fc2ブログ
2006 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2006 10

9月28日(金)【一番☆】

kage

2006/09/30 (Sat)

【日時】
  9月28日(金)23:15
【対戦ギルド名】
  一番☆
【場所】
  Cross Counter
【勝敗】
  負け 420対3356
【参加人数】
  14名
【平均Lv】
  216.57


最高291 平均200 1PTちょっと。
TOP3 291悪魔、268戦士、261ランサー

前回対戦は約1か月前で、その時の情報は
平均170 最高299WIZ
TOP3 270槍(たぶん不参加) 243槍 233剣士 198テイマ
100↑のネクロが一人

以上前情報。
ヴィンsレポートはこちら


>>>>>>> ★

試合開始前に悪魔さんが偵察(挨拶?笑)に来ました。
最高レベルの余裕かな?

ワームバイトの足止めに対処できず苦戦。
ギルチャにて倒せそうな人の情報が流れるものの
ワームで移動不可→タゲ合わせ不可
という状況だったようです。

αにディスペルしてもらえるよう、アバンでBIS補助に入ったわけですが
ほとんど役に立たず。orz

戦闘開始
こちらの弱いところを確実に抑えられていましたね。;;;

保身とPTメンバーの回復で必死でしたが
同じ人が何度も死んでいたように思います。
灰を持ち込んでいたんだけど、味方にカーソルを合わせることが出来ずに使えないまま。
結局αに頼りっきりでした。

うごけない
動けない状況で戦えるような工夫が必要かなー。



■デフギルハン
余裕~♪
BISがふたり(アバンとゼラ)、適正外火力がいっぱいいると
リプートマーキーも恐くないねー。(笑)

スポンサーサイト



クエのお手伝い:バフォ

kage

2006/09/29 (Fri)

幻槍のGv準備中、古都銀行にて懐かしい人達の会話を盗み聞き。
☆なみなさん、おひさ~
薙さん、神なエンチャってなにー?

ワタシは健康比率腰のエンチャに3回連続失敗してまふ。
ヾ(TдT)ノアゥゥ
エンチャ貧乏まっしぐら。


時間ギリギリだったので、スルーしちゃってごめんなさい。
まぁアバンでいたので、存在に気付かなかったかもですねー。w



で、幻槍のGvは
つんつん
ファミの攻撃が痛かった?
あと剣士さんのパラも痛かったー。

でもティアのフルヒとべーたんのアスヒに助けられました。
2回くらい瀕死になったもの。;;;

とりあえずバラバラは勘弁。
うぉい
アスヒ届かないから、やばくなったら戻ってきてね。
確か2番がティア(BIS)だったはず。
しっぷが突っ込んでたのでアスヒに走ったトコだった気がします。



Gvの後はバフォクエ。
ちゃかとろっきぃさんとらなきゅBISがクエをやる人。
ダグGで支援。
デビガ
最初の難関「デビルガード」には先客PTがいて、
なにやら苦戦している模様。

どうやら狩り始めると倒す前にデビガが消えてしまってるっぽいです。
バフォクエやってる人がいるんだろうけど、それにしても消えすぎ。
諦めかけてたので、お手伝いしましょうかって聞いてみました。

お願いしますってことで、別PTのまま横殴り。(笑
あと一撃! みたいなところで消えたりもしましたが
なんとかアップしました。

こっちは三人。
そしておそらく一番苦戦するのはらなきゅBIS。
「℃Mが起きてたら敏捷固定を借りるのに;;;;」
と泣くので、一度戻って固定100の腰を取りに戻りました。

が、戻った時には倒し終えてたわな。HAHAHAHAHA


鳥も何度も消滅。
もしかしてバフォ狩ってる? 普通に?
という疑惑を持ちつつひたすらチリチリ。


残すは馬!


はぁ、即死狩りPTがいらっしゃいました。
「クエなので」
と譲っていただき、チリチリメテオ。


バフォ部屋に飛ぶと2匹沸き。
エルトンが1匹引き受けていてくれる間に、もう1匹をタコ殴り。
ろっきぃさんがアップ。

そして一人だけ部屋の外に飛ばされ~。(・∀・)ニヤニヤ


続いてちゃかもアップ。

即死狩りPTのネクロさんが
「バフォのレベル下げましょうか」
って言ってくれたけど、お断りしちゃった。

あれって、レベル下がってももらえる経験値は同じなの??
(だとしたら勝手に断ってごめんねぃ)


残されたらなきゅBISは、即死狩りPTの人が召還してくれたバフォでアップ。
そしてやっぱり、ひとり飛ばされたろっきぃさん。乙


バフォ手は出なかった模様。



撤退でコルされたのは
噴水がきれーだね
ハイハイ、お約束だね。



バフォクエ、消滅するMobには閉口。
8時間沸きとかで、ひたすら待ってた時もつらかったけど
即死狩りPTがあると、それはそれでやりにくいねぃ;;;


二個目
2個目のビッグ・セイジ。
前回はべーたんが露店場所を確保するために買ってくれたけど
あ、今露店見たら売れてた。

50万でね。(・´ω`・)

初SU

kage

2006/09/28 (Thu)

現在ギル戦でしか動いてないダグGですが、
たぶん装備に一番お金がかかってます。

ちったぁキミも働きなさい!
ってなわけで、手持ち装備で運500にしてみました。
ほれほれ、こんな感じ。
運500
平泳ぎ閣下を倒しに行くので火抵抗は現地で90になるよう調整。

でね、運が500になってウハウハしてたら健康が9足りなくてチリブロが外れてるの><
健康をどこで補完するか・・・・・・。
幻槍ギルチャで騒いでみたら

べーたん:副マスにする?




うぇぇぇえええええええ、結構でございます。
役職についたら、なんか抜けられない気がす(ry・・・・・


でまぁ、倉庫に健康が20くらい上がる靴があったので
それを装備してチリブロもOKになったのが、このステ。
(サリビラエ紋様のブローチXLSの健康要求は291)

使用した運装備
武器:山杖(運比率1/3)
首:勲章(運Lv10)100近く上がったような・・・
腰:ベース忘れた(運比率1/3)
手:ベース忘れた(運比率1/3)
背:コート(運Lv9)45くらい上がったような・・・

頭をクリムゾンハットにしなかったら更に運Lv10があるけど、
これ使わずに火抵抗を確保するのは面倒だからいいの。


この装備だと攻速はロンコの17%のみになって、チリがおそおーーーーーい。
ヾ(TдT)ノアゥゥ


まぁ狩れるけどね。;;;


で、見慣れない文字が。
初SU
うわぃ、初SU!

o(^-^)o ワクワク




なんか微妙かも
健康+6・・・・・・・・・・・。orz

更に魅了2% orzorz


相場調べてきますね。

最高補正
こちらは火弱化十字架の最高補正らしいけど、需要あるのかなぁ。

まほーつかいは3度死ぬ

kage

2006/09/27 (Wed)

幻槍 vs 鬼ガッシ

無理だー、みたいな声も聞かれた対戦ですが
結構善戦したような。
逆転~
SS見るまで知らなかったけど、一時は逆転してたんだねー。


ダグGは最初攻速装備(さすがに鎧はロンコじゃなくてミスリルにしてたけど)でした。
杖は鋼GDXだったかな。
背とブローチが水抵抗。
こんな感じー
無駄に健康が高いなぁ、この分を知識に・・・・・

とか思ったけど、実は杖で+100、健康比率腰で+100されるから
実際の狩り(ソロ)でメテオごっこすると、かなり痛いです。

んで、この状態でアスヒしてたらマルテさん(物理アチャ)に攻撃されて死亡。orz


蘇生してもらい、装備変更。
首の速度をHP効率に。


これで死ににくくなったハズなんだけど、
今度は混乱か狂気をもらっちゃって(まぁ、すぐに直ったけどね)
アスヒできないのはヤバいから、HP効率頭をアメジスティに変更。
それ以降、状態異常になることはなかったです。

