロ悪魔*2


お相手:14名 平均:290あたり



デスピエンド

kage

2007/11/28 (Wed)

今朝のダグGは、まずフォーリンのポタ出し。

もうすぐ解放されるぅ~♪
昨夜寝る前に30分やって出なくて、朝30分くらいかかったかしら。
ブリーフチリと比べると300くらいチリダメが低いんだなぁ。


その後は納骨堂へお出かけ。
デスピエントPTをスルーして、シーフにチリ!

予想してたけどミス多発orz
(柔いくせに><)

ちなみにダグメテオ2発で倒せます。
奥の方にいる魔法じじぃは黄ダメ200くらい喰らいます。
(火抵抗-30とか40とかになってた記憶)


で、飽きてきたので1匹だけPTから離れたとこにに沸くデスピエントを殴ってみたんだ。




痛いよ、ママン。
むきゃー、チリダメ760とかって、どんだけ水抵抗高いんだよ><。
しかも被ダメが250とか300とか、洒落にならん。

青くなってるくせに結構攻撃速度速いし、敏捷高いのか運高いのか知らんがミスが出るし。

ヌーン、時間かかりそうだし諦めるかなぁ・・・・・・。
(アスヒあるから、死ぬ危険はなさそうだった)




火ブロだった罠

(;・∀・)ハッ?




まぁあれだ、火ブロだったってよくある落ち。
経験値:213736(スフィアあり)
シュトラ石を1セット使ったかなん。
最初から水ブロだったら、もうちょっと速かったかなん^^;

本日ギル戦あります

kage

2007/11/27 (Tue)

【日時】
  11月27日(火)23:25
【場所】
  砂漠の疾走
【禁止スキル等】
  未定
【対戦ギルド名】
  heat1と愉快な仲間たち
【相手情報】
  不明


試合後、たぶんポイント戦に行きます。参加ヨロシク。


木曜日に駄目さんとこ(スラダン)と交流戦を行います。
それに伴い、金曜の定例試合は中止の可能性あり。

6フレ or 5フレ

kage

2007/11/27 (Tue)

たまにはメテオでポタ出しを!

なーんて思って、メテオ装備でフォーリンに突っ込んでみた。
秘密入り口の←↑。
兵士*5、農民*2、商人*1、技術者*1の9匹沸きなのかな?

フォーリン秘密が実装される前は、よくここでメテオってました。
うん、今みたく混んでなかったしw

最初は技術者(シーフ)も狩ってたんだけど、余分に4~5発メテオ撃ち込まないといけないので隔離。
朝はそれなりに空いてるので、POT補給に戻っても狩り場がなくなることはなかったです。
捨ててある技術者を持ってこられたことはあったけどね><

狩り場を探してるのかなぁ、技術者を2~3匹引き連れてウロウロしてる剣士さんがいてさ、そこにメテオを撃ち込んじゃったんだよね。
HP装備だから死ぬことはなかったけど、また捨てに行くのが面倒。

しばらくメテオで遊んでたけど、人が増えてきたのでチリに切り替え。
なんか速度遅いなぁと思ったら手がバフォ手じゃなくてブリーフだった。
バフォ手だと5フレ、ブリーフだと6フレ。
フレームは落ちるけどチリダメがアップ!
更に知恵がプラスされ経験値が微妙にウマ?

6フレ・ブリーフチリもいいんじゃね? と思った朝ですた。

ブリーフチリ

◇オマケ(公示で遊ぼう)

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

kage

2007/11/26 (Mon)

ポタ出しじゃなくて、普通にカリカリしてみよう!

と、ダグでおでかけしたモリネル2階(外周)。
シュトラ石使って5フレチリ。

篠で狩ってると、チリWIZは2か所(6~7体)狩ってるっぽいから
ダグも~って思ってたんだよね。

んが、2か所使おうと思ったら片方は沸ききっちゃうんだよ。
でも1か所だと若干沸き待ちになるのね。
そしてそれって篠と変わらなかったりorz

オバケは柔らかいけど、時々痛い一撃があって
包帯ミイラはそれなりだけど、エンバームドが固い、バカ固い。
青ポメテオの方が効率いいのかなぁ・・・・・・。
(でもエンバームドはメテオ5発だったよーな)
狭いとこでメテオするの苦手だし、それならトラン南の方が・・・・・・なーんて思ったり。

フォーリン秘密、卒業したらダグG封印かもな。



町で見かけたDXU武器。
ラクリスウォーターブルー
装備レベルが809!!!!

1.6秒と、速度遅いけどスキル+8、知識+256、火強化15%。
メテオには嬉しいOPだね。

攻城戦:Ωトライブ(ランク3攻撃)

kage

2007/11/25 (Sun)

11月24日(土)21時よりギルドホールランク3攻撃
お相手は Ωトライブ さん。

今、過去ログ見たら先週の攻城でZero・Edgeforceのお相手がΩトライブさんだったのぅ。
Zeroは集まりが悪くて残り時間5分くらいで試合放棄しちゃったけど、さてさて。


さてさて・・・・・・。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、詳細覚えていません><。

実はこの日、赤ポ邸にてオフ会が開かれていたのです!
個人のお宅襲撃でしたので、ごく一部の方にしか声かけませんでしたが。

オフ会参加メンバーは

赤ポくん、あんたん、漣ちゃん、きーとん、にゃんこ、セフィさん、マロ、そして自分の8人。
持ち込んだノートパソコンと赤ポくんが用意してくれたパソコンとを使って、
あんたん以外は攻城戦に参加してました。

