白い 白い

2006/11/30 (Thu)
新しく入った天竺葵さん(BIS)の促成栽培をしています。Lv1から30ちょいまではハノブのミスリル鉱山で。
もうちょっとそこで粘れるんだけど、狩るのに飽きたので(ヲイ)
シュトラ←←マップのzinエルフを狩り狩り。
おされメテオ1発で仕留められるので
釣って釣ってメテオー!
してたんですが、
ぎゃああああああああ!!!!!!
エルフをテイム中のテイマさんにメテオ撃ち込んじゃいました。><
ごめんなさい。
やばっ! と思った時にはメテオ撃っちゃってました。orz
気を取り直して・・・・・・。
ちょっと痛そうなんだけど、さすがBIS。
エルフの「釣り」ができちゃいます。
ダグは運腰装備でやってるんだけど

Kさんに負けないくらい、ドロップアイテムが白いです。
本日未明も栽培予定。
レベル50付近で参加希望者は耳くださいね。
釣り役がいたらありがたいかなー。
メテオさんが来てくれたら、ダグが釣りします。
トラン西狩り装備

2006/11/29 (Wed)
昨夜は嬢ちゃんテイマのクエを手伝った後、篠でちょこっとソロって終わり。
ネタがないです。
困ったときのステ晒しをやる前にがんばってるサイト(wiki)を紹介します。
(サイト名はいらぬ勘違いを招かないよう、改名予定とか。)
RedStoneBugList
管理人さんも明記してますが、
あくまでもバグ・不具合と思われる現象とスキル挙動の紹介記事を集めたものです。
各情報は自己責任を持って慎重に利用してくださいネ。
さて、トラン西用狩り装備。
【弓】ゴア・スパウト:攻撃Lv2
【矢】アルバトロス:風攻撃Lv3
【槍】三枝槍:致命打+5% ブロック率+5%
【鎧】サンダープレート:防御力2% 自動リロード
【手】スクリューフライアー:ダメージ14%
【腰】ゴールドベルト+6:健康比率Lv2(1/3) 決定打抵抗64% 知恵+3
【頭】冤冠+6:HP95% 防御力20%
【首】スカルネックレス+10:HP78%
【耳】ボーンイヤリング+2:運+50 カリスマ+1 自動リロード
【足】ゴールドシューズ+7:移動速度20% 防御力80% HP+67
【指1】スタリン+8:カリスマ固定114 水抵抗11%(カリスマ要求40)
【指2】スカリン5%:異常抵抗22%
【指3】スカリン10%:薬回復176% 毒抵抗62%
【指4】スカリン10%:薬回復175% 大地抵抗15%
【指5】スカリン10%:CP14% 風抵抗10% 大地抵抗15%
【指6】レザリン:ノックアウト攻撃 呪い抵抗43% 風攻撃Lv1
【指7】レザリン:決定打抵抗75% HP7% 自動リロード
【指8】セトリン4%:火抵抗13% CP9% 水攻撃Lv2
緑文字が優先だと考えているオプション。
自動リロードが無駄にあるのは気にしないでください。
指が微妙なのは、このままトラン北へ移動できるように。
(変更するのが面倒なだけ とも言うが)
指5は完璧トラン北用
指2と8は、なんでこんなのを装備してるのか謎。(笑)
北へ行くときは、2と8を呪い抵抗、大地・風抵抗に変更ですね。
CPドレインを防ぐために狂気も有効だと思ってたけど、
サンプレで混乱させるから
実は狂気って意味なかったかも・・・・・と思う今日この頃。
このまま西で狩るなら
混乱抵抗、即死抵抗あたりにする方がいいと思われます。
どのMobのスキルなのか確認してないですが、まれに混乱にかかるので。
即死については、む? これが即死攻撃??と思ったのは2回だけなので
死んだらあきらめることにして(笑)
HP効率・防御効率等にした方がいいかもしれません。
ただ篠は運キャラであり、混乱を利用してますから、
そうじゃない場合は、全然別の装備が必要かもしれません。
上記装備で

こんな感じ。
エルフに100~250、サティロスに300~450付近のダメージをもらいます。
プレイヤースキルの高い人は、もっとHPが少なくても問題ないかも。
篠はこの状態でもMobを5~6匹釣っちゃうと瀕死になります。
ノックアウトもらってランドが不発に終わると、一気にHP持って行かれますから。
サティロス、エルフ共に足が速いので
釣った後は、早めにランドを撃つといい感じです。
立ち止まって撃ち続けると混乱が決まるまでに死ぬ可能性があります。
ちょっとずつ後退しながら撃つと、ノックアウトを解除しながら攻撃できます。
Mobの混乱位置が長くなりすぎたらUターンするなり
回り込むなりで、一箇所に固めます。
(混乱が効いてないMobはついてくる)
透明エルフが最後に残った場合は、スナイプ・テイルに攻撃を変えます。
(ランドのままだとミスが多くてCPマイナスになるのを防ぐため。)
倒しきる前に、他のMobが沸いた場合は
透明エルフにも攻撃が当たる位置で沸いたMobにランド。
ゴミアイテムは、スナテイで単体攻撃している間に破壊。
そんな感じ。
ちょっと楽しくなってきた

2006/11/28 (Tue)
トラン西での狩りが、ちょっと楽しくなってきました。運装備ゼロで狩ってますが、結構水色出ます。
4~5匹くらいまでなら、釣り狩りも(なんとか)できます。
透明エルフが3匹いると、かなりPOT消費しますが
2発殴られたら逝くということはなくなりました。
健康って大事だよ、うん。(笑)
トラン西でソロしてるのって、ほとんどテイマさんなんですよね。
そうでなかったらプチPT。
通りすがりの人は、たぶん北へ行く人。
ちょっと困るのは釣ってるのか逃げてるのかがわからない人。
ランドをやめるのは命がけなので、
釣ってるMobを横取りしているかもしれません。
そして(本意じゃないけど)横取りしちゃったMobが多すぎて
死にそうになったり。(汗)
まぁ、釣り狩りしてるのがわかったら撤退しますけどね。
(別キャラで遊びます。)
そんなトランで

2本目のシャープ。
1Mで旅立ちました。
そして

ビッグシールドDX(+12):ブロック率22% 攻速13% 回避率5% 光ダメージ2~5
要求:レベル235 力157
これってゴミ?
アバンがそのうち235レベルとかになったら使えるかなと思ったけど
たぶん力が足りないや。
11月26日(日)【Luna Incarnate】