で、なんとなく試合の様子が押し気味になってたので
他の槍子たちと一緒になってチリっ。
その時に、杖を攻速に取り替えたのがヤバかったかなー。
またマルテさんにやられちゃった。
ヾ(TдT)ノアゥゥ


おとなしく鋼GDXに持ち替えて、そこから後は支援支援。
もう死なない予定だったのに、最後にやっぱりマルテさんに(ry・・・・


2000点差くらいでの負けだったから、ダグGが死ななかったら1000点差。
ゴメンネ。...... ( 〃..)ノ ハンセイ

素敵靴をもとめて

kage

2006/09/26 (Tue)

運比率2の靴が欲しいんです。
ベースはまぁ、力要求100までで。
(WIZも装備できるようにね。)


露店で買うと高いので、ひたすら狩り狩り。
デロデロ素敵靴
欲しいものはドロップしません。

HP効率とかCP効率とか防御効率はときどき落ちるんだけどー。



茶色い骸骨はネクロキャビティで即死が出ます。
黒いのが1体だけいて、そいつのところに茶色を釣って行って狩ってます。
茶色を狩ってるうちに黒いのが倒れます。

さすがの運キャラ、攻撃が当たらないので余裕と言えば余裕ですが
当たると100くらい喰らうので、POTを使うタイミングを間違えると死ぬことも。
ガ━(;゜д゜)━ン!!


あー、こわい。



業務連絡
嬢ちゃん天使に転職するのかなー。
ギルド修行に出るそうです。
いってらっしゃい

いっぱい勉強してらっしゃー。
留守は アバンが らなきゅBISががむばります。

シルバーはノックアウトランドに挑戦するよー。

あまり死ななくなった~

kage

2006/09/25 (Mon)

ダグGがギル戦であまり死ななくなりました。
点火星のギル戦では、結構コロコロ死んでたのはナイショだけど~。
...... ( 〃..)ノ ハンセイ


BISや他のWIZからの支援にもよるだろうけど
そんなわけで、幻槍の試合では透明山寺の使用を控えています。
(カバンには入ってる)
ダグが透明で見えにくくなると、
その分他のWIZが攻撃されやすくなるかなぁって、ちょっと傲ってるかな。

昨日の試合は戦力的に余裕があったので、F&Iランサーに
そう言えばF&Iでコールドしなかった
チリってみたり

透明WIZにチリってみたりしてみた。
攻速チリは楽しいー
シュトラ石を持ち込むとフレームがひとつ上がる(ハズ)なので嫌がらせWIZになれるかもねー。
(チリでノックアウトがかかるとかって聞いたんだ)

ネクロ・悪魔とリトルのせいか、結構補助・支援が切れていたのは
まぁいいとして(いいのか?)
試合終了間近、デビ・ロンと戦ってるティア!
うげげっ、ヤバいーーーーーーー!

必死になってアスヒしたけど間に合わない><









試合後・・・・・・
ティア:デビロン殴ってやった。





(・∀・;)


なんですってーーーーーー!
焦ってアスヒしてた私って一体・・・・・・。


ダグ:もうティアにはアスヒしない。
ティア:いいよー、ダグにはブレエビしないから。








負けた。ヾ(TдT)ノアゥゥ

9月23日(土)【舞姫】レベル限定戦

kage

2006/09/24 (Sun)

【日時】
  9月23日(土)23:50
【対戦ギルド名】
  舞姫
【場所】
  エルン山脈の戦闘
【勝敗】
  負け 0対456
【参加人数】
  9名
【平均Lv】
  84

レベル150以下の限定戦を組んでみました。
この試合を最後に九さんが点火星へ帰還。
おつかれさまでした。

今度はRでまたーりを勝利に導いてください。(笑)


ヴィンsレポートはこちら


事前情報はなし。(ヲイ)
べーたんテイマが110付近であることと
野菜の剣士がいることと
直前におそらく150付近までレベルを上げたと思われる悪魔がいることは把握してましたが、
これにBISさんを加えた4人だったみたいです、舞姫側。


で、こちらは
150付近の九さん(WIZ)が最高レベルで、その↓は赤ポくん(BIS)の106。
ほとんどが80台で、下は28と44のテイマがいました。

んでだなぁ、「火力」だと思われるのが
・ヴィンさんテイマ(ペットを魅了されて戦力外)
・雪月花(一番に「蘇生」を覚えたネタネクロ)
・らなきゅシフ(運シフらしい)
・ゆかちゃん(28歳テイマ)
・嬢ちゃんテイマ(44歳)

更にゆかちゃんと嬢ちゃんテイマが黒オチという、
なんとも情けない状態だったということにSS編集してて気付きました。
これで誰かを倒せたら奇蹟だよね。(笑)
味方しか見えない
なんちゅーか、味方しか見えません。

雪月花が2回か3回死にましたが、1回はチャット死。(ヲイ)


レベル限定戦、ときどき組みますかね?



■U出た

9月22日(金)【Blue_Rose】

kage

2006/09/23 (Sat)

【日時】
  9月22日(金)23:55
【対戦ギルド名】
  Blue_Rose
【場所】
  Cross Counter
【勝敗】
  負け 0対2082
【参加人数】
  16名
【平均Lv】
  212.62


ヴィンsレポートはこちら


277WIZ(たぶん来ない)、289WIZ、288BIS、平均200、1PT。
これ今回の申告。

前回は
370WIZ、280BIS・WIZ、259アチャ。
平均190-200、1PTから12名程度。



>>>>>>> ★

前回凹られたギルドとの再戦。
たまたま低レベルの参加者が少なく、平均が230付近になってしまったとのことですが
またーりも平均210付近。
レベル的な不利があるとも思えません。

でも倒せない(ポイントを取れない)のは戦い方が下手だから?
物理最高レベルがシルバーの260で、
その↓になると200台まで下がるのも問題だって意見もあり。


ポイントゲッターにするべく育てたシルバーが
全然役に立たないのがカナシイです。
装備バッジ買って「箱弓」装備したところで変わらないんだろうな。orz

俺TUEEEE!するためには、かなりの努力が必用っぽいです。
普通に揃えられる装備では火力が出ない。
貧乏性で、花や心臓を2列用意するのがもったいないと思う人には向かないですね。
(・∀・;)

シルバー消して、ディスペル天使とかネクロとかを育てた方がチームに貢献できそうです。


んなわけで凹みまくってるわけですが、
悪魔で集団からBISを引っ張り出し、天使でディスペル。
補助がはがれたキャラにアチャでとどめを刺すというパターンでやられることが多かったのかな?

更にアチャさん、高レベルだったのか敏捷高いせいか(あるいは運か)わかりませんが
ミス連発で攻撃が当たりませんでした。

どーにもならんorz
画面手前、サマンサさんが喰らってるのが(おそらく)「烈火」。
せろりのは何だろう?


攻撃的な支援職が欲しいなぁ。
ディスペル天使・ノヴァリトル・ネクロ・悪魔あたりの嫌がらせキャラ。

シルバー次はビエンドルガン装備で、ランドノックアウトやってみますね。
なんか違う気もするけど。



■むふふ・・・

モリネルネル

kage

2006/09/22 (Fri)

「暇ーーーーー」って喚いているべーたんに
「どっか行く?」と聞くと、モリネルに連れて行かれました。

例によってαにコルされるとMobの目の前。
サソリがいぱーい。
篠にブレエビかけておいて「釣り」にでかけるαは、サソリにCP吸われまくるそうです。
篠は混乱・狂気の効果でCP面は問題なし。

隣の通路に人がいない時はミイラも釣ってきちゃうα。
いぱーい いぱーい
ダブクリで物理ダメ82って。ガ━(;゜д゜)━ン!!