チャットの流れがおかしいと気付いた人、いるだろーなー。
(ゼラとかゼラとか疑ってたっぽいw)

結局3PT集まったんだっけ?
(それすら覚えてないとゆーorz)

剣士さんが痛くて、アバンPTは結構死人出てました。
んで、リアルで
「右の戦略壊したー?」
「まだー」
「んじゃ行ってくるー」

とか

「ぎゃー! 薫がまた死んだーーーー!!」
「もうほっとけ!」
「うわぃ、にゃんこが死ぬー、セフィーさんが死ぬー」

とか言ってたわけです^^;;;;;

アバンは2回くらい死にかけたけど、フルヒとアスヒとで生き延び、
コール! リザ! ブレエビ!! ミラー!!!!!!

してたハズです。


後半、お相手諦めムードだったかな?
弾幕が薄くなった感じ。
20分くらいでランク3ホール、奪取いたしました。
おつかれさまー。


明日、ギル戦のあとでP戦行くハズー。
皆さま、参加よろしくっす。

11月23日(金)【Road to Dream】

kage

2007/11/24 (Sat)

11/23 22:15 ソゴム山脈の戦闘
●またーり vs Road to Dream○ 3987 vs 9371
通算:62勝79敗4引き分け

禁止スキル:裏切りの契約、毒舌、ボトル投げ、花投げ

またーり:16名 平均:310.43
BIS*3 WIZ*3 剣士*2 アチャランサ*3 シフ武道*3 ネクロ悪魔*2


お相手:13名 平均:300あたり


本日攻城戦あります

kage

2007/11/24 (Sat)

本日攻城戦、ランク3攻撃。

21時~ Ωトライブ さん

お相手人数多いです。おそらく3PT。
こちらも人数集まればなんとか・・・・・・なる・・・・・・カモシレナイ><

予定されていた玉響Gvは中止。
Zero攻城は22時。

本日ギル戦あります

kage

2007/11/23 (Fri)

【日時】
  11月23日(金)22:15
【場所】
  ソゴム山脈の戦闘
【禁止スキル等】
  未定
【対戦ギルド名】
  Road to Dream
【相手情報】
  不明(先入れ野良待ち)

マロの代理でギル戦組みましたー。
2回ほど叫んだけど反応なし。
(つーか、募集の叫びがなかったな。)

野良待ちしてるのはTUEEEE!とこばっかりだったので野良待ち。
戦力が似たギルドさんだといいね^^


ポタ出しとかお手伝いとか

kage

2007/11/23 (Fri)

今朝のフォーリンは

たまってるぅぅぅぅ
なんかいっぱい溜まってました。






フォーリンに飛ぶと入り口は剣士さんが使ってたので奥へ移動。
いつもの兵士*3と農民*1のとこに兵士が見あたらずorz
こういう場合は大抵、ちょっと→へ行ったところに集団でひっかっかってます。

あんまり深く考えず鉄砲してみたら・・・・・・。
ふふふふふ、兵士が4体くらいに隊長も混ざってたわな。
隊長いてぇよ><。
しかも妙に射程が長い。

青ポ飲みつつ鉄砲連打で隊長以外を倒して(もちろんミスコにお着替えして)、
隊長だけ隔離!
これで安心して狩れる~と思ったら、技術者が捨てられてた。


こいつをストン+チリで狩ってると、PTらしき数名が右からやって来て、
その中のアチャが居残ってスナイプテイルやりだした!!!!!

ちょw マテ。

無言でチリってたけど、平然と狩ってるアチャ子さん。
「ここ使ってるんですけど」って言っちゃったよ><

「すみません、勘違いしてました。」って返事。
ダグのことPTメンバーだと思ったのかなぁ。

結局ポタ出なかったんだけどね;;
(時間あったら、もっかい挑戦しる)




さてメインクエ。
ポップがメインクエやってるらしく、セイ爺討伐のお手伝い。
セイ爺の部屋

途中でOSごと落ちる(アバンだけね;;)というハプニングを乗り越え、
いかたこがんばれ

がんばるイカタコ(ファミの名前)。

ファイヤーウォールがアチチで、セイ爺に近づけない時に
まるっこいの
まるっこいのが出てきたけど、これって玉の中になんかいるように見えるよね。


アバンでお手伝いしたけど、ソロでクリアしちゃうファミってすごい。
(アークデビルもソロクリアできるのかな?)



がんばれごぼさん
こっちは天使に再フリしたごぼさんのお手伝い。

使徒、火抵抗が100%なのは知ってたけど、光抵抗も100%らしくホリサクがミスるんだって。
(ってことは魔法抵抗100%の可能性あり?)
で、健康腰と弱化十字架を貸し出ししたんだけど、与ダメ300あたりじゃなかなか倒せないのね。

しかも攻撃が痛い。
(まぁ、ダグは平気だったけど)

ぶれすとふぁいやー?
使徒がホリサクとなんかの物理攻撃してくるのは確認してたけど、ピンクの光線撃たれたのは初めて。

ダグチリで5発くらい殴ったかなぁ(削り)。
適正付近の魔法職さんは、こいつに苦労させられるかもです。

祝400歳

kage

2007/11/22 (Thu)

