それも作戦なんだけど

2006/08/08 (Tue)
ギル戦における「透明」の使用に抵抗があります。エース級の火力がある人が透明で近寄ってきて
レベルの低い人等、所謂「柔らかい」人を狙い撃ち。
で、透明を持ってるような人だから
まぁ普通に固くできていて、こちらは束になっても倒せません。
それも作戦だとはわかっているけど、
そこまでして勝ちたいのかなぁと、思っちゃうんだよね。
(勝ちたいからやってるんだろうけど)
ってなこと、以前も書いたけどね。(。-`ω´-)ンー
ギル戦では死んでるのがデフォルトです、みたいなことを
ギルメンが言うのは切ないです。
でも守ってあげられるだけの火力を持ってない<シルバー
アスヒ間に合わない<ダグG
自分が一番に死んでる<アバン
僅差勝負なら仕方ないです。
それも作戦。
でも余裕で勝ってる時にまで、弱い人を狙い続ける必要ないのでは?
支援職の透明使用は身を守るための手段として、いいんじゃないかなぁと
まあ勝手なことを思っています。
アバンには使いたいかもだけど、
持ってる透明は鋼杖だから使えないー。(笑)
ダグは、幻槍の平均レベルより↑なので健康グッズで固めると
そこそこ固くなれたりするわけで、
実は透明、使ったことがありません。
骨ファミとか、即死しかねない超火力がいる時は有効かもしれないけど
鋼GDXの健康+100と透明、どっちを取るかって話ですね。
(狩り装備のままGvに出てたりするのは秘密。)
■シルバーのギル戦

ダメランス使うと、白ダメが黄ダメを上回った。(笑)
でもやっぱり遅いです。
この時はレイドでずーーーーーーっと追跡してて
PTメンバーから