このSSだけ見ると、我ながらよく狩れるもんだと感心します。(笑)
隣の通路にチリダメ(エンチャ込み)4000のWIZさんが来たときは
すげーーーーって思ったけど、ダグも適正レベルまで育てばそのくらい出るんでしょーかね。

ちなみに、別のWIZさんは3000ちょいでした。
まぁ必ず適正のキャラが狩ってるってわけじゃないので
これだけを見て強いとか弱いとかの判断はできませんが、
攻速を保ったままの高火力に憧れます。


んで、右クリックでランドを撃ち続ける私に
「釣り足りなーい」とか言うべーたんが蜘蛛を連れてきちゃった。
(ゴメンネ、低下力で。)

蜘蛛の巣><
この蜘蛛の巣、洒落にならんとです。><

まずランドがキャンセルされます。
撃ちかけて止まるので、CPが消費されるだけ(獲得なし)。
更にサソリの混乱が解けて、攻撃を受ける上にCPドレインされます。

αはチャージができず、PTHもダメだったとか。
(なので花連打で篠を回復してくれてました)

青ポがなくなり移動もできないため、街へ待避。
(スフィアでの街移動は可能だった)
大急ぎで青ポを買い込み狩り場に戻りました。

ランドは諦めてスナイプテイルで蜘蛛を一体ずつ処理。
残ったサソリをランドで一掃。
死なずにすんでよかったーーーーーー。
αいなかったら1分持ってないですが。
HAHAHAHAHA
BISって偉大だね。


で、ドロップはと言うとめぼしいモノはなく
U槍 タイダルポストが落ちたくらいかなぁ。

あとはこんなネタ弓が。
装備レベルが・・・
OPなしだとレベル214で装備できる中間弓DX。
オプションはいいけど、使う人はいないと思われます。
(´-ω-`)


でもいいんだ、鍛冶屋売りで5M~8M稼げたモン。
どんだけ長時間いたんだって話ですが。(ぁ・・・



■となーさんのはなし

ドローボディー

kage

2006/09/21 (Thu)

ダグでハンヒ蟹をカリカリしていると、ドォーンさんWIZから耳が。
「塩B8まで送ってー」

ぬな?
遠いんですが・・・・・・。


WIZで出動するのが早いことはわかってたんだけど戻るのが面倒・・・・・
つか、また来るのが面倒だったのでシルバーにキャラ代え。
ブリッジからダッシュダッシュ!

火抵抗装備がアレだったので、B6とB8が辛かったー。


んでまぁ、無事送り届けてそのまま帰るのもつまんないから狩り狩り。
霊薬と灰と羽と巻物をそれぞれ数個ずつ拾いました。
さすが運固定。アイテムドロップ悪いー。
つД`) ダメポ


そのまま復活アイテムを収集していたかったんだけど
ダグ(幻槍)のGv時間が迫ってる。
べーたんにWIZの参加具合を聞くと、みんなINしてないっぽい?


行ってみるとWIZいぱーーーーい。
「ダグ戻るねー」とか言ってるとらなきゅランサが借金返済を求めてきた。
うがぁーーーー、借金返済のために稼ぎたいんですががが。orz

氷雨が痛かったです;;
後で確認すると水抵抗の背はアバンが持ったままだったー。
HAHAHAHAHAHA


で、氷雨アチャ(透明だったかしらん)を見つけたのでチリっ!
ノックアウトで行動キャンセルさせたーい。
がんばってる間に死人が出たりしてたっぽいけど(ヲイ)
すみれさんとらなきゅランサが助っ人に来てくれました。

狂気で火がついたアチャさんが逃走。
追いかける私たち。
もうちょっとで倒せそうだったんだけど、コルで撤収されちゃいました。

いやぁ、WIZで参加してて実感したんだけど
らなきゅの逃げ足は天下一品だね。
死なないわけだわ。(・∀・)イイネ!!



Gvの後はごぼさんのゴールド・ラッシュを手伝ったりして
結局稼げていません。
鍛冶屋売りのアイテムをいくつか拾っただけ。

ぁ、Gvで余った青ポを消費するためスウェブでメテオWIZごっこしてきました。
ゴレムと魔法じじいに青ポメテオど~~~~~~ん。
ニャ―(=・・=)―!!
復活3個ゲットー。



■業務連絡
明日のギル戦は通常のバトル。
レベル・スキル等の制限はありません。
が、嫌がらせキャラ勢揃いのギルドさんなので各自各種抵抗を用意しておいてください。
水抵抗は必須ですよん。(氷雨で死なないために~)

土曜日はレベル150以下の限定戦を「舞姫」にお願いしています。
べーたんテイマを倒してください。(笑)
あ、野菜剣士もいたな確か。
わたしは150以下のキャラがいないから参加できないなー。

クエのお手伝い:ゴールド・ラッシュ

kage

2006/09/20 (Wed)

アバンがスマグ地下とゴールド・スワンプ洞窟を記憶しているので
またーりギルチャでクエPT募集してみました。

参加者は にゃんこさんとダークさんとごぼさんWIZ。
やりたいってブログに書いてたらなきゅに耳するとギル戦中。
同じくやりたいって言ってたのらみんWIZもギル戦があるってことなので、
にゃんこさんとダークさんとごぼさんWIZで先行。

前回の記事で記録しておいた座標に誤りがあり、
バリアートでの情報収集に手間取ったので、こっそり記事を修正。



以下、躓きやすいポイントを。

・バリアートでの情報収集
最初のちびっこは奥の列の右端の子です。
情報提供キャラに2回話しかけると、1回目と違うことを話すので手がかりに。
(中に何も話さなくキャラもいますが。)

NPC、微妙に移動しているかもしれません。
クエスト関連の話を聞けないときは付近にいるキャラに話しかけてみてください。

全員の話を聞き終えると画面左上に更新されたというメッセージが出ます。


・スマグに移動してから(魔法の網を受けるとき)
「チャドル」(防具)が必要になります。
アリアンから右へ右へと移動し「セスナの道」(ダンジョン)で購入。
ショップの入り口には鍵がかかっています。
キャラのレベルにもよるかもしれませんが、この鍵は壊せます。
入り口のNPCに手数料を払うと開けてくれますが。

クエの手順通りに進めると
バリアート→スマグ→セスナの道→スマグという手順になるけど
あらかじめチャドルを用意しておけば
スマグに2度行かなくてすみます。

研究所2階奥にいる「ミツ」に会う前に
ギルド入り口付近にいる「メルン」と話すのを忘れないように。



・蜘蛛の糸
「グレートフォレスト/ 妖精達の蜘蛛の糸」マップにある「猟師の休憩室」へ行きます。
ブラックエルフの狩りPTがいると思いますが、サクッとスルーして左端にあるポタへ。
「地下倉庫」にいる「鷲剣士」がタゲMobです。レベル570。

倒そうなんて考えてはイケマセン。
タゲを取るだけでアップしますが、100%もらえるわけではないので
何度かタゲを取る→はがす→取るを繰り返すことになります。

記憶できるなら地下倉庫の入り口あたり(安全地帯)を記憶しておいて
タゲを取る(死ぬ)→町もどり→記憶で倉庫へ移動→タゲを取る
を繰り返すといいかもしれません。

記憶できない場合はコル持ちのBIS・天使に助けを求めましょう。
ただし、殴られても死なないだけの体力やPスキルを持っている人はこの限りではありません。
天使は卵になるといいそうです。
WIZは「ロック」を駆使するといいかも。

蜘蛛の糸をGETすると同時に40万Gを取られます
所持金が足りない場合にどうなるかは未確認です。


・光のランプ
ドロップ率がかなり悪いかもです。
手間なくドロップする人もいますが、何時間もかかる人も。
リアル運?(笑)



・ゴールド・スワンプ洞窟
レベル565-570のトカゲがいます。
素早くて痛い。
倒せる人は少ないと思うので、適当にMobを釣って移動させながらマップの上端真ん中あたりを目指しましょう。
BISならブレエビかけてなんとかなる・・・・かな?