今朝のフォーリンポタ出しで

400歳
400歳になりました。
卒業まで@5。

3回で1レベ上がるから15回÷2で、7回もしくは8回のポタ出しが必要なのかぁ。
後1週間、ガンバロ。
終わったらメインクエだじぇ~。

今朝は暴走してるMobはいなくて、技術者がどっか遊びに行ってたから
入り口からひとつ奥のエリアで狩ってたんだけど、30分くらい狩ってもポタ出なくて
「しゃーない、ごはんにしよ」
と思ってたら、技術者が戻ってきた。(;゚д゚)ァ・・・

ストンかけてチリってると、なんかじっとこっち見てるWIZさんがいて
よく見ると八さんだったんだわ。

「チリが当たってる!」
って驚いてたので、ストンかけると当たるんだよ~と解説。

ごはんの後、入り口の兵士*4でカリカリしてるとポタ出ました。
うーん、シュトラ石使うとやや沸き待ち。
使わないとやや余るって感じだな。

11月20日(火)【N・O・S】

kage

2007/11/21 (Wed)

11/20 23:40 砂漠の疾走
●またーり vs N・O・S○ 851 vs 7629
通算:62勝78敗4引き分け

禁止スキル:裏切りの契約、毒舌、ボトル投げ、花投げ

またーり:18名 平均:308.44
BIS*4 WIZ*5 剣士*2 アチャランサ*4 シフ武道*2 ネクロ悪魔*1


お相手:11名かそれ以上 平均:不明


フォーリンポタ出し

kage

2007/11/21 (Wed)

@1

気がつけば400歳まで@1になっていたダグGです、こんにちは。
今朝のフォーリンポタ出しはカオスでした。
うん、よく死ななかった。

フォーリンは入るとすぐ、兵士*4沸きのエリアがあります。
ここで狩ると、兵士以外は沸かないし、セミボスを連れてこられる心配もない。
チリっこにはなかなかナイスな場所なんだけど、使われてることも多々。

ひとつ奥に移動すると、農民やら商人やら兵士やらに加えて
拷問技術者(シーフ)やゴーストが沸くエリア。
中央に柱があって、柱より←にゴーストが、→に技術者が沸きます。
沸き数が多いのでプチPT向け。
メテオソロも可能だけど、ちょいしんどいかも。

で、メテオるならゴーストは隔離しないと効率悪いです。


そのエリアを→に移動したところが兵士*3、農民*1と隊長が沸くエリア。
篠もそうだったけど、大抵ここを使ってます。
このあたりを記憶しちゃってるからって理由もあるけどw

いきなり隊長に殴られる可能性があるのでHPミスコに着替えて突入。
(速度石は買うの忘れてた)

飛んだ先に技術者がいた!



大丈夫! ちょっと前なら逃げる(捨てる)しかなかったけど、ストンで石化するとチリで倒せる!!!
幸いタゲられたのは技術者だけだ。
ちょっと移動してチリればOKって、のぁああああああああメテオがーーーーーー!


うん、昨日いつものフォーリンメンバーと狩っててメテオ装備に変更したの忘れてたorz

兵士*1のタゲ取っちゃったようぅ;;;
で、技術者にストンかけつつ兵士をチリで倒す必要があるわけだがなんだかパニック。
とりあえずミスコを速度ロンコに着替えて、アスヒアスヒ。

んぁ、チリダメが低い→火ブロだった
んぁ、なんか遅い→スキル山寺だった


通りすがりのWIZさんがアスヒしてくれたけど、お礼言う余裕ナス。
装備変更して、どうにかこの2匹を撃破!


よし!
次はっと・・・・・・。

なんか兵士が固まってると思ったら、さっきアスヒしてくれたWIZさんがタゲ取って、壁の向こうで立ってた。
兵士*2を撃破。
WIZさんに「アスヒあり」とお礼を言って、次!


ぬーーーーん、ここにはいるハズのないゴーストがw

実はメテオの天敵ゴースト、チリッ子にはそう強敵じゃなかったり。
ちょい時間かかるけどこれも撃破。



一息ついてあたりを見回すと、エリアの右上に隊長と技術者が貼り付いてる。
(。-`ω´-)ンー
無視して狩れなくもないけど、この位置だと移動してくる可能性があるんだなぁ。
通行人がタゲ取って・・・・・・ってこともある。

なので入り口の兵士*4を狩ることにしました!
途中のMobを倒しながら移動移動。

で、やっぱり沸くハズのないところにMobがいるのね。
この時に変だと思うべきだったんだけど、気にせずカリカリしつつ入り口へ。


うぇあ・・・・・・、兵士の数が多い!
そしてここにもゴーストが。

たぶん誰かが走り回ったんだろうね。
Mobの溜まり具合から想像すると、入り口から来て奥へ移動。
ぐるっと回って奥から入り口へ逆戻りしたんじゃないだろうか。

いやいや、朝からスリラーなポタ出しでしたゎ。
ゴーストが入り口のすぐそばに居たから、何も知らずに入って来た人が被害を受けた可能性もあるなぁ・・・・・・。

あいつスタンさせてくるからね。


ついでに告白すると、背がCP効率だったんだよね。
どうりで被ダメが痛いはず;;
(兵士に1発殴られるとHP半分)

本日ギル戦あります

kage

2007/11/20 (Tue)

【日時】
  11月20日(火)23:40
【場所】
  砂漠の疾走
【禁止スキル等】
  未定
【対戦ギルド名】
  N・O・S
【相手情報】
  不明


時間が遅いですが、ポイント戦行きます。

参加ヨロシク。


花投げ(フラワーシャワー)について、皆の意見を知りたいかなぁ。
実際、花投げられるとBIS死にそうだけど
今のまたーりなら(うまくすれば)1PTに2BIS配置できるから、
ちょこっとやってみたい気もするデス。

花連打+範囲魔法の中で立ちつくして戦うのはナンセンスなので、
たとえば早めのコル撤収が可能なのか、
あるいは離れたところにコール用天使を配置する必要があるのか?