2006/11/27 (Mon)
【日時】11月26日(日)23:40
【対戦ギルド名】
Luna Incarnate
【場所】
Cross Counter
【勝敗】
負け 225対5263
【参加人数】
10名
【平均Lv】
170.2
べーたんランサ(漣鳴)が所属しているギルドとの対戦です。
Luna IncarnateはGM多忙のため、この試合をもって休止に入るとか。
よい試合になるよう善処願います。
TOPから 268ランサー(漣鳴) 258剣士
1PT
以上前情報。
+----------------------------------------------------------+
参加者10名。
直前にINしたらしいファファさん、自宅時計が狂ってて参加できず。
べーたんが漣で出るので、こちらのBISが赤ポくんとアバンという
実に心細い状態な上に、レベル制限でヴィンさんが出られない。
あんたんがリアル都合で欠席確定。
ヴァー、WIZ足りないー><
と思ってたら、らなきゅWIZが戻ってきてくれました。
らなきゅ~♪
そして、WIZがいないってことだったのに、転送直後
「WIZきたぁぁぁぁぁーーーーーーーー!」
と、べーたんから耳。
むーーーーーー。(--;
まぁ、想定の範囲内ではあったけどね。
仮引退中とはいえ、ラストバトルとなるとね・・・・・・。

軽くこんな状態。orz
アバンPTは、例によって死人続出。
回復に必死で、ブレ切れてるのに気づいてなかったり。orzorz
予告通り、漣が狙ってきたので逃走。

あーくん(200↑剣士)も一緒になって深追いしてきたので
あわよくば! とコル。
たまたまドラツイ撃った直後だったらしく、
アバン的にはナイスタイミングだったんだけど、逃げられました><
BISから離れてたし、チャンスだと思ったんだけどなー。
決して苦し紛れのコルじゃなかったんだよ~<皆
戦略的にどうだったかは置いといて。
HAHAHAHAHA
結果SS撮り忘れ~。
まぁ、かなりの点差でした。
反省会で
「しばらくGvお休みしようかと思う」と発言すると
早起きがつらいのか とか
相手探しが難しいのか とか、ねぎらいの言葉をもらったんだけど
そうじゃなくて、
コロコロ死んじゃう試合ばかりだと楽しくないだろうから
もっとGvが多いギルドで修行してくるのもいいかなぁと思ったんだよね。
でも、負けることなんか気にならない とか
またーりの試合、楽しい とか
Gv多いと負担大きすぎるから無理 とか、前向き(?)な意見をもらったので
このまま またーりなGvを続けて行きますね。
アバンの課題:野良PTに入ってプレイヤースキルを上げる
(ぁ、普通にミリ。)
■オマケ
11月25日(土)【刹那の奇跡】

2006/11/26 (Sun)
【日時】11月25日(土)21:40
【対戦ギルド名】
刹那の奇跡
【場所】
Ruined Sbain Fartress
【勝敗】
負け 3685対5425
【参加人数】
10名
【平均Lv】
198.54
らなきゅ所属のギルドとの対戦です。
最高317ランサー、300ネクロ、270ゼラ
平均180 1-2PT
250剣士さんに注意。
禁止スキル:毒舌・花投げ・DF・テイル
ゼラだけ実名で出てるのは
普通に相手ギルマスさんが教えてくれたのだったり。(笑)
以上前情報。
ヴィン'sレポートはこちら。
+----------------------------------------------------------+
全滅しないようにと、かなり気を使ってくれてたようですが、
ちょっと無理ー、な対戦でしたね。
またーり側のルールは「ゼラを倒せ!」。
勝負には負けてもいいから、とにかくゼラを狙おう作戦だったんですが
開始直後、いきなり死んじゃうアバン。orz
ベルト外れてたので、ステ反転喰らったんだと思いますです。

アバンPTは死にまくりだったねぃ;;
フランさんも、久々の出場だったのに死なせまくってごめんなさい。
んでとりあえず、ごぼさん!
もしかして狩り装備のままギル戦に出てないか?
今度装備見せてね。
シルバーの装備を貸し出しできるかも。
(Gv時限定ね。^^;;;;;;;;)
とりあえず、アレだ。
やっぱ火力が足りないーーーー!
ヴィンさんも修行に出る予定なので、WIZもヤバげ。
がんばって弱いトコ探すね。(ヲイ)
ギル戦後は合同で反省会とギルハン。
デフ右上のシャーマンが空いてたので、適正さんはウマウマだったんじゃないでしょーか。
(オマエモナー)

シャーマン、固くて痛いので高火力(まぁ、早い話が適正↑)がいないと厳しいですね。

ドアより大きいエルトン。
家の中に入れないね。(笑)
ケンタウロス

2006/11/25 (Sat)
アリアンにて
篠の露天の隣でらなきゅが露天開いてたらしく、
INしたら突然目に入った露天看板。
落ちたときには気づいてなかった。orz
看板の内容を某℃Mに報告しておき、
隣は空いてなかったのでらなきゅの上でギルメン宛告知露店。
皆見てくれたかなー。
幻槍のGv後、なんとなく暇そうな人を拉致って
トラン西で遊んできました。
(まぁ、かなり遅い時間だったけどね。)
最初は普通に狩ってたんだけど、
「この↑にケンタくんがいるよー」
とか言うと、普通に突っ込む℃M。

メテオでタゲ取って、混乱しないMobに襲われる℃M。

倒しちゃうと
「なんだ この程度か」
と豪語する℃Mに
「次はソロで~」と言うと、軽く断られました。
ケンタウロス、普通に沸くので
混乱ランドとメテオのコラボで何度か倒したんだけど

何度か目の挑戦中に、なんか変な音が・・・・・。
しかも矢のようなものが飛んでる!

巡察者が潜んでいました。><
アスヒもらいながらPOT連打がんばったんだけど
力尽き倒れる篠。
自分アスヒしながらβもがんばったけど

あとひとつだけ、アイテムを拾えなかった模様。
次は巡察者も倒したいねぇ。
がんばれβ。
トラン西ソロ。久々のUドロップは

うきゃー><
回避補正無視がいいのに、売れる気配がありません。
そして、こっちはさっきの出来事。

トラン北にて。
ベースが6%でションボリ。
デフ古代遺跡中央PT

2006/11/24 (Fri)
さてさて、念願の330になったので勇気を出してデフ古代遺跡中央PTに潜入してきました。
「行ってみたい!」と言い出したのがたぶん4月頃。
その時に集めた情報とは多少事情が変わってるぽかったです。
アリアンでWIZ募集の叫びがあったので
チリWIZですが・・・・と耳してみると
「支援枠はないので」と断られました。
ほよよ。
弱化メテオがあるので、とお話してみると
PTのメンバーと相談してくださりOKが出ました。
(結構な時間、叫んでたからね^^;;;)
CP装備で青ポいっぱい買い込んで突撃。
氷雨アチャがいっぱい、シフがひとり、BISがひとり、
リトルがひとり、スカラーテイマがひとり。
PT構成は
BIS×1 足止め×1 単体×1 範囲×5 なのかな?
単体の仕事は、たぶん「釣り」です。
範囲の予約リストには
メ・雨・ドなどの文字が追加されています。
それぞれ メテオ・氷雨・ドラツイなんだろうね。
範囲にはノヴァリトルさんも入るよう?
で、抜ける人とその時のPT構成とで次に呼ぶ人の職が決まるっぽいです。
WIZひとりの状態でWIZが抜けたら、雨・ドラツイを飛ばしてメテオ。
予約者にWIZがいない場合は町で募集って感じ。
逆に雨の予約者がいない場合は、これまた(他の予約者があっても)町で雨募集ってコトでしょう。
支援枠はないけど、WIZは普通に支援を求められますね。
フォベガ(あるいは青ポがぶ飲み)とメテオだけでOK~
ってわけには行かないみたい(笑)
ダグが入ったときは、BISさんとシフさんが「釣り」を担当していて
実はアスヒが忙しく、メテオする暇なかったです。
死人を出してしまって(しかも何度も)ションボリ。
んで、氷雨が降る中でヘイスが切れているかどうかの判断は難しいですネ。
走る速度で「あ、切れてる><」と慌ててかける状態。