ここのNPCは2度訪問することになるので、記憶できるならしておきましょう。


いぱーい
スマグ地下道でタゲMobを釣り。
たぶん過疎ってますが、他に人がいる場合はしちゃダメよ。(笑)



クエアップ後、トカゲ討伐に挑戦。
ぶはー、当たってNEEEE
ミスの嵐。当たっていません。(笑)

にゃんこさんが混乱Lv2を装備してたので、混乱効いたらなんとか・・・・って感じ。
アバンは回復とコルとリザとブレエビで所持してた青ポを全部使い切りました。
敗戦色が濃いときのギル戦みたいだったー。(笑)

へんなのがおる

kage

2006/09/19 (Tue)

昨日はリアルが忙しくて、あまり遊べなかったんだけど
ギルチャで若さんが
呼んでるー
なんか呼んでるので行ってみました。

o(^-^)o ワクワク



うひゃ~~~~~wwwww
なんか並んでる!

せっかくなので並んでみました。
露店の主は某ネタ剣士さん。



■たぶん失敗作
失敗作
しばらく前に70Mで露店売りしてた、おそらく熊杖と鋼杖GDXの異次元合成。
一番ついて欲しい攻速が消えてネタ杖に。なむなむ



業務連絡
今週は金曜にGv組むのが無理かもしれません。
ぁー、組むのはOKなんだけど私が出られない可能性あり。
最終なら大丈夫かなー。

そんな感じです。


レベル150以下の限定戦は土曜か日曜の夜で調整してみますね。

露店看板対決

kage

2006/09/18 (Mon)

ギルチャの様子が楽しげだったので
現場だと思われるブリッジへ急行。





商売にならない気が・・・w
露店看板による、にゃんこさんとべーたんの熱い戦いが繰り広げられてました。


で、呪い抵抗DXとか拾ったから一瞬喜んだんだけど
せめて防具について・・・;;
武器につかなくてもねぇ。(〃_ _)σ∥イジイジ・・・

鍛冶屋が引き取ってくれました。



そんな週末。




ゴールド・ラッシュのクエやりたい人、お手伝いします。
ギルメン、お友達限定ー。

9月16日(土)【日本農業組合】

kage

2006/09/17 (Sun)

【日時】
  9月16日(土)23:50
【対戦ギルド名】
  日本農業組合
【場所】
  Ruined Sbain Fortress
【勝敗】
  勝ち 3432対207
【参加人数】
  15名
【平均Lv】
  198.33


参加最高296 平均180 1-2PT
雨アチャさんがいますので水抵抗を用意してください。


>>>>>>> ★

幻槍のギルメンがギルマスをやってまして、
相手募集を叫んでいたので対戦をお願いしました。
こちらの戦力がやや上回っているかな?
という印象だったので、一方的な試合になるようなら交流戦に切り替えって感じで約束。

らなきゅとヴィンさんの欠席報告があったので、
アバンを幻槍から戻し、BISで参加しました。

そしてドォーンさんが初参加。
ギル戦週1回ですが、またーりとよろしぅ。


試合は蓋を開けてみると予想よりも戦力差が大きく、
ちょっと申し訳なかったです。
氷雨が地味に痛かったな。

で、
昔は恐かったメテオWIZ
普段は見られないことが多いKさんのLA。
(ワタシがぼーーーーっとしてて確認してないだけ?)

どらつい
インガくんのドラツイも健在なり。


こちらの犠牲者はダミー・サイドを入れてた飛鳥のみ。(笑)
しかも鯖に蹴られて戻ってこられなかったというオチ。
ランサの回避スキル、異常ダメを喰らうことがあります。
要注意。


農業のみなさん、ありがとうございました。
次はこちらだけレベル200以下くらいの限定にしましょうかね。




ギルハンは参加希望者が全員課金してたのでパブル鉱山へ。
メテオのKさんがタゲ取って大変。
(足止めが間に合わない)
さすがに死ぬことはなかったけど、つらそうでした。

最初はアバンで参加してた私は、途中でらなきゅBISに交代してもらって
ダグにキャラ変え。
Kさんのメテオに紛れて、おされメテオを撃ってました。
ウマー



PT離脱寸前に空けた箱から「経験値2倍」が出たので
記憶のあったスウェブへ。

適正狩り場は空いてなかったので、狩り場を求めて放浪。
シュトラ石を使って攻速チリを楽しんでいると
(´-ω-`)
うわぁぁぁぁん、らなきゅがイヂメル。
死なないモーン。


適正よりちょっと↑だけど
幹部
この人と 取り巻きとをカリカリしてました。
火抵抗が30付近しかなかったので、幹部の攻撃が痛かったです。;;



業務連絡
にゃんこさんの提案で、150レベル以下のレベル制限をかけたギル戦をやろうと思っています。
とりあえずは べーたんのサブギルド「舞姫」に対戦をお願いする予定。

またーりは
ドキンちゃん、九さん、追撃さん、カナネコさん、女王さま、
歩く赤ポくん、ミルフレア、薫、こげちゃにゃんこ、
シーモア、バトーあたりのメンバーになるかなー。
まだ枠が少々残っているので、参加希望者は連絡ください。

打倒キメラ

kage

2006/09/16 (Sat)

にゃんこさんがギルチャでBISの募集をしていたので
適正さんが来るまでの繋ぎなら・・・・とお断りした上で出かけていきました。

行き先はパブル鉱山。
ハノブから絨毯ダッシュで、ぐわぁーーーーーーーっと走って行くと
廃坑秘密のポタ出しをしていたWIZさんから声をかけられました。

マトリンじゃないマトリフさん
こんな出会いもまた楽し。



で、繋ぎのつもりで入ったパブル鉱山の鞭子狩りPTですが
交代BISさん・・・・・・
来ません。

箱で死人出したり、タゲ取り過ぎて死体になる人いたりで、
結構ハードでした。(モーション消えるしね;;;)

んで、リーダーと予約管理してたにゃんこさんの誤爆がすごかった。
火力予約何人ですか? という問いにPTチャットで答えたりwwwww
SS撮ってなくてザンネン。





塔亀を狩ってるべーたんランサーのとこに遊びに行くとキメラ発見。
ロトで当たった(はずれたんじゃないぞ、うん。)妖精油を使うチャーーーーンス!
きめらー

んー、メテオ(弱化)じゃ全然削れない。><

ってなわけでチリっ!

経験値
経験値はこんな感じでした。
べーたんは11万とか入ったそうです。



寝オチ
目立つところで寝オチすると危険です。(笑)

トラン森:間もなく適正

kage

2006/09/15 (Fri)

シルバーがレベル260になりました。
ここで彼女のレベル上げはしばらくお休み。
このまま固定かもしれません。


そしてレベル400のお友達が運ランドに再フリしました。
自分の経験を踏まえて、いろいろ言わせてもらったんだけど
現在、カリスマ100ちょいの固定、健康200、運1600、力100ちょいあたりのステータスで
トラン森の木人をほぼノーダメージで狩れるそうです。
OPは不明ですが、ゴア・アルバトロス・サンダープレートを装備。

木人10匹に囲まれた状態でも、Mobの攻撃が当たらないので
余裕でチャットができるそうです。

ってことは、サンダープレートなくてもOKですね。


さて、ほぼノーダメージで狩れるレベル400の運ランドにくらべて
そろそろトラン適正かなって感じのシルバー。
ステータスはこんな感じです。

運装備
指で呪い抵抗100%↑を確保し、頭と腰が運装備です。
指が全然トラン仕様じゃないので、土・風の抵抗が中途半端。

ゴア・アルバ・サンダープレートは必須です。
MMMは取得してないので、回避はほとんど期待できません。

完ソロ(支援なし)の状態で
普通のランド
こんな感じ。

篠北レベル280付近での狩り風景は
vs 木人

大きな違いはレベルが20程度違うこと
力 篠:186 シルバ:700
健康 篠:139 シルバ:338
運 篠:1000 シルバ:200

力に500ほどの差があって、白ダメがシルバー100-250、篠40-80。
でも実は「クラッシュ」で狩るので、狩り効率は大して変わらないハズ。
力があることの利点はガーゴイルを倒しやすいことくらいかな。