そして、コルあるいは散開で被害を減らしつつ相手物資を消耗させ、
花姫(あるいはネクロ)をつぶすことが可能か。
 ↑でネクロって書いたのは、BISに烈火された場合花と同じく、ミラー反射でBIS死ねるから

たとえば常時ミラーを上書きすることで花に対抗できるか?
(まぁ、PTHできなくなるけどw)


そんな面倒なこと(しかも5分全滅もあり得るのに)やってらんない。
花は禁止でって意見もあるよね。

どこか手加減ありの検証込み試合してくれるギルドないかしらねw

メインクエ3:アークデビルTUEEEEE!

kage

2007/11/20 (Tue)

さてさてカボチャ頭。(詳細)

いい加減に本物の鍵を落としやがれ~~~~~!
と狩り続けること40分。
やっと

アップ
本物の鍵を落としてくれました。(・´ω`・)
ありがとうカボチャ頭、キミのことは忘れない。

次はダグでメテオをお見舞いするわ。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ


んで昨夜のWIZさんとまた会っちゃったわけだけど、5匹沸きのところを使ってたので↓の2匹をお譲りしマスタ。
(゚▽゚*)ニパッ♪
篠の方が先にアップしたわ。
たぶん30回以上、木をクリックしたけど、WIZさんには勝ったわ~♪♪


タトバ山のエリアンに報告して、このパート終了。



大将軍アークデビル 9-4
キャンサー気孔B5のラビアに会いに行き、
シュトラから←←↑→(←が1個足りないかも)にある忘れられた廃坑Eでポタ出しします。

廃坑の入り口なら古都あるいはシュトラからコール可能。
ダンジョン内に入ると、入り口があるマップまで移動しないと呼べないので注意。

ボーンキメラは強化メテオ効きません。
固いので、ソロなら避ける方がいいかと。(ワームも出してきた記憶)
(でも心臓落とすってさ)

ポタ出し、BISがいないなら、状態抵抗を持ってた方がいいです。
アークデビルはBISがいてもPT全滅の可能性があります。
復活系アイテム(巻物・灰)を用意しておいた方がいいかもです。



マロのお手伝いした時のSSしか残ってないので、それでレポートしますね^^
ゼラらが来てくれたのでダグで参加。
魔法が効かない(効きにくい)という情報があったので、物理さんを探そうとしたんだけど
低下あればいけるんじゃ? ってんでタケローさんが来てくれることに。

ダンジョンに入ると、
みにまむ みにまむ
皆ちっさいw

チリダメがぁ;;
魔法抵抗がたかーぃイカがいたり、

なんじゃこりゃ?
正体不明のスキルを使ってくるヤツがいたり。
右上の白い渦巻きの中にいると「この中にいる間は攻撃できません、みたいなアナウンスが流れます。

いろいろいるんだけど、実は全部スルーしてもOKだとか。


で、どんどん進むと
デーモン軍師
NPCがいるので、話しかけて「移動する」を選択。
話しかける前にブレエビ等、支援の上書きをしておいた方がいいかも。

たぶん有名な登場シーンの後、アークデビルとの戦闘。

魔法が痛い!
チリダメがカナシイことに><

そして
アル意味予言
と言うゼラさま。


まぁ実際に死んじゃうんだけどねw


マロがメテオ撃つからアスヒをって言うんで、ダグはチリしながらアスヒをしてたんだけど
メテオ撃ち始めて程なく、アスヒが間に合わない大ダメージが!!!!!

ゼラら (-人-)ナームー...

幸か不幸か、ダグにはタゲが来てなかったのでログアウトして
走れ! あばん!
店番出動。

黙々と走ってる間、ゼラらとタケローさんは何やら盛り上がってました。
幸い、ゼラはアークデビルの魔法が届かないところで倒れてたのでリザ蘇生して2BIS体制に。
(てか、マロとタケローさんがデビルを誘導してくれてたのかな?)

アバンはマロとゼラにミラー。
今考えたら、アバンはアーチ・エレメじゃなく、アーチ切ってレスト入れたらよかったかもな。

それでも魔法が痛いので(笑)アバンとゼラは自分には攻撃が当たらない位置を探してウロウロ。
マロ、こっちくんな><。

生け贄にされてたタケローさんはゼラがリザしたはず。
(ゼラはリザ100%だけど、アバンはスキル装備でも50%くらい)

マロとタケローさんの頭に浮かぶ金色の輪っかは何だろう(・・?
魔法攻撃が効くときと効かない時があるのと、なにか関係ある?

回復忙しくてヒーヒー言ってるのに、
援軍呼ぶなーーーーー!