雨アチャさんが抜けて代わりに入ってきたWIZさんは「釣り」もしてました。
(釣りに行くアチャさんもいたね)
ただ、ヴァンプとかCPドレインするMobがいるし
鎧は痛いので、釣りをするならするで相応の装備が必要かと思われます。
ソロだと2~3日かかる1レベルアップが
早いと1時間、遅くても数時間でアップするんだから、やっぱりウマいよね。
でも予約管理がなぁ・・・・。
入るときは町で募集してる時に入ればいいんだけどさ。(笑)
念願の330まで@1

2006/11/23 (Thu)
ギル戦しかやってないダグラスですが、地味~にレベルも上がってます。スウェブで狩り狩りしてると箱のトラップで

真っ青><
なんでダグのレベルが上がらないかと言うと、
篠でトレジャーハントしてる方が楽しいからなんだけどね。
デフあたりでギルハンする時はアバンで出動すると、ついでにレベルが上がる仕組み。(ぇ・・・

ギルハン中にレベル200になった、にゃんこさん、おめでとう。
幻槍Gvで☆点火星☆さんと対戦。
がんばって逃げつつアスヒしてたんだけど
「○○さんのブレが切れてる」
と打ってる間に

Rさんにぬっ殺されました。><
ぎゃーぎゃーぎゃー。
下手クソはギル戦中にしゃべるなってコトですネ。
取ったり取られたりの接戦を制したのは幻槍だったけど
☆側はとなーさんがお休みだったとか。
「次こそは勝つ!」
とRさんから耳が来ました。
ええ、次こそは倒されないように隠れまくりますよ~。(ヲイ
トラン西で

なんかいつもと違う、痛すぎる><
と思ってたら、巡察者が混ざってました。
コイツ、ギューーィンという音と
なんか白いビームみたいなグラフィックが出たときに大ダメージを与えてきます。
POT連打が忙しくてSS撮れなかったけど。
誰かが追われて、ここで力尽きたんですかねー。
命からがらスフィアで町に逃げ戻りましたゎ。^^;
アリアン銀行前で。

滅多にないんだけど、耳いただくと嬉しいです。
ブログをお持ちなので、相互リンクさせていただきました。
これからもよしなに。^^
若葉限定Gv

2006/11/22 (Wed)
さて、†Dragon_Castle†と若葉限定ギル戦を行いました。参加人数の違いもあるけど、軽く敗退。
最後まで倒れなかったのはレティだけだったね。
レベル20以下に限定された戦いでは
・健康を上げて死ににくくするのは、結構重要かも。
・リトルの数が多いと魔法攻撃が痛い。
・牙や血・油等のドーピングが有効。
・コールド(フリーズ)攻撃が地味によい
開始位置から戦闘区域到達への移動でCPなくなります。
いい装備を整えたキャラは強いです。
次回があるかどうかわからないけど、
希望があればまた若葉限定戦やりましょう。
低レベルで装備できる良品は、自分で拾うしかなさそうです。
意外なものが装備できて、おもしろかたりします。
このレベルのエンチャと同じ付加を得られる火攻撃オプションものとか。(笑)
ちなみに「ダグラスβ」という剣士をどこかで見かけるかもしれませんが
ワタシじゃありません。^^;
「篠北あやか」もワタシじゃないです。
まぁ、関係者ですがね。(笑)
ダグGのレベル上げ
水鯖出張ギルハン:コボルト秘密

2006/11/20 (Mon)
土曜日のギル戦後、有志を募って水鯖出張ギルハン。新しくキャラを作って、コボルト洞窟の入り口で集合。
合言葉は「℃M」。
目指すは秘密ダンジョン/コボルト洞窟の隠された隠れ家
作るキャラも名前も秘密で集まったメンバーは

何コレ。ムサいいいいいいぃぃぃぃぃぃ!
ちなみに参加者は
篠・shin・調教師・セーラ・ゼラ・赤の6名。
誰が誰だよ、と疑問に思いつつ

出発~。
とりあえずポタ出しで、ひたすら倒して行けばいいんでしょ?
と手当たり次第に殴る殴る。
約一名、死亡者発生。

はい、レベル2でタイマンは無理でした。
新九郎がワタシのキャラです。
死んで町戻りしている間にポタ出たらしく戻ってすぐにダンジョン突入・・・・・・。
HAHAHAHAHA

とりあえず、キャンディSPをいっぱい拾っておくことをオススメ。
順調に進めていたんだけど、途中で壊せない扉ががが・・・・・・。
新九郎は剣士からシーフへと転生しました。
スキルはアンロックへ一直線!
ある程度まで(たぶんshinさんに)ダンジョンの外で育ててもらってから突入。
アンロックがレベル3になったところで、ボス犬開放。
いぁ、これ半端なく強い。w
屈強の(笑)剣士・戦士とBISが死亡。
一旦隔離して、皆の復帰を待ち再突撃。

ワンコが身にまとっている炎は「インシナレイト」という範囲魔法らしいです。
ワタシ:武器がなくなったから攻撃できない><
メンバー:武道に変身しよう!
コリャマタシツレイ
思いつかなかったYO!
そしてラスボス。
ダンジョン内でブレを習得したっぽいBIS陣。
ヒールも飛んできてたな。

今度は死人を出さずに撃破。
ダンジョン崩壊のカウントダウンが始まり、走り出す皆。

暗闇に取り残されるワタシ。
皆のおかげで無事ダンジョンクリアできました。
おつかれさま。
おそらく・・・・・・
†℃M†:shin
独裁者・金正日:SM調教師
黒炎銀牙:赤獅鐘
塵散殿飾剣:セーラ
℃Mぃ旋律:ゼラ (敬称略)
たまにはこういうギルハンも楽しいね。
11月18日(土)【HEATSTARS】