物理攻撃を喰らわなければ土ダメージも来ないそうです。
「狂気」にすることでCPドレイン攻撃を回避できます。
運200程度では
水色;;;;
いろいろ白くて寂しいです。

誤変換

kage

2006/09/14 (Thu)

幻槍のギルチャで「℃M」と呼びかけられ、
普通に「なに?」と返事するべーたんがカワΣd(ゝo・)ィィ



そんな会話が繰り広げられているギルチャを見ながら
アバンのGv準備中にノラミさんから耳が来ました。
「ビエンドルガン持ってない?」

火抵抗がついたヤツを安く買ったので、実はふたつ持ってます。
(この間まで三つ持ってたけど、一つは露店売りしちゃった。)
で、Nのを買ってくれるかどうか聞いてみた時の会話。
楽しい誤変換

課今・・・・・
化今・・・・・・・・・?
真剣に悩んだワタシ乙。



課金でゴメン
パブル鉱山でギルハン。
ゴアランドは火力になりません。orz

途中参加のらなきゅが
「嬢ちゃんが天使に見えるから病院に行ってくる」ってw
嬢ちゃん、次のGvではディスペルよろしくー。


ぁ、業務連絡。
今週のGvは土曜日にしますね。

ね・・・・寝過ごして組めなかったわけじゃないぞ。(・ω・A゛アセアセ
明日の夜は飲み会があるんだ。



寝る前にべーたんWIZとトランで狩り狩り。
露店開くのも面倒だったので、隠れて放置してたら
うげっ
しっかり見つかってた。orz

まぁPT組んでたから一目瞭然なんだけどさ、
そっちも寝てただろうに「観察」露店だなんて笑止。
次からは面倒でも露店開いて寝よっと。

トランの森で

kage

2006/09/13 (Wed)

運メテオー
運装備のべーたんと一緒に、時々トラン東へ出かけます。

サンダープレート装備のランドで足止め足止め。
釣り?



べーたんにお任せ。壁|・m・) ププッ
いわゆる寄生状態ですが、シルバーの足止めがなかったら
たぶんべーたん死ねるので、これでいいのダ━o(`・д・´)ノ━!!


ドロップは
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
なんか白い気がするけど、たぶん気のせい。


昨夜は梅(U剣)とか大魔導師の鋼杖とかが出たけどね。


で、必死こいてランドしてるとらなきゅBISから耳が。
「RSで教会みたいな建物ある?」

なんじゃそりゃーーーーー?
べーたんが「アウグじゃないの?」って言うけど
建物の中に入れるらしい。
としたら、シュトラとかビガプールとかの新しい町かもねぇ。

まぁつまりは暇そうだったのでトランに召還してみたんだけど、
レベル差があるもんだから、南で死んじゃうらしい。
篠がトラン東のポタを持ってるから、それを使って移動。
シルバーで狩り場まで誘導。

BISがいると、狩りが断然楽になります。



そして「町に行きたいからポタ出して」というべーたん。
ロマ行きのポタを出すらなきゅもアレだけど、
わかってて入っちゃうべーたんもアレだね。(・´ω`・)



さて、15日からは篠とダグGが動き出します。
ぁ、アバンも。(・ω・A゛アセアセ
シルバーはしばらくお休み。
明日の夜までに260になるかなー。

kage

2006/09/11 (Mon)

幻槍のギル戦で雨が降ってきました。

アバンはスキルレベル7のミラーをPTリストの上から順にかけて行きました。
あっめあっめふーれふーれ♪
死にかけました。

べーたんアスヒありがとう。



レベル36でギル戦に出ているらなきゅランサの生存率が高いです。
その逃げ足の速さを見習わなくては!

アスヒを信じてください

kage

2006/09/10 (Sun)

点火星のギル戦、ここのとこ格上ギルドさんとの試合が続いています。
保身のため、透明山寺で出動しているだぐじーですが、
透明って見つかりにくいってだけで、絶対に居場所がばれないわけじゃない。
戦い慣れたギルドはWIZのサンダーであぶり出したりもしてきます。

攻める側からすると、アスヒWIZは邪魔。
真っ先に狙うのは道理ですよね。

そんなわけで、死なないように人混みの中に隠れたりしてるわけですが
格上ギルドとの試合では、メンバーがバラバラになりがち。
バラバラになると相手に見つかりやすく、
自分アスヒに忙しくなるので、メンバーへの支援が途切れます。

以前幻槍のWIZさんが
「アスヒを信じて踏みとどまってください」
ってなことを言ってましたが
アスヒをもらう側としては、サクサク削られてるのに
来るか来ないかわからないアスヒを待ってられないから逃げます。

アスヒする側は、そんな遠くに行くと「届かないー!」・・・・・・
とまぁ、それぞれの職によって事情は違ってきます。



ひとりはみんなのために、
みんなはひとりのために。

これが徹底してるギルドが強いのかもしれないですね。


各自が魔法抵抗を上げることでBIS・WIZの負担を軽減できます。
各自がHPを増やし、防御を上げることでBIS・WIZが楽になります。
回復が楽になると攻撃に参加できます。
天使になってディスペルしたり、TUでペトのタゲ取ったり、
ロックで足止めしたり、メテオその他で攻撃したり。


回復を気にしなくていいなら、火力職はその分攻撃に専念できます。


そんな「連携」を考えた試合ができたらいいなぁと思うわけです。
「アスヒを信じてください」と言い切れるWIZになれるようがんばるね。

とりあえずー、アスヒのレベルを上げないとだな。


中の人のスキルがどうとかって話はキコエナーイ。

9月8日(金)【Blue_Rose】

kage

2006/09/09 (Sat)

【日時】
  9月8日(金)23:55
【対戦ギルド名】
  Blue_Rose
【場所】
  Cross Counter
【勝敗】
  負け 288対2162
【参加人数】
  16名
【平均Lv】
  184.62

ヴィンsレポートはこちら


370WIZ、280BIS・WIZ、259アチャ。
平均190-200、1PTから12名程度。


>>>>>>> ★

この試合を最後にと、ミルBISととんぬらさんが脱退です。
ギル戦出られないから・・・なんて気にしなくてもいいのに。

紅の鐘さんとあんたんさんが初試合。
レベル的にキツかったかな。
これに懲りず、来週またおいでませ。


相手の支援陣が高レベルなこともあって、崩せませんでした。
こちらはPTの半分がBIS・WIZという、ある意味異様なPT構成。
圧倒的な火力不足を解消するため、タゲを合わせてたんだけど
相手WIZ陣のアスヒ連携に阻まれポイントを取れず。

メンバーの柔らかいところを狙われ、かなりの大差で敗北しました。
ウサギに泣かされた人、多かったみたいだね。

メテオ
メテオとか

氷雨
氷雨とか、結構痛かった。

現状のまたーり戦力で、どうやったらポイント取れるのかを考えないとです。
あとWIZ多いのに生存率低いぞ。

WIZ・BISは基本的に人混みに隠れる。
隠れると自分アスヒをやりにくいので、PTにWIZがふたり以上いる場合は
お互いにアスヒかけあってください。
(それでもダメだった?)