援軍を呼ぶあー君><。

雑魚かったけどね。(○゚ε゚○)プププー


なんとかクリアできてヨカッタヨカッタ。
あー、アークデビルの魔法は火と闇らしいです。
そして、TUEEEE物理職さんを連れて行った方がいいかもです。
篠の時は胚乳がほぼひとりで倒しちゃったよーな・・・・・・。


ここまで来たらあと一息でメインクエ終了でっす。
ガンバガンバ。

メインクエ3:カボチャ頭!

kage

2007/11/19 (Mon)

新しいマップに潜入ですよ~。

遺跡調査 8-1

ビガプから↓のマップ。
311.93から地下遺跡B1へ

正面の扉をクリックすると転送され
カマキリ戦士

こんなのがいる部屋に
お宝いっぱい><b
お宝がいっぱいあります。(拾えないけどね;;)

その他に
ブルーエリゲイト

こんなのとか

バイキングヘッド

こんなのとかがいて、なかなか楽しいんだけど
たぶんなんか状態異常攻撃をしてくるんじゃないでしょーか。

ちなみにミニマップ、見えません。
転送された位置から→に通路あるけど、初回は行かなくてOK。
←へ通路沿いに進みましょう。
Mobも倒さなくてたぶんOK。

ただし!
シックガード
こいつが鍵を持ってるので、こいつだけは倒しましょう。

鍵を拾ったらそのまま奥へ。
なんかキレー
箱をクリックしたら、クエストアップ。

地下水路に戻ると何やらキーアイテムを渡され、もう一度行ってこいと言われます。
初回はスルーした右側通路へ。
部屋の右上にある黒い入り口をクリックすると転送されます。

15.18の柱を調べたらクエストアップ。
戻るには同じ柱をもう一度クリックでOKだと思うー。

地下水路→ダメルと移動。



RED STONEの完全体のうわさ 8-2
まずはスウェブへ。

農村ラカリフサはビガプール↓↓
村人に聞き回るのタルイなぁと思ってたら、35.71の村長だけでOKみたい。

続いて同じ村の65.87に居るリジドーと話したらシュトラへ移動。

シュトラ↑のマップのミルトリムの道67.396に居るスーバンに会います。


スーバンと話したら
地下洞窟入り口
15.453付近にある穴ぼこをクリック。

ブルランカ
こいつを倒したらクエストアップ。



心身鍛錬 9-1
なんのことはない、適正までレベルを上げてこいってことらしいです。

レベル215以上でスマグ60.37に居るカルス
レベル220以上でファーブ(塔でMob狩る必要はなし)
ファーブはガー君(ドーナツ広場)がいるマップに入ったトコ。(8.44)



バッファロー狩り 9-2
レベルを225まで上げてナラダ平原の沼地帯 / ノーススワンプへ。
ビガプから↓↓↓←←かな??

マップ左上あたりに沸く
バッファロー
こやつを狩ります。

ワームの黄ダメが地味に痛いです;;
レイドできません;;;;;



いにしえの古文書探し 9-3
(今ここ)

このパートがたぶん一番マゾいです。
マロは1時間でアップしたらしいけど、篠は2時間以上かかったかも;;

スウェブ→タトバ山頂上登山路に入ってすぐのところにいるエリアン。
ここまではまぁいい。

次がスウェブ入り口があるマップ。
入り口ポタの左下あたりに沸く
パンプキンヘッド
こいつを狩ります。

ランダムで
古い鍵
古い鍵を入手。

鍵を手に入れたら、2.103の普通の木をクリック。
運が良ければ一発でアップ!

なんだけど
ぐあぁぁぁぁ
違うって言われたら、もう一度カボチャ頭を狩って鍵の入手。
カボチャ頭、地味に命中率アップ回避アップしてます;;

そしてバトルマーチ?(なんか♪が出てくるスキル)も使ってきます。
更に!
篠がソロでやってる時はわからなかったんだけど、こいつ透明になるの!!!!!
混乱させたら発動しないのかもです。(´・ω・)


ででで、普通の木がある段に5匹、その上の段に2匹の計7匹しか沸かないっぽい?
そして沸き時間が微妙。
普通に狩れるキャラなら、たぶん沸き待ちになる。

ここで止まってる人、多いみたいで狩ってると様子見に来る人がちらほら。

付加800
なんか支援もらったら、エンチャ付加800!

エンチャくれたWIZさんと再会して、すごいですね~って言ったら
スキル表示では600しかないっておっしゃってました。
ブレスの付加もあるけど、どうなんだろうね。
(ブレくれたのが天使さんだったのかな。あるいはMobの火抵抗が低い?)

いい加減イヤになってきてたので、データ収集してみました。

鍵がドロップするまでに倒したカボチャ頭の数
26・3・23・11・29・15・11・41
稀に2回連続で出ることもあります、ごく稀に。

そして木をクリックした回数:15回以上。
数えるぜ~~~~って決めてから15回クリックしてるからね;;


そんな感じで、マゾさにめげつつようやくアップ。
次はいよいよアイツだぜ~~~~。
(野良PT探した方がいいかなぁ・・・・・・)

メインクエ3:100万取られた;;

kage

2007/11/19 (Mon)

さて、メインクエスト 地下界戦略家セイジ 4-2 の続き。

セイジを討伐したあとは、タトバ山へ。
NPCを話をしてスウェブ20階へ。
忘れられた廃坑Eへダッシュであります。

シュトラから←←←↑→だったかな。
廃坑の中からはコール届かないけど、入り口ならシュトラからコールできます。
(あ、古都からも届いたかも)

ダンジョン右下奥にいる「古代悪魔」を倒したらスウェブ20階へ。


その後は、特に迷うこともないかな。

ジュリアース頭領の頼み 5-1で訪問することになる農村ガリムトはシュトラから↑↑。
ナラダ平原の沼地帯 / ノーススワンプはビガプール↓↓↓←←のマップ。
ティリンドラはノックバックでぶっ飛ばしたり、石化攻撃してきたハズ。
状態抵抗持ってた方が吉。
(記憶違いだったらゴメンネ)


索敵作戦 6-2
ビガプから↑へ出て橋のあたり(橋より←)川が三つ叉に別れてるあたりにギャングが沸きます。
橋を渡ってから←に移動した方が沸き数多いかもです。

ギャング
一匹狩ったらアップされ、続いて100匹倒せという指令に変わります。

100匹倒して、終わったぁああああああ!