2006/11/19 (Sun)
【日時】11月18日(土)23:10
【対戦ギルド名】
HEATSTARS
【場所】
Ruined Sbain Fartress
【勝敗】
負け 0対1148
【参加人数】
14名
【平均Lv】
213.5
平均220 8-10名
380台WIZ 360台マジアチャ・剣士
ネクロ・悪魔とプリトルが出るかもしれません。
一応抵抗を用意しておきましょう。
禁止スキル:花・毒舌・DF・テイル
以上、前情報。
ヴィン'sレポートはこちら。
+----------------------------------------------------------+
最高レベル・参加人数ともにこちらが↑なんだけど
質的には同等かなぁ、ちょっと負けてるかも・・・・・という事前の感触。
ギル戦開始1時間くらい前に、相手GMさんに耳連絡。
事前にお知らせした情報と、当日の参加メンバーとに差異があったため。
まぁ、最高レベルが5レベアップ。
次点のレベルが新規加入者があり、これもまたアップ。
「レベルが上がるのは当然ですから、問題ないですよ」
と了承をいただきました。
珍しく早めに準備を整えて事務所で待機。
ギルチャで作戦相談してたりしたんだけど、
直前になってもWIZが来ないーーーーー><。
トモロクみて、INしてそうな人のメインに耳したりとか、
電話で起こしてもらったりとか大騒ぎ。
らなきゅがいざとなったらWIZを戻して、出られるように準備しておく。
と一旦退席。
(らなきゅ、ありがとー。)
ギリギリでヴィンさんとKABAOさんが来てくれて
救世主到来と大騒ぎ。(笑)
転送後、あちらの参加が6名だか8名だかで、WIZなしと耳連絡あり。
とりあえず当たってみましょうという話になったので
(万が一)こちらがいっぱいポイント取るようなことになったら
全滅させないように注意とギルチャに流してみたものの杞憂でした・・・・・・。
とまぁ、事前にいろいろありましたが、当たってみると強い強い。
これで人数揃ってたら、もっと被害が出てましたね。

ドラツイきたーーーーーーー!
こっちにもドラツイがあったので、
攻撃してるのかされてるのかわからずパニック。
水抵抗が低い人はヤバかった。
弱いところを確実に狙われて、ジリジリと開く点差。
結局一人も倒せずに終了。
倒されにくいけど倒せないという またーりの体質は変わらないようです。
火力アップして、再挑戦したいですね。
みんながんばー。
ギル戦後は希望者を募って水鯖へお出かけ。
時間ないので、明日追記しまー。
死なないWIZ

2006/11/18 (Sat)
昨夜の幻槍Gvでの話。ダグG、先制点を献上。
あっ! と思った時にはインターとビットとでHP半分以下になっていました。
んで、そのまま死亡。
ネクロ・悪魔が4人いて狂気にもやられた。
これでは仕事にならないので、アメジに装備変更。
HP効率がひとつ外れるので、ますます死にやすくなるんだけど。
で、そのあともなんだかずっと狙われてて
状態異常はコールド(フリーズ?)だけですんだんだけど
保身に精一杯でアスヒを飛ばせません。
結局「死ぬよりマシ」と判断して
大家首をHP効率に、速度山寺を透明山寺に装備変更。
タゲられることは少なくなり、死ににくくもなったけど
今度は集団から出るのが怖くて仕事ができず。orz
装備が乙ってるのはわかってるけど、
狙われてそのまま死んでやったのが非常に悔しいです。
パラ4発で死亡とか、紙すぎるよ自分。
健康アスヒWIZにすれば死ににくいんだろうけど
狩りを捨てる気はないので(レベル上がってないけどさ)
このままのステータスで、時々凹みながらやっていきます。
んでギル戦は出ない。(笑)
とりあえずは装備をどうにかしろってコトだけど
今は貯金! と決めているのです。
プレイヤースキルを磨いて、「死ににくい」WIZを目指しますね。
むっ、誰だー、「ミリ」とか言ってるのはぁー。orz
で、凹み気味~な心を癒してもらおうと「またーり」でギルハン。

時々死体。
■ギル戦前に
コールド

2006/11/17 (Fri)
チケット再販。
今度は売り切れる前に買いますb
ケンタウロスはこんなヤツ

ケンタウロスzinでセミボスですね。
沸き時間は普通のMobと変わらないっぽいです。
そしてコールド

低確率で暗殺者がフリーズするんだよ。
なんでかなーと思ったら、指に水攻撃Lv2がついてました。
つらいのはエルフ戦士の(たぶん)ノックアウト攻撃。
混乱が効きにくい上にランドがキャンセルされてCPマイナス、
相手が混乱しないので被弾しっぱなし。
エルフ暗殺者は(たぶん)回避率が高いです。
ランドだとミスが目立ち、やはりCPマイナスに・・・・・・。
トラン西、健康・HP装備にしてもスリル満点です。
ケンタウロス

2006/11/16 (Thu)
■業務連絡今朝2時間くらい、Gv相手探しましたが
相手がみつかりませんでした。
よって明日のGvはお休みです。
希望があればギルハンしましょう。
篠まで耳よろしく。
(BBS書き込みでも可)
幻槍のGvがあるので(まぁ、さぼってもいいけど?)
22:00以降になるかな。
あるいは21:00くらいまで。
明日の朝も探してみるけど、あまり時間取れないので
今週はお休みになるかも。
>>>>>>> ★
幻槍のギル戦にて

右下にちょこっと映ってるネクロは味方なんですが、
彼にアスヒしようと走って行ったところで謎の黄ダメが・・・・・・。
周りには誰もいません。
透明のボトル姫からの攻撃?
ちょっと恐かったです。
100↑削られてる状態でビットとかパラとかやられたら・・・・・・。
ウゾゾゾゾゾ。(゚ロ゚lll)ヒーッ!!
トラン西にて

何気に攻撃した相手は、いつものサティロスじゃなく「ケンタウロス」。
混乱・スタン効きません。
運の効果を信じて致命打抵抗を装備してないせいもあるけど
クリティカル攻撃があります。
時々白ダメで500↑喰らいます。
クラッシュが低確率で効きます。
赤ポがぶ飲みすると何とか倒せましたが、
こいつを1体倒す時間があれば、他のMobを3体以上倒せると思います。
(他のMobは経験値1万5千~2万弱)
ブリッジにて

実は、知り合いやギルメンも混ざっていました。
名も無い塔のアチチ

2006/11/15 (Wed)