メテオ・ドラツイにはペトが自動で集まります。
魔法攻撃が始まったら、自PTメンバーのHPに注意。
高レベル高火力のテイマがいた場合危険です。

とまぁ、物理最高レベルのくせに火力になってない私が言ってみました。
来週はもうちょっと強くなってるハズ。
(・∀・;)


おまけ

ゴールド・ラッシュ

kage

2006/09/08 (Fri)

以前ダグGで挑戦したものの、
未実装のマップがありクリアできなかった「ゴールド・ラッシュ」にシルバーで挑戦してみました。


移動が面倒なので、あらかじめ移動用天使を確保。
( ̄∇ ̄*)ニヤリッ
クエストはバリアートで受けます。
レベル110以上で発生とか。

まずはバリアート酒場(15.7)のヘスポスからクエを受けます。
バリアートの住民から情報を集めろという指示。
実はこれが結構面倒で、話しかける順番が決まってます。

1.(60.76)ちびっこ
2.(7.101)ちびっこ
3.(85.25)老人(婦人)1回目
4.(18.23)老人
5.(85.25)老人(婦人)2回目
6.(21.124)農民
7.(92.135)農民
8.(38.142)農民
9.(102.103)農民
10.(119.33)青年
11.(106.142)婦人

たぶんこれでOKかと。

話を聞き終えたら酒場に戻ってクエ更新。
スマグへ移動。
クエを始める前にセスナの道(アリアン→→→のマップ)で「チャドル」を買っておくといいかも~。

ウィザードギルド入り口にいるメルンから話を聞きます。
「チャドル」を持ってウィザード研究室の奥にいる「ミツ」へ話しかけると
新たに「魔法の網」が発生。


ビガプールに移動し北側ポタから外へ。
マップを道なりに進み↑→と移動すると「妖精達の蜘蛛の糸」マップに出ます。
いわゆる「黒エルフ」が沸く小屋へ。

ブラックエルフはスルーして地下倉庫へ移動。
いきなり紫頭の鷲に殴られました。
いそいで脱出。



げーーーー、HP半分になってるーーーーーーー!
落ち着け私。

鷲剣士
死を覚悟しつつ再突入。
レベル見えません。
情報サイトによるとレベル570。
(;゚д゚)ァ・・・

よく見るとチャットウィンドウに
「蜘蛛の糸を手に入れることができませんでした」
と出てました。

タゲ取るだけでアップするらしいけど、タゲ取るって命がけなんですががががが。


何度かめの挑戦でなんとかアップ。
何回死んだことかorz
強制的に40万G没収されてます。orz

(お金足りなかったらどうなるんだろう・・・・)

ミツのところに戻ると、バリアートに行けって。
(。-`ω´-)ンー
管理人(119.85)から「小麦の藁たば」をもらったら
再びスマグのミツのとこへ。

更新したら今度はウィザードギルドのポタからスマグ地下道へ。
B3のレッドアイ護衛兵(Lv123~130)を狩ります。
「光のランプ」がドロップするまで狩り狩り。

かなりがんばらないと、ドロップ悪いっす。
(倒れる時に、ランプ壊しちゃうんだよ、コイツ)

火抵抗いります。
適正のソロはややハードルが高いと思われますので注意してね。



光のランプをGETしたらミツのとこへ。
魔法の網クリア
魔法の網と経験値をもらって、このクエは終了。

バリアート酒場へ移動します。



すると「ゴールデンスワンプ洞窟」へ行って来いってかるーく言われるわけですが、
ここ550付近のトカゲが出ます。(´-ω-`)

即死が効くけど、それ以前に攻撃が当たらない。
ランドミスってCPマイナス。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ


この人きっと最強
(53.7)付近にいる「ラリ・フォン」に話しかけるとクエ更新。

慌てずに、この場所を記憶しておけば次が楽です。
酒場に戻ると、もう一度行ってこいって言われますから。
( ̄∇ ̄*)ニヤリッ


ラリ・フォン再訪問後、酒場に戻ってヘスポスに話しかけると、クエ終了です。
終了~
経験値もお金もウマウマですね。
(移動がしんどいけど。orz)

vs 毛

kage

2006/09/08 (Fri)

現在ダグGは「☆点火星☆」さんでお世話になっています。

ギル戦の時間を確認してみると対戦相手が「毛一族」。
赤鯖最強かもという噂があるギルドです。
限定戦かと思いきや、野良待ちに後入れされたとか。
後入れされたからって文句言う筋合いないのはわかってるけど
なんでまた・・・・・と思っちゃいます。

強いトコ、他にいくらでもあるだろうにネ。


いぁ、決して点火星が弱いって言ってるんじゃなくて
わざわざ格下ギルドに後入れしなくても・・・・・みたいな・・・・。


でもなんかギルマス始め、一部メンバーがKIAI入れてるので
ダグも泣く泣く参加することにしました。

本日の装備目玉は
透明山寺
透明山DX!
これで姿を隠してコソコソアスヒするのダ━o(`・д・´)ノ━!!
余分なOPがついてるけど気にしなーい。



そして
防率オーブ
防率72%オーブ。


( ̄∇ ̄*)ニヤリッ

これで生存率上がるハズ。
手持ち装備で精一杯防御とHPを増やします。

自慢できるような装備じゃないけど

ブローチ:火弱化32%・攻速10%
首:HP効率84% 鋲付きカラーDX
頭:HP効率76% サクレLX(+13)
腰:健康比率1/3 鎖輪のベルト(+5)
手:攻速34% 皮のグローブDX(+5)
体:防効108% チェーンメイル(+17)
背:CP効率69% マントDX
足:防効46%・HP効率8%・知恵+6 チェーンシューズ(+5)

予備:鋼の杖GDX・トラップリビーラ・アメジスティ

この装備で
通常
こんな感じ。

ブレエビもらうと
ブレエビもらうと
こんな感じ。


更に防効オーブを使うと
防御1600!
防御が1600になったーーーーーーー。

生き延びるためだけなら、背を防効あるいはHP効率にした方がいいのかもですが、とりあえずCP確保。



で、どうだったかと言うと
即死はしないものの、物理火力に見つかると逃げるのも難しく。
いぁ、物理火力だけだったら逃げられる。
問題は攻速ディスペルとロックとウサギと悪魔の「引き寄せ」。


アスヒできNEEEEE!
赤ポ回復間に合わNEEEEEE!
サクっと死亡。orz

戦力差がありすぎるわな、ウン。
来るな、ばかーーーー!
戦線離脱を計るも追いかけてくるワンコに殴られて暗闇。

死ななかったけどウザス。
攻速装備とチリブロ持ってたら反撃したかも。(笑)
んでも、追いかけられると支援できないのがつらかったです。



途中で混乱かけられたので、アメジスティとトラップリビーラを装備。
ステ反転とレベル低下は(使ってなかったのかもですが)喰らいませんでした。

0点で終わるかと思ってたんだけど、倒れたBISさんを救うべく
見張りのBIS天使に襲い掛かるRさん。
サクッと倒してポイント384。
唯一の得点でした。


時間勘違いして出られなかったとなーさん乙。(笑)
となーさんが来てたら、もう2~3人倒せてたかも?


はあぁぁぁ、死なないようにそして支援切らさないようにってのは
なかなか難しいっす。

トランとかママンとか

kage

2006/09/07 (Thu)

最近、230ママンで火力募集の叫びを聞く時があります。
他の狩場ではBIS(TUBIS含む)とネクロと即死エルフ使い。

230付近は赤目倉庫やリッチに人が流れているんでしょうか。


即死狩りPT、確かに効率いいです。
どんどんレベルが上がります。


でも。



予約者が多く、なかなか順番が回ってきません。
そのせいもあると思うけど、一度入ると長くプレイする人が多いです。
ますます順番待ちが長くなります。

そしてPT抜ける時に次の予約をする人も。
予約締めきっていても、抜ける人の予約は受け付けるようです。
(まぁ断りにくいよね。)


リダ交代による引き継ぎで、予約管理ミスが起こります。
数時間待って、5分離席した間に順番が来て予約抹消なんて話も聞きます。



予約制のよくない面しかピックアップしてませんが、
私には利点よりこちらの方が問題に思われます。



運営がプレイヤー数に対応した狩場を用意しないのが悪いって結論は却下です。
現状でどう解決するかが問題なんですから。
PT狩りの予約制を見直してみませんか?



とまぁ、辺境の地で提案してみる。(笑)


さてシルバーですが、トランに突入してみました。
キレイに並んだので記念撮影。
トラントラン
篠より死ににくいけど、ドロップアイテムが白ばかり。
相変わらず赤ポの消費より青ポの消費が多いです。

そして
2つめ
U降臨。
以前篠かダグで拾ったことがあるから2個目です。



神殿にも行ってみました。
なんとB3にPTがない!