と思ったら、今度は
脱走魔法師
こいつを5匹倒せと指令書き換え~。

「128.300からの道沿いに2体沸きます」らしいです。
睡眠・凍結攻撃もあるそうですぉ。

地下水路B3のメデスに報告すると、テレットトンネルに「合成に関する書」を隠してこいって言われます。
目的地は テレット・トンネル(中央)156.101にある岩。

攻略サイトに、ビガプから行った方が近いかも、って書いてあったけど
敢えて古都から潜入。

途中の柱を壊す時、トラップで死亡orz
被ダメ1400とか喰らったかしら。
再挑戦したけど、結局古都側からは行けない罠。
おとなしくビガプ、あるいはシュトラから回りましょう。



RED STONEの完全体作り 6-3
廃坑B4/マーブルガゴイル:羽を100枚
半島の海辺/ビッグシェル:鱗を50個
オロイン森/クローラー:汁を30滴

廃坑B4はハノブの鉄鋼山から
半島の海辺はブリッジから→→




美しきフローレンス姫 6-4
フローレンス姫はカスタークエの洞窟を↑へ出たマップ



レッドアイ最前線基地 6-5

死の双剣士
ネイブ滝はブレンティル(銀行クエ6で行くとこね)の←。
ポータルは左上。



ウニエルとの出会い 7-1

ロマ村へ2回行かされます。
2回目は100万G寄付させられるというオマケつき。(´-ω-`)

【暴威】 vs 玉響

kage

2007/11/19 (Mon)

11/18 22:50 エルン山脈の戦闘
○玉響 vs 暴威● 0 vs 13573

玉響:12名 平均:261.16
BIS*2 WIZ*1 剣士*2 アチャランサ*4 シフ武道*1 ネクロ悪魔*2

お相手:10名 平均:239.5

禁止:花/ボトル、毒舌/裏切り、ラグパラビット


終了1分前のアナウンスの直後に全滅させたっぽいです。
ちょっと戦力差があったかなぁ。
玉響TUEEE!



でだな、刹那の奇跡が4人でギル戦やってるらしく、
ちょこっと火力が欲しいらしいのね。

とは言え、火力と言えるキャラを持ってないオイラ。
雪を出張させるかもしれません。
玉響は雪より優秀なネクロ悪魔がいるしね~^^

だっしゅ~

そんなゼラらの刹那ギルメン募集記事はこちら
少人数のギル戦を楽しみたいならいいかも~。

攻城戦ふたつ

kage

2007/11/18 (Sun)

11月16日(土)
Zero・Edgeforce vs Ωトライブ  21時~ ランク3攻撃
またーり  vs Cutie 23時~ ランク2攻撃


Zeroの攻撃は、なんか普通に無理っぽかった。
こちら1PT、あちらいっぱい^^
戦略ポイントふたつ破壊して、なんとか紋章までたどりついたのかなぁ。
でも結局BISを撃破され、ほとんどのメンバーがホール戻り。

お相手はこちらの転送ポイントまで攻めてくるという念の入れ方。
残り時間も少ないしってんで、試合放棄宣言。

ドラちゃん曰く、戦士1人で紋章10%削るのに約8分。
だそーです。


個人的に、意地でも落としたかったのはまたーりの vs Cutie。
通常の試合ではとても太刀打ちできないけど、攻城戦(攻撃)ならなんとかなるかもしれない!

が、試合開始までに集まったメンバーは8人w
ウチBISが2名(赤ポくんとアバン)
WIZがINEEEEEEE!
(マロはホールでお昼寝orz)

滑り込み&遅刻組を入れて2PTと漏れ2人になったのかな。
駄目さんが急遽WIZに着替えてくれて、飛鳥が参戦。
あんたんとKEATONと九さんが遅刻。
WIZがなんとか揃って、BIS天使が5人。

火力もアキさん、ハッセ、とみーさんと揃い
妨害職もにゃんこ、しーな、師範、タケローさんとバランスいい感じ。
欲を言えば火力がやや不足?
セフィーさんが初参加。

レベル的にきつかったと思うけど、楽しめたかしら><。


でまぁ、分散してどうにか門は突破したものの戦略ポイントにたどり着く前にバタバタとなぎ倒されるw
こちらの転送ポイントに高火力を配置され、遅刻組が転送直後に死亡。
PTに拾うこともできない状態orz

ゼラとwaniさんの参戦で、どうにかPTを維持できるようになってからが熱かったです。
詳しくはゼラのレポート参照^^


漏れ2人なんだけど、自発的にPT抜けてソロってたにゃんことしーなをアバンが拾って漏れPTを作成したものの、MDきつくてろくに支援できなかったよ。
ゴメンネ。

WIZが余裕あるはず~とKEATONに来てもらったけど、やっぱりダメダメ。
アバンがダメぽ。
精進しますね;;

勝利!