プギャー!
チケット買い損ねた。><
トラン西
・なにやらMobをいっぱい引き連れて往復するランサがいて、はぐれたMobに殺される。
・プチPTっぽい一団がやってきて、支援もらったりしたけど
行ったり来たりするから落ち着かない。
・そんなこんなでウロウロしてる間に、お気に入りの狩場をテイマさんに取られる。><
デフ遺跡外周
・記憶してた場所はテイマさんがソロ。
・場所移動して狩ってると、テイマが沸いて狩場取られる。
・更に移動するとPTが狩ってた。
・更に移動すると・・・・・・・1周しちゃった?
もういいや・・・・。
疲れて露天放置してるとゼラから耳がー。
「たいくつー」
OK~、んじゃ名も無い崩れた塔でTUEEE!してみるかー。
ダグG出動して、塔の9階へ。
BISさんがソロしてたので、10階のレイス・11階のワイトを狩り狩り。
途中でエルトンWIZも合流。
(コルで呼んじゃったのはナイショ)
うまいかどうかわからないけど、12階行っちゃう?
倉庫から即死狩りで育ってきたゼラは
「ネクロがいたらTUで倒せるのに」とちょっと物足りなさそう。
まーまー、昔はこれが普通だったんだよー。
たまにはこういうのもいいべ?
とゆーわけで

ひとり寂しそうにしてたリッチと勝負!
古文書出たらラッキー!
まぁ、そううまくはいかないもんさ・・・・・。
12階のちびネクロとしばらく遊んでから、11階・10階と降りていくと
9階が空いてた!
隔離されてたネクロを開放してやり
ゼラが鎧をTU、ダグとエルトンWIZとでネクロをチリチリ。

まだレベルが足りないエルトンが3回か4回死んじゃったかなー。
ゼラが100%リザの威力を発揮してました。^W^
■業務連絡
アバンが帰還しました。
ゼラが刹那に戻ったら、アバンでGv出ますね。
篠の狩場

2006/11/14 (Tue)
たぶんクラッシュランドでの狩りが一番つらい時期?運キャラじゃなく、普通に狩れるキャラなら問題ないんだろうけど
火力をクラッシュに頼っているので、
トラン北を卒業した後の狩場に困っています。
遺跡外周はデーモンを倒せません。
名もなき塔、スウェブタワーも同様にクラッシュの出ないMobがいます。
それでも混乱が効けば、倒せるMobだけを間引きして狩ることが可能ですが
ちょこっとスタンするだけ~とか・・・・・・。><
そんなわけで、遺跡・トラン西あたりに出張しながら
トラン北で引っ張ってましたが、そろそろ限界っぽいです。
(トラン北、混んでることが多いしね。)
なのでHP装備に切り替えて、トラン西へ。
ウヒャ~、横沸きのサティロスと透明エルフがこわ~~~~~。
とゆーわけで、トラン西でペア狩りしてくれるWIZさんかBISさんを募集。
適正は330くらいからかなー。
U U U !

2006/11/13 (Mon)
幻槍Gv終了後の反省会。いつもの枯れ井戸に見慣れないワンコがキターーーーー!
と思ったらSM調教師さんでした。
特に何か発言するわけでもなく、なんだろうなーと思ってたわけなんだけど
そろそろ反省会(まぁ雑談だが)も終わり、退席を告げると
なんか呼び止められた。
ほぇ?
何かなー?
なーんて言ってるとサリーちゃんも登場。
そういえばサリーちゃんのバフォクエが途中で止まったまま。
わたし:バフォクエどうなった?
調教師:それを相談しようと思って・・・
なんだー、もっと早く言ってくれたらよかったのに。
アバンを出そうかねと言うと
サリーちゃんが「SMだけで大丈夫でしょうか」
サリーちゃんそれは失礼だよー。(笑)
レベルはダグが↑だけど、スペックは調教師さんの方が高いんだから。
ちょっと心細いので、お手伝いを募集したら
桃トンBISがクエやると参加。
ネピさんとウィノも来てくれることに。
ダグがギル戦装備だったので、準備をしてる間に
「ついでにマップクエもやっちゃおう!」ということになったらしいです。
サクサクっとバフォを終わらせ
塩B8へ移動。
サクサクっと、古代ヴァンプを討伐。
マップはウィノの姫と桃トンBIS・槍子とサリーちゃん。
滝B6の熊狩りでは、ちっとも役にたたないダグ。
エンヘイしかできることがないんだよ。
チリだと一撃で倒しちゃうし、
クリティカルでは当たらない。(笑)
ぁ、水鉄砲とかで削ればいいのか。
下手だから、弾みでチリ当てちゃいそうだが。orz
野良PTに入ってなかったら、たぶんいつでもお手伝いできるので
役に立つことがあったら耳くださいね。
篠かダグでいることが多いです。
役に立つこと・・・・・。
ここ二日ほどのお約束コース。
そろそろ寝ようかなと思ってると飛鳥テイマから耳。
「羽ください><」
ほいほい、と行ってみると若さんと一緒にいて
「これから塔に行く!」
いてら~^^
昨日は
「これからスウェブに行く!」
ほぅほぅ、まだレベルが足りないみたいだが、がんばってら~。
10分後くらい
飛鳥テイマ:今どこにいる?
ダグ:アリアンー
飛鳥テイマ:アスヒください><
瀕死のペットにアスヒ アスヒ。^^;;;
撃沈したらしいです。
■ユニーク
スクリュー出たーーーーー!

11月10日(金)【Zero・Edgeforce】

2006/11/11 (Sat)
【日時】11月10日(金)22:00
【対戦ギルド名】
Zero・Edgeforce
【場所】
Road Of The Snake Eye
【勝敗】
勝ち 66対1953
【参加人数】
16名
【平均Lv】
222.25
魔法抵抗が鬼のように下がるマップです。
火力最高311、平均200、1-2PT
またーりは平均220-230、10名程度の参加になるかと。
エルトンは欠席の可能性大です><
以上前情報
>>>>>>> ★
セーラがギル戦当日にまたーり加入しました。
メインは某ランクギルドの創設者(のひとり)で、現在はそのギルドの副マスさん。
戦争慣れてるので、いろいろ教えてもらいましょう。
さて、またーり側の申告は
最高380台テイマでその下は350台WIZ、260台アチャ・WIZの10名程度、
平均210-230程度であったと記憶しています。
それがいざ集まってみると
・欠席宣言していたエルトン
・久しく行方不明だったインガくん
・当日加入のセーラ
と予想外の火力が。
申告と現状に相違があることを相手ギルマスさんに耳すると
「こちらはBISがいません」
とのこと。
蛇目でBISなし!
Wドラツイとメテオとで全滅勝ちさせていただいました。
なんかシルバー、PT編成とチャットしかしていません。
Zero・Edgeforceさんからは再戦の申し込みをいただいています。
その時に今回のメンバーが揃うかどうかわかんないけど、
全力で試合させていただきますね。
連戦だった幻槍Gvで

こんなダメージくらってました。(こわ~~~~)
■ギルハン
らなきゅの℃S化

2006/11/10 (Fri)
デフヒ古代遺跡(外周)でプチPT。ランドで混乱撒きつつ、エンチャ依存のマシンでデーモンを攻撃。
べーたんが行きたがっているので、しばらく通いそうな雰囲気なんですが
デーモンをサクサク狩る火力がありません。
デーモンをサクサク狩れる火力さんボシュ。
足止めと支援は揃っております。b
Kさんとゼラが遊びに来てくれたんだけど、
べーたんが風呂オチで、篠と3人になっちゃった。
遺跡でスリルを楽しむのもいいけど、狩場移動。
ゼラー、トランまでコルよろしく!