B2も最近は2PTしかないみたいだからね~。
昔は3PTでMobの取り合いしてたのに。(笑)


B4のPTも、もしかすると230ママンと280テンプラだけだったかもしれません。
ママンは混乱が効くから楽なんだけど、テンプラが泣ける。
白ダメが・・・
100近いダメージ。
そして白ダメフタ桁。orz



ダグはよくテンプラでソロしてたんだけど、
ママンより痛くなくて、テンプラの方が楽だったんだよね。
(当時は混乱装備なんか持ってなかった)
ママン、水抵抗高くてチリダメがお察しになるし。

物理さんがママンに走る事情を実感しました。


で、
乱獲
いろんなレベルのママンを狩ってみたんだけど、
PTいなくて乱獲できたりするんだけど、
ジャンプさせられるのがウザイです。

そしてソロでウマウマするには、火力が微妙。


途中でソロってるメテオさんとペア狩りした時は楽しかったです。
サンダープレートで混乱させてるママンをメテオで殲滅。
(メテオさん、一発喰らうと瀕死状態だった。笑)

ペアしてるとシフさんがPTに入って来て、
混乱させるとダーティが使えないと言うので装備変更。

石の矢のスタンとシフさんのスタンとで足止めって感じのスタイルになったんだけど、
スタン時間短すぎ。

シフさん一度死んだし、メテオさんもヤババ。
シルバーも赤ポがぶ飲み。
火力は上がるけど、経済効率悪いです。
ゴアに風エンチャ?

天上ください。(笑)


■べーたんネタ
(・∀・)ニヤニヤ
どのくらい耳があったのか知りたいです。

お手伝い:銀行クエ7

kage

2006/09/06 (Wed)

嬢ちゃんが銀行クエ7をやると言うのでお手伝い。
最初はシルバーにサンダープレート着せてやってたんだけど
微火力すぎるし、嬢ちゃんの攻撃がアレでソレなので(笑)ダグGとチェンジ。

やっぱクエの手伝いはWIZが便利。
嬢ちゃんがBISだから回復と支援は完璧だし、エンヘイで火力アップができます。


でもでも烏賊は水抵抗が高いので、チリダメがカナシイことに。
エンチャなしの火ブロだとダメ200くらいでした。orz


がんばれ嬢ちゃん
攻速装備で殴る嬢ちゃん。

削りっ 削りっ

水ブロのままメテオ。
そしてメテオの方がダメ大きい。

攻速チリやってると、引き損ねて倒してしまったりもしたネ。



途中でらなきゅから耳が来て、クエ手伝ってると言うと自分もやりたいって。


クエを受けさせるためにアバンで送迎。




暇そうにしてた
暇ーって耳キタ
この人も召還。
(すぐに「眠い」って帰っちゃったけど)

二人ともがアップするのに2時間くらいかかったのかなぁ。
「アップしてらー」
とか言って送り出し、ホールに残って狩ってたら
いきなりスマグにコールされました。
(届いちゃうのね。笑)

ビーチに戻っても仕方ないので、そのままリンケンまでお付き合い。
30分ほど離席して戻ってみると





死体安置所
他のPTメンバーと一緒にこんなとこに呼ばれていました。

しかもMobを集めてMPKを試みてるし。
(´-ω-`)
まぁ、ここで死んだら恥ずかしいけどね。(笑)



シルバーは250歳になりました。
スパインビーチで迎えた250。
レベルが上がるとスライムがちょこっとウマくなるハズだったのに
1万ちょいもらえていた経験値が1万切るように・・・・・・。orz

噂には聞いてたけど、250になると経験値獲得が減るってホントだったのね。
ダグの時も篠の時も気付かなかったや。
ダメDX弓を装備するために、後8レベル上げないとイケナイんだけど
ちょっと無理っぽい感じがするる。

PTに入ればいいんだけど、250ママンPTって今もあるのかな?


弱化メテオのダメが

kage

2006/09/05 (Tue)

某M氏に笑われるのを覚悟で書いちゃうと
弱化メテオのダメが初めて1万超えました。

ほらほら、見て見て。
いちまんダメきたー


もちろん自力の1万ダメじゃないです、カナシイけど。
らなきゅBISのエレメのおかげ。
でもいいんだ、もっとおじいちゃんになったら
きっと自力で1万出るようになる!

運200で狩ってましたが、良品は出なかったですネ。
(´・ω・`)ガッカリ・・・



■マップクエ手伝い
幻槍のメンバーがマップクエやると言うのでお手伝い。
私たちより先にやったWIZさんは運装備のレベル430とか440とか。

ご本人は写ってないけど
なんかダグを知ってるらしいWIZさんでした。

チリダメも攻速も素敵。
250くらいからずっとソロでやってらっしゃるとか。

神殿B4がない時代をご存知のWIZさんでした。



肝心のマップクエは3人やる予定だったんだけど
順番待ちが長すぎて
(上記のWIZさんの前のPTが手間取ってた)結局一人だけに。

そして順番待ちが長すぎて、一緒に行ったべーたんも野菜も寝てる。orz
見かねて順番待ちPTのBISさんがブレエビくれました。
ダグのチリダメ。
この時はダグエンチャだったと思うー
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ

べーたんと野菜が起きてからは楽だったけど、ソロの時はアスヒアスヒ。
ちょと忙しかったです。
修行が足りないね。



■ゴミアイテム
イラネ
天球なのも自動リロードなのもいいとして
装備レベルが・・・・・・・・・・・・・。

拾ってSS撮ってから破壊しました。

ネクロ対策

kage

2006/09/04 (Mon)

実際にネクロのスキルに苦しめられたギル戦ってのは少ないんだけど
これからネクロがいるギルドさんとの試合って多くなることが予想されます。

苦しんで「萎えた」とか言わなくてすむように、予防対策。
まずは白鯖のまるーさんと黄鯖のちびたさんの検証データを紹介。

まるーさんがまとめてくださっています。

■ステータスによる状態異常系抵抗への影響

バッチリ予防の要求数値は高いけど、予防しておかないとサンドバック状態で殺されるだけです。
レベル低下、ステータス反転を喰らうと装備が外れてナニもできません。
そして戦線離脱してもコルで呼び戻され(ry・・・・

WIZ・BISにとってコワイのは混乱ですねー。
(私の場合はね。)
狂気は呪い抵抗で防げるので、現在は問題だと思っていません。
混乱でアスヒできないと死ねます。
そしてPTメンバーも死なせてしまう。
ヘイス・エンチャ等の支援もできません。

BISも同様。
(自動スキルは動いているのかなぁ)

超火力にボコられるのも切ないですが、
状態異常でナニもできないまま死ぬのもカナシイですよね。


んじゃ、まるーさんの抵抗早見表を見てみよう。
175%対策用に必要な値の表

<9/8追記>
異常抵抗効率計算機
まるーさん作です。



まずは基礎数値
ダグラス:知恵64・カリスマ235(計299)
合計300で早見表をみると
状態110・低下135・呪い77の抵抗がそれぞれ必要です。

ギル戦必須の指がこれ
例の指
これひとつで低下系68%、呪い75%をクリア。

残りは 状態異常抵抗110・低下系抵抗67・呪い抵抗2。

頭をアメジスティにします。
アメジスティ
すべての状態異常抵抗46%。
この「すべての」に低下系もはいるのかどうかが問題だけど、はいると仮定すると残りは

状態異常64・低下系21(呪いはクリア)


*全状態異常抵抗に呪い抵抗が含まれることは以下の現象で確定だと考えています。
例の指を装備した状態でトラン森に突入。
頻度は下がりますが、レベル低下攻撃を受けます。
例の指にプラスしてアメジスティを装備すると全く受けません。





残りをどこで確保するか・・・・・・。




ハイ、ここで登場トラップリビーラ。
トラップリビーラ
異常系抵抗75%。

やたー、異常系もクリア。
残りは低下系21。
これはたぶん指で稼ぐしかないだろうなぁ。



アバンはダグより(知恵は似てるけど)カリスマが断然多いので
抵抗に関しては、例の指とアメジスティ・トラップリビーラでクリアです。
低下系が9足りないケドー。

問題は(足はともかく)頭で防御あるいはHPを稼げなくなること。
アバンのレベルでは、かなりきつくなると思われます。
(・ω・A゛アセアセ



問題はシルバー。
(篠もほぼ同じだけど、彼女は基本的にGv出ない予定だから・・・)
知恵73・カリスマ85の合計158。
160で計算すると残りは

状態異常抵抗133・低下系抵抗151・呪い抵抗87。
アメジスティ・トラップリビーラ・例の指装備で残りは
状態異常抵抗12・低下系抵抗37



こんな指があるんだけど
ちょっといい指?
なんか微妙。

でも「低下系抵抗」をなんとかできればなんとかなりそう。
倉庫漁ってきまー。

9月2日(土)【HolyThunder】

kage

2006/09/03 (Sun)

【日時】
  9月2日(土)23:45
【対戦ギルド名】
  HolyThunder
【場所】
  湿地の戦場
【勝敗】
  負け 1138対1151(13点差)
【参加人数】
  13名
【平均Lv】
  195

ヴィンsレポートはこちら



だぐじーの古い知り合いが叫んでいたので対戦組んでみました。
最高251、平均180程度の構成と
最高240、平均190ちょい程度の構成とがあるそうで
今回はこちらに合わせて、その中間くらいの構成にしてくださるそうです。
10~12人

<以上前情報>



序盤は優勢な展開だったけど、中盤から終盤にかけて徐々に追い上げられ
巻き返しを図るも13点差で及ばず。
インガくんの欠席は最初からわかっていたけど、
途中でヴィンさんが落ちたのがツラかったですね。

また、バンブーが敵のモノか味方のモノかで混乱が。
こちらのバンブーはシフさんにサクッと解除されてたようですが。(笑)

サソリががが
サソリが見えますが、ディスペルの犯人はコイツです。
今回はディスペルがキツかったみたい。

シルバーは割と平気でしたが。
(↑ほぼレイドしかやらない)
どーせ火力になってないし。(≧_≦)

レベル的には火力にならないとイケナイんだけど、
装備が悪いのか、中の人が悪いのか、ポイント取れません。
HAHAHAHAHA

で、攻速手を買い替えたり、
使わないかもしれない火ブロを買ったりしたのでお買い物もできません。
攻速装備で107%、ヘイスレベルは55~58だなー。

ダグの話は置いといて。


新しい人を募集して強くなるのが一番簡単かもしれないけど
いろいろ工夫して、装備を調えたり動き方を考えたりして強くするのが楽しいと思います。
もちろん新規メンバーを全く入れないってコトじゃないです。

とりあえず、ギル戦参加者全員に課題。
致命打抵抗を揃えよう
100以上が理想だけど、70-80%あるとほぼダブクリ喰らわないみたい。
これは通常の狩りでも使えるから、揃えても損はしないしね。
クラッシュ(決定打)抵抗もあった方がいいけど、
こっちはそう連発されることも少ないだろうから後回しでいいかな。



業務連絡
時々忘れそうになるけど、ワタシはまたーりを預かっているだけです。
マトリフさんが復帰したら、彼がまたーりのギルマスです。
いろいろ方針とか考え方とかが違ってくるかもしれないけど、
春になればギルマス交代するんだーってことを頭の隅っこに置いておいてください。

9月1日(金)【平成維新】

kage

2006/09/02 (Sat)

【日時】
  9月1日(金)22:35
【対戦ギルド名】
  平成維新
【場所】
  ソゴム山脈の戦闘

【勝敗】
  負け 2671対438
【参加人数】
  14名
【平均Lv】
  202.78


最高347 平均200弱 10名程度
うさぎ・花投げ・ステ反転の各スキルは禁止


以上前情報なんだけど、双方プリトル・ネクロがいない罠。(笑)
禁止スキルの提示をしてもらって、提案されたスキルが上記でした。
ヴィンsレポートはこちら


心臓を6個持ち込んでたんだけど、インガくんにもKさんにも渡せないまま。orz
同じPTなら、立て直しの時とかに渡せるんだろうけど
別PTだと難しいね。

そして足止めスキル(払い蹴り・うさぎ・ドローボディ・ワーム・ロック等)により
BISが戦線離脱しにくい状況になることが多いみたい。

30分間ガチンコ勝負になると、どうしても物資不足になっちゃいますね。
そのあたりをどうクリアするかが今後の課題かも。
人手があるなら、コール天使を配置しておくのが一番なんだろうけど。

雨とドラツイ
雨で死ぬ人、いたのかな?
それすら未確認のワタシ。

雨とドラツイとで視界が悪く、他の人とタゲを合わせるのが難しかったです。
あと、高レベル武道家さんふたりにかき回されたかな。
こちらの攻撃は当たらないし、払い蹴りで粘着されるしで。


透明アチャ
雨が途切れた時に透明アチャを発見!

せろりんと2人でかなり追いかけたんだけど
半分くらい削るとアスヒで回復されちゃう状態。
アスヒが間に合わないくらいの超火力を持たないと勝つのは難しいのかなぁ。
現在の「またーり」の課題ですね、いかにして敵を倒すかが。



■おまけ
痛そう;;
インガくん、超痛いかと思われ・・・・・・。

デスペナ

kage

2006/09/01 (Fri)

楽しいタイプミス
心臓売ります
原稿ってなんだ?
真剣に考えた私がイル。

ノラミさんに心臓を売った時のSSです。
古都銀行で24秒心臓を3個販売。
激安 お買い得価格。
ギルメン・お友達にはお安くいたしますので耳ください。
ただし30秒心臓はぼった価格で露店販売するので悪しからず。

塔亀狩ってる間は提供できるんじゃないかと思われます。



■塔亀の狩り方
攻速フィルルムLX・攻速木鎧・混乱頭で即死狩り
時々噛みつかれて痛いです;;

では狩り方を変えて
きゅうしゅう~
白ダメしょぼス。

でもでも、HP吸収0.9秒槍・攻速木鎧・混乱頭で即死ノーポット狩り!
( ̄∇ ̄*)ニヤリッ
4匹なら沸き待ちになりますが、たまーに中々即死が出ない亀がいて
そんな時に誰か覗きにくると、激しく恥ずかしいです。...... ( 〃..)ノ



亀が空いてない時は6階で羽毛集め。
何気に紋章アイテムを集めています。
(コンプリするかどうかはわかんないけど、とりあえずがんばる。)

で、ガゴイルと火の玉じじぃを狩り狩りしていると
しょんぼりっぺのνおなんが通りかかりました。
BISさんに寄生してTU狩り場でウマウマするんだとか。

一緒にどう? って誘ってくれたけど、シルバーは5~6階が適正。
7階亀は背伸びです。
辞退させていただきました。

おなんと一緒にいたのがデスペナなしのリザができる怪獣さん。
ミルから話は聞いてたけど、ここはやっぱり体験したい!


ってなわけで、おなんと一緒に死んでみました。





それがさ、死ぬのが一苦労。
ブレエビもらった後だったんだもん。(笑)
防具はずして裸になって、ガゴイルにしばかれつつ火の玉じじいの攻撃を受ける!
(リログしろって? キコエナーイ)



人が苦労して死のうとしてるのに
「回復しようかな」とか「死なせない」とか言ってるのは誰ダ━o(`・д・´)ノ━!!

ぶははははは、死んでやったぜ。
やっと死ねた


そしてすかさずリザ!









SUGEEEEEEE!
デスペナなし!

怪獣さん、トモロクよろ~(・∀・)ニヤニヤ



業務連絡
今日のギル戦は2BISです。
らなきゅがんばれ


明日もギル戦入れてます。
嬢ちゃんバイト終わったら筋肉ダッシュで帰宅ヨロ。(ヲイ)