久しぶりのホール2。快適^^

メインクエ3:セイジ討伐

kage

2007/11/17 (Sat)

ダグでやるのが楽なのはわかってるんだけど、篠でやってます、メインクエ3。
ちょうどフォーリン秘密を卒業して、カリカリ休憩したかったので。
(そして間もなくスフィアが切れる;;)

今夜は攻城があるし、しばらく無課金でがんばるか、
課金するとしても明日からだな~。


メインクエの進め方は攻略サイトヴィンの記事を参考にしてもらって、
わたしはメモ代わりにちょこっと。




メインクエ2をクリアしている状態で古都へ移動すると発生。
いきなりダメルへ行かされたあとスウェブ20階へ。
デフヒルズ(名無しの塔があるマップから↓へ出たトコ)の右上、
シャーマンが沸く囲いのちょっと←で

デッドアムド
こいつを狩ります。

語るに落ちたな
結構バカです。



アップしたら丘に登って
ヘテルドン
こやつを狩ります。丘中央よりやや→あたり。

終わったら地下水路のジュリアース頭領のとこへ。

そんなわけで、今回もダメル-スウェブ20階-地下水路の移動が発生します;;
んが、結構楽しいのは新しいマップに行くことが多いから。
新しいマップ、初めてのMob。
スリル満点の運キャラ!

デフヒルズの後はオロイン森。
食人スコーピオンのしっぽを集めて、一端戻り
再度訪れ「使徒」を12匹。
使徒、火抵抗100%です。メテオさんは弱化ブロを用意しましょう!
ホリサクとなんか物理攻撃してきて、地味に痛いです;;


地下水路を訪問した後、ナラダ平原の沼地帯 / ノーススワンプ近くでミツバチ100匹!

地下水路→スウェブ→地下水路と移動。
「合成に関する書」を保管するのは地下水路B4の柱(28.35)。
書棚を調べてたわたし乙。


侵入者アドロフ 3-1で行くことになるのは「アベルキャンプ」。
アチャのマスタークエで行くところです。
アベルがいる場所の右側の丘の上。
話しかけると飛ばされて、また戻らないといけないので注意。
(余裕あるなら記憶を)



地下界補給倉庫の奇襲作戦 3-2
参考にさせてもらった攻略サイトではビエンドを倒すように書いてあったけど、
ボスっぽい他のMobでも大丈夫みたいです。
ボーンキメラが沸く部屋にいるのもたぶんボス。


その他は特に迷うこともないと思われ。
おそらく最初の難関になるのが 地下界戦略家セイジ 4-2。
今回初めての秘密ダンジョンです。
レベル制限 195以上(上限はなし)

PTメンバーは全員更新されるようです。
ソロ突入は恐らく無理でしょう。
(神装備の人は知らんけどw)

アバンでマロのお手伝いをした時、結構回復が大変だったのでBIS連れて行った方がいいです。
セイジは火抵抗100%、強化メテオは全弾ミス。


このセイジ討伐を、またーりギル戦後にやってきました。
メンバーは、篠、α、マロ、カロシフ。

ミニマム
SSはマロ+アバンで行った時のもの。ミニマムされます。

マロ vs セイジ
セイジはこんなヤツ。

この火の壁がアチチで(かなり痛い)、壁がないところに行かないと攻撃できないっぽい?
更にぶっ飛ばされる(ノックバック)ので近接攻撃の職は注意が必要。
篠はずっとレイドしてました。

白ダメ200だったけどね><。


ファイヤーウォールがすごいので、鎮火を待とうってことになりしばし見学。
とりまきの球体を攻撃してみたら

お供の球体
500近い被ダメが。( ▽|||)サー


で、αがカエルがどうとか言ってたんだけど
かろかえる?

何があったんざんしょ?
カロがカエルになったの?



セイジのHPが残り1/4くらいになった時、マロが
本気のマロ

と宣言し、たぶん心臓メテオ発動!


ここからドラマは始まった。
セイジが倒れるのとほぼ同時にクエストアップの表示、
そしてエラーを吐くWindows Vista!

ちょ、マテ!
RS強制終了wwwwwwwwww


彗星α: セイジの最終奥義「ダメオンマジック」


RS起動してログインすると
「すでに崩れたダンジョンかPTメンバーがどうとかこうとか」というメッセージが出て、強制ログアウト。
再度ログインすると、なんと古都!

カロは再ログインでダンジョン入り口、αはPTから蹴られた状態。

もうさっぱりわけわかめ。
ダメダメダメオンだの。(´-ω-`)


カロ、マロ、べつん、お手伝いありがとでした。
またよろ~~~~~^^b


本日攻城戦あります

kage

2007/11/17 (Sat)

本日攻城戦、ランク2攻撃。

23時 Cutie さん



なんちゅーか、すっげー落としたいんだけどどどどど。
無茶でも無謀でも不可能でも落としたいぃぃぃぃぃ><

とゆーわけで、皆き・て・ね♪

メインクエをやってると

kage

2007/11/17 (Sat)