ヲイ・・・・・・。
ゼラのべーたん化が進んでいます。コマッタモンダ。
サクッと死んでみて、東へ移動。

メテオで経験値ウマーだけど、Kさん・・・・・・アイテムが白いよ・・・・・・。><
次は全身運装備で青ポメテオよろー。
そして今朝。

なんかごみっぽいのキタ。

BIS BIS BIS

2006/11/09 (Thu)
ダグG幻槍に復帰しました。また凹むんだろーけど、精一杯がんばるね。
■業務連絡
明日夜、Gv入れました。
22:00より蛇目、お相手はZero・Edgeforceさんです。
「刹那」とモロかぶっています。orz
幻槍と連戦になるので、反省会出る時間がありません。
(幻槍が後ね)
土曜か日曜に若葉Gvの再戦を行います。
準備よろしく。
(自動リロードが手に入らないかもだなー。汗)
+------------------------------------------------------+
さて幻槍のギル戦後、いつもの枯れ井戸でメテオのダメージを計測。
エレメがあると弱化ブローチで1万超えます。
βがダメ重視装備で15000出たそーです。
強化ブローチとの比較をしたくて、いろいろ装備を探してたんだけど
カースドが見つからない><
どうせ使えなかったんだけどね。
カリスマと知恵を底上げしなきゃ強化ブロ装備できないからさ。
手持ち装備で強化94(このクラスの最高補正は96)を装備するためには
杖→威厳比率Lv2山寺
首→知恵Lv10勲章
手→ブリーフマーカー
と3箇所の装備変更が必要。
本格的にメテオWIZとして動くなら、カリスマをスタリンLXで補完して
杖をカースド・大魔導師1秒杖・その他知識杖にすることで火力アップをした方がいいかな。
上記装備で頭と背をCP効率にすると、メテオ4発+α
普通のメテオWIZじゃないので、適正狩場でソロできるかどうかは不明。
で、カースドや~い;;; と探しているとコルで呼ばれ
ふとPTメンバーを確認すると、BIS BIS BIS!
なんじゃこりゃ?
ゼラ:BIS
β:黒オチ
ティア:BIS
桃トン:BIS
α:BIS
しっぷ:槍
ダグ:WIZ
ちょっと待て、6人中4人がBISって!
「支援は完璧!」
いや、そーゆー話じゃなくてだな・・・・・・。
で、それぞれのBISが自分の記憶してるところに
コルで呼ぼうとするもんだから
神殿B4に飛んだりデフヒ古代遺跡に飛んだりモリネルタワーに飛んだり。
ちなみに神殿に行ったのはゼラと桃トンだけだったかな。
現地のBISさんから交代要請を受けたとか。(笑)
モリネルはサソリと蜘蛛が沸くところで
CP吸われてチャージができない><
ギル戦で余ってた青ポをがぶがぶいただいてメテオー!
(ダグはチリWIZ)
最終的に落ち着いたのはデフヒ古代遺跡。

デーモン固い、トカゲ痛い><
天使の真似っこしてますが、αはBISです。

一度死ぬとデスペナループ。
しっぷがんばれ! 火力は君だけだっ!
気づいてなかったけど、なにこのミスの嵐?

超高速平泳ぎ閣下の攻撃はBISの補助があれば凌げるんだけどどどど・・・・。

ギル戦で使わなかった心臓でメテオ乱射。
1回目は撃ちきる前につつかれて死亡orz
実はダグラス、デスペナ中はチリブロが装備できません。
(健康足りない><)
したがって弱化ブロでメテオするしか・・・・・・。
わたし:ねーねー、篠を持ってきたら狩れると思うんだけど。
α:知らなーい
こ・こ・こ・この℃Mめが(ry・・・・・
ダメだ、この状態になったべーたんを止められるものは何もない!
リアルでの用が済んでなかったので、
この不毛なPTにサヨナラして放置。
戻ってきたら、なにやら静かな様子。
耳しても返事ナシ。
トモロク検索で事務所にいることがわかったので行ってみると

真剣に寝てました。
らなきゅとしっぷがどうなったかは不明。
デフヒ古代遺跡(外周330)

2006/11/08 (Wed)
■業務連絡赤さん(赤獅鐘)がまたーりに来てくれました。
体験って言ってたけど、レベル見てびっくり。
赤さん、いきなりまたーりトップレベルに踊り出ました。
火力不足のまたーりに超火力参入!
まぁ、レベル逆補正でちょっと微妙だそうですが
がんばって対戦相手探すぞー。
ヴィンさんもメインWIZで出てくださいね。
赤さんのブログはこちら。
うーむ、飛鳥と若さんと嬢ちゃんとSMさんとが修行に出ていて
アバンもお出かけ。
ゼラが戻ってて赤さんが参戦。
さてさて、今週のGvはどうなるかしらね。
+---------------------------------------------------------------+
ギルチャでわいわいやってると、
ヴィンさんがスウェブで死にかけていることが発覚!
なぜか嬢ちゃんも一緒にいるらしい。
その辺の事情はヴィンさんのブログで~。
微妙に暇だったので、ヴィンさんに寄生しようとスウェブ17階へ。
げっ、ヴィンさんチリダメ4000とか出てる・・・・・。
いいんだぃ、ダグは火力ないけど打たれ強いんだぃ。
↑と思ったのは間違いでした。
あまりにも弱いので変だなぁと装備を確認したら火ブロのままだった・・・・・・。
嬢ちゃんにPT拒否られたので、エンヘイかけて突撃命令。
さぁ、斧魔人を殴るのだ!
うわぃ、ミス連発ーw。
敏捷30かそこらで、自分よりレベルが上のMobだもんねー^^;
そこへデスペナ中のβが出現して「デフヒ遺跡に行く」というので
皆で移動することになりました。
嬢ちゃんが無課金だったなんてさ、失念していたさ。><
篠に着替えていざ出陣。
ぜろりんとかアパスさんとか、べーたんの知り合いを拉致ってプチPTに。
前回は釣り狩したんだけど、今回はその反省を元に移動狩り。
ときどき380のMobを殴ってしまうのは仕様ですね。
で、期待を裏切ることなく倒れるβ。
すまんのー、足止め間に合わなくて。
モーション消えるし、微妙に重いし、アチャには厳しい狩場なのだ。
これはβ蘇生の瞬間。

べーたんのためにリザのレベルを上げているというゼラの愛が切ない。(笑)
つか「たまたま通りかかった」と遺跡に出現するゼラも不思議キャラ。
アパスさんが運フリなのかな? 水色いっぱい出ました。
(↑篠は足止め目的で動いているのでLA取れないです)
篠のカバンに飛び込んできたのはストーンボウ。
欲しい人いたら差し上げますぞ。
露天放置してるけど、たぶん売れてない><
今度お会いしたらアパスさんにギルド名聞こうっと。
あ、ヴィンさんてば、経験値うまかったのかなぁ。
ノリで誘っちゃったけどー。(汗)
チリ対決

2006/11/07 (Tue)
ダグGはチリWIZです。中の人のスキルがアレなので、固めにできています。
そして、その分おバカに育っています。
ダグのチリダメを見て「プッ・・・・・・」とか笑う人がいるので
べーたんとチリダメ対決をしてみました。
まずは自分エンチャでデーモン閣下と対決。

PT狩りした時のSSでは2059と2269とのダメを確認したんだけど、その時と同じ装備のはず。
チリダメに100くらい差があるんだけど、
PTの時はべーたんエンチャがかかってたのかも。
相手がキリングだと

こんな感じ。(ダメの表示が消えかかってるけどさ・・・・)
デーモン閣下もキリングもヘイストがかかってる時があるんだけど
これって前からそうだった?
攻撃速度がヤバくて、横脇Mobに突付き殺されちゃいました。
これ昨夜の話。
デスペナ~orz・・・・・・
うだうだ露天回ろうとしたら幻槍GvでBISが足りないと呼び出しが。
「足りなかったら行く」とは言ったけど、連絡が来たの試合開始直前。
何も用意せずに直行してギリギリ転送に間に合うか???? くらいのタイミング。
装備変更する時間ないので、POTだけ買い込んで事務所に直行。
ネクロがいたらアウト!
(呪い・状態異常・低下系抵抗の装備なし)
HP背はダグが装備してたので、
スマグ産(ぁ、アウグだっけ?)移動速度マントで出るという暴挙を犯しました。
リログする時間なんて、当然なく
試合途中でモーション消えたしね。;;;;
死亡1回ですんだのは奇跡だったかもしんない。
話を戻してチリ対決。
魔法抵抗ゼロの病気コボルトで検証。
裏で何か作業をしていたらしいべーたんを呼び出し。
β:レベル313 知識約1600 チリのスキルレベル34+α 弱化ブローチ46もしくは63%?
ダグ:レベル323 知識約1000 チリのスキルレベル55+α 弱化ブローチ70%
まずはお互い普通に狩り装備で。
べーたんは支援かける時、装備をつけかえているそうです。
狩り装備のままだとエンチャ付加492 スキル装備に変更して付加607
ダグは狩り装備のままでエンチャ付加364(大家頭使用時)
まずはダグ。

約3400。
支援装備でエンチャかけて戦闘装備でチリするβ。

約3130。
ゎーい、勝った~♪
「ロンコ取ってくるー」と本気支援モードに突入したβ。

3750とかって、ちょっと待てーーーーー!
(実用的ではないらしいけど)
ちょっと悔しいので、ダグも知識ブースト。
大家頭を知識比率に変更してエンチャ付加377。
(エンチャ付加13しか変わらないのね・・・)

約3500。
ちっ、負けてるし。
ただしダグはこの装備で狩りできます。
大家はサクレLXで知識頭は冤冠なので、防御が150くらい落ちるけど。orz
後で実用的でない装備でチリダメ(エンチャ含む)最高いくつ出るかやってみよーっと。
最後にエンチャなし、純粋にチリのダメージを計測。
β、ダグ共戦闘装備。

約2650。
ダグ知識頭装備。

約3130。
ダグ大家頭装備。

約3040。
とりあえず、大家頭でスキルレベルを3上げるより
知識比率で知識を100あげる方がダメージは出るよーですね。

計測終了後、ブリッジで勝利宣言露天を開いて放置してたら
桃トンから
「ろっきぃが勝つ(!」という耳が来ていました。
ろっきぃは桃トンのWIZ。
病気コボでチリダメ計測よろー。w
チリダメ

2006/11/06 (Mon)
ダグのチリダメについて触れてはいけない。ダグはこれから強くなるんです、たぶん。
遺跡の外周PTがないというべーたんとペア狩り。

適正↓のらなきゅBISを拉致。
だって暇そうだったし・・・・・・。
チリダメの差が約200。
どっちがどっちだ?
知識とカリスマ以外は初期値だというβに対してダグの知識は補正混みで約1000。
アドバンテージは
・チリマスター
・弱化70%ブローチの装備
の2点。
βのアドバンテージは
・エンチャ付加がエロい
の1点。
攻速がある分、総合ダメージはダグが勝ってるハズ。(たぶん・・・・・)
べーたんが暇そうにしてたら、病気コボルトでチリダメ計測してきます。
べーたん、勝負だっ!
で、らなきゅが
「閣下が暇そうにしてた」とか言って、いっぱい連れてくるもんだから
篠にキャラちぇんじ。
(ダグチリだと足止めに無理が)

混乱ランドで足止めして、βのメテオ発射!
トカゲに突付かれて

軽く逝ってしまうβ。
足止めが遅いって?
アチャは硬直時間があるンだい。
素早いタゲの変更は無理なの!
そうこうするうちに、ギルメンが合流したりでプチPTに。

トカゲはクラッシュが効くから、かろうじて火力として機能するけど
デーモン閣下は・・・・・・。orz

変なのに好かれる人もいるしね・・・・・・。
そんなこんなで楽しいひとときを過ごしました。
篠でのPT狩りは、迷惑かけるので野良PTはありえない。
みんなありがとでした。
■おまけ

先に落ちてしまった漣をらなきゅが放置しておくハズもなく・・・・・・。
この中に入るため、鞭子にしばかれながら鍵を攻撃していた篠。
ミス連発で鞭子の攻撃は痛くなかったんだけど、
なんだか殴られっぱなしも嫌なので攻撃してみたら
1ミリも削れませんでした。><
翌朝、牢の中で目覚めたべーたんが喜んでくれたのは言うまでもありません。
Uドロップ

2006/11/05 (Sun)
拾った数が一番多いのはフォーチュンの5本だったりします。あとはガンバとかルーム杖とか

これとかを数本ずつ。
露天売りが面倒なのでらなきゅBISに進呈。
「刹那の奇跡」のギルメンにあげると言ってました。
らなきゅは、なんかこっそりこのギルドを愛しちゃってるらしいです。
あとは

こんなのもドロップ。
30万くらいで旅立っていきました。
トラン西で見つけたのは

シャープベンダー。
以前使ってたのが倉庫で眠ってたりしますが、これはアレか。
330になったら、雨アチャに再フリして遺跡PTで廃上げしろと赤石の神さまが言ってる?
■篠北雨アチャ再フリ計画
弓:シャープベンダー
矢:ホークアイ(軽い無限でもいいけど、ホークを持ってるから)
槍:スキルプラスのMMM用
首:攻速19%お守り(メタルカラーかスパイクカラーのが欲しい)
手:水弱化68とか69とかを購入
胴:攻速木鎧
腰:健康比率Lv2(ダグと共有)
(健康を固定する場合はHP効率とかかなー)
頭:知識比率Lv2
足:千里靴とか適当に?
耳:薬回復200ちょいCP効率80あたりのイヤリングがあったハズ
指1:健康固定120とかのリングがあったよーな
指2:致命打抵抗
指3:決定打抵抗
指4:呪い・低下系抵抗セトリン
指5:呪い抵抗その2(遺跡って呪い抵抗はいらない?)
指6:自動リロード敏捷固定解除済みクエダブリン
薬が耳でカバーできるから、あとはクエダブリンでOK?
ステータスは装備アイテムの要求分振って、残りは全部知識。
ぁ、カリスマも振っておかないとだな。
なんかそこそこな雨アチャができそう・・・・・・・カモ?
11月3日(金)【44マグナム】

2006/11/04 (Sat)
【日時】11月3日(金)23:20
【対戦ギルド名】
44マグナム
【場所】
砂漠の疾走
【勝敗】
勝ち 768対388
【参加人数】
11名
【平均Lv】
202.81
戦力調整をした交流戦です。
低レベルさんへのしつこい攻撃はしなでください。
↑これは徹底してくださいね。
また一方的にまたーりがポイントを取る状態になった場合は
相手BIS・WIZへの攻撃を控えてください。
>>>>>>> ★
以上前情報。
ヴィン'sレポートはこちら。
こちらからお願いしての交流戦でした。
マグナムさん側は300↑テイマさんおふたりと
200後半のテイマさんがメイン火力になるという話でしたので、
レベルが低いペットでの参加をお願いしたり・・・・・・。
これが間違いであることは、後ほど証明されますが。(笑)
で、3人のテイマさんのうちおふたりまでもがサブで出てくださることになりました。
(無理を申し上げてすみませんでした)
こちらは最高レベルであるヴィンさんにサブのテイマで出ていただくようお願い。
なんとなく同じくらいの戦力になるかな、という感じでした。
やや またーり優勢の感はあったけど。これは物理最高レベルである
シルバーの戦い方で調節できるんじゃ・・・・と僭越なことを考えていました。
(アチャでの戦いに慣れてないので、キャラの能力をフルに出せる自信もない。)
ギル戦開始直後、丘の上で検証。
れいのさん(44マグナムギルマス)がレベルの違うファミで参加してくださっていたので
フル支援のかかったシルバーを攻撃してもらい、
そのダメージ差を確認してみようというもの。
シルバーのレベルが263。

まずは490ファミからの攻撃。

27-39あたりのダメージ。
続いて266ファミからの攻撃。

補正込み318ファミからの攻撃。

30-42あたりのダメージ。
驚く程の差がないあたりが、今回のレベル逆補正の効果ってことですね。
攻撃者と被攻撃者とのレベル差が少ないほど大きなダメージが出るわけですが、
今回のファミのレベル差が172。
ダメージの差が3。
高レベルさんが萎える気持ちがわかる気がします。
でも、その分レベルの低い人の生存率が上がるわけで
試合としては長く楽しめて、ウチあたりはありがたいです。
さて、検証の後はお互いに丘の下あたりまで退いて
支援のかけ直し。
双方の準備が整ったところで進軍開始。
丘の上で衝突しました。
先制点はまたーり。
シルバーのアホが100↓のWIZさん(だったと思う)を倒してしまいます。
倒すとお相手のレベルがわかるので、100以下だった場合はギルチャにて
「○○さんへの攻撃禁止」の指令が飛びます。
シルバーはなるべくレベルの高そうな人を狙っていました。
タゲ合わせ?
誰が誰を狙っているのかサッパリわかりません。
何度かは他の子が戦ってる相手にビットを打ち込むことに成功しましたが
倒すことはできませんでした。

心臓ビットでも倒せなかったれいのさん、おそるべし。
シルバーの火力がなさ過ぎるって?
キコエナーイ

とりあえず、お互いにミスをなくすことが重要かもしれない。(笑)
44マグナムのみなさん、ありがとうございました。
次はガチでお願いします。
■ギルハンは冒険を
つえーコレクション

2006/11/03 (Fri)
家人のキャラに預けている杖のコレクションがヤバイことになってきたので、整理する前にちょっと検証してみようかと思ってみました。

これは普段使っている杖。
ダークさんから
じゃあさ、下の3本の杖はどう違う?

命中率+11%

回避補正無視

絶対命中
同じ効果のように思えるけど何かが違う?
わかんない時はやってみる!
今回殴ってみるのは

この人。
生息地はスウェブタワーの13階あたりだったかな?
で、チリには命中率に補正がかかるようなので

これを使います。
チリの命中率補正については、スキルの説明には記載してないけど
同じMobをクリで殴ると、チリよりミスが多い気がします。
(気がするだけで、実際は同じなのかもですが・・・・・)
でまぁ、ゴーレム氏にお付き合いいただき、いざ勝負!
絶対命中: 50回殴り21回ミス
命中率+11%: 50回殴り5回ミス
回避補正無視: 50回殴り12回ミス
補正なし: 50回殴り17回ミス
50回じゃ足りないのはわかってるから突っ込むな。
でもある程度の傾向は見えると思ったんだ。
が、補正なしのノーマルな杖よりミスが多い絶対命中って・・・・・・。
確か「絶対命中」実装されたって聞いたんだけどなぁ。
とゆーわけで、検証につきあってくれるBISさんぼしゅー。
なんでかと言うと、アスヒしてる間に数間違え(ryryry・・・・・
たぶん対象Mobによって変わってくると思うんだ。
回避率が高いラットシーフ系は「回避補正無視」が効果的とか、
自分よりレベルが高い相手には命中率がいいとかさ。
ぁ、絶対命中って「命中補正率の大幅アップ」なんだ。
ってことはチリで試さないとダメかも・・・・・・。
(=`~´=)ウウン

2006/11/02 (Thu)
ある日の会話らなきゅ:あかりさんってさ
篠:ん?
らなきゅ:お金もアイテムも持ってるのに、飛び抜けたキャラがいないよね
。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン
■業務連絡
飛鳥と若さんが修行に出ました。
嬢ちゃんも同じく。
SMさんも週末には旅立つ予定です。
らなきゅがBISを戻してくれます。
アバンの帰還は幻槍を抜けられるようになってから。
サブギルド「BlueMoon」のギルドステータスがMAXになり次第、
篠とダグも戻す予定。
もうしばらく不便をかけます。><
土曜日夜に若葉限定ギル戦をBlueMoonと†Dragon_Castle†とで行います。
参加希望者は連絡ください。
藪ギルハン

| HOME |