メインクエをやってると、新しいマップに突入したりで
見たことないMobに出会ったりします。

ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪


マロに笑われたけど、ちょっかい出して死にそうになるのはお約束です。
あれだ、たぶんダグで行ったら大丈夫だと思うんだ><


とゆーわけで、SS貼り貼り。


スウェブ入り口付近
カボチャ頭
zinだった記憶。


邪臣
メインクエ3で行くことになるダンジョン(名前忘れた)。
セイジ討伐の秘密Dがあるとこー。
ストーン使ってきます。


ダークウィッチ
デフヒルズ↑のマップ(名無しの塔があるトコ)。
マップ左下に入り口があるダンジョン。

メインクエ3で行くことになるんだけど、これ以外にも新Mobがいます。
んで、このウィッチとペア組んでる魔法使いがロックしてくる(==



ギャング
ビガプール↑のマップ。



カメレオン
ビガプール↑のマップなんだけど、川の向こう側にいて
もしかするとメインクエで行く以外では行けないかもです。
(NPCにワープさせてもらう)

復活の巻物を落としました。


ボーンキメラ
これはアークデビル討伐の秘密D内だったかな。
結構あちこちで見かけます。

ワーム出してくるとレイドが使えなくて、篠北涙目。
キャビティでは試してないけど、シフの即死が効いてました。
そして心臓をドロップする?


とりあえずここまでー。

11月16日(金)【VITALIZER】

kage

2007/11/17 (Sat)

11/16 22:10 エルン山脈の戦闘
○またーり vs VITALIZER● 6988 vs 270
通算:62勝77敗4引き分け

禁止スキル:花、ボトル、裏切り

またーり:16名 平均:320.75
BIS*4 WIZ*5 剣士*2 アチャランサ*2 シフ武道*1 ネクロ悪魔*2


お相手:10名 平均:290あたり


本日ギル戦あります

kage

2007/11/16 (Fri)

【日時】
  11月16日(金)22:10
【場所】
  エルン山脈の戦闘
【禁止スキル等】
  未定
【対戦ギルド名】
  VITALIZER
【相手情報】
  不明。似た感じかなぁ・・・・・。ようわからん。





またーりとメインクエ3始めました。
篠で・・・・・・。^^
秘密ダンジョンとかあるので、お手伝いお願いするかもです。

あと、今回BISがいないときつい秘密があるみたい。
アバンにヘルプの場合は、前日までに連絡ください。

じゃないと0時発の塔秘密行っちゃうかも。
今日は塔に行かなかったので、1回のみ出動可能。


【£籠球王国£】 vs Zero・Edgeforce

kage

2007/11/15 (Thu)

11/15 21:30 ソゴム山脈の戦闘
●Zero・Edgeforce vs £籠球王国£○ 737 vs 4865

禁止:ボトル、毒舌、裏切り、バインド

Zero:9名 平均:318
BIS*1 天使*1 WIZ*2 剣士*3 アチャランサ*1 ネクロ悪魔*1

お相手:12名(+α) 平均:不明 400↑がいるのを確認


なんちゅーか、やっぱ花怖いね。
衝突早々のメテオシャワーでウィングさん(BIS)が死にました。
SS見ると雨も降ってた。

花+メテオ

ダグの火・水抵抗は、平地でギリギリ90・80。
ソゴムは魔法抵抗-50%なので、自前での抵抗が40・30。
メテオ160くらい喰らってますネ。
165とか167とかのSSもあったよぅ。( ▽|||)サー


雨:47

そして雨が47。
(BISが倒れてるからアーチ・エレメの恩恵なし)

ウィングさんが最初に死んじゃって大ピンチ。
テレポで逃げたらメテオが追いかけてきてワロタ。
(まぁ、やられちゃったわけだがw)


エレメ点灯
エレメ点灯で68(中心じゃないけど)被ダメが半分以下になるんだねぇ。

ウィングさん、最初は水吸収装備だったらしいです。
予想に反してメテオがTUEEEだったから、途中で装備変更したとか。


とりあえず、ウィング・サコ両名のショートコールで魔法から逃げまくり。
それでも弱いところを的確に倒してくるので点差は開く一方。
終盤、ようやく300台の方と400台の方を倒せて完封負けは免れました。

んー、たぶん最初の衝突以外は花投げ自粛してくれたみたい。


HPを稼ぎ、魔法抵抗を上げ、ネクロ対策も万全に!
なかなかハードル高いわ。

本日ギル戦 【ありません】

kage

2007/11/14 (Wed)

昨夜お話した通り、Zero・Edgeforceと交流戦を行う予定でしたが中止になりました。

朝7時10分にケンチャン(Zeroのマスター)と待ち合わせだったんだよね。
マロがその時間は無理って言うから、マロが寝る前にギルマスをアバンが預かることになってたんだ。

で、朝確認すると・・・・・・。



赤ポ君がギルマスに!

(='m') ウププ

とゆーわけで、本日ギル戦ありません。

やーぃ、マトリンドジっ子~~~。(・∀・)ニヤニヤ


11月13日(火)【流星の陣】

kage

2007/11/14 (Wed)

11/13 22:10 Ruined Sbain Fortress
○またーり vs 流星の陣● 5075 vs 754 (全滅勝ち)
通算:61勝77敗4引き分け

禁止スキル:モータル、裏切りの契約、毒舌、ボトル投げ、花投げ

またーり:21名 平均:288.14
BIS*3 WIZ*6 剣士*2 アチャランサ*4 シフ武道*3 プリトル*1 ネクロ悪魔*2


お相手:9名 平均:240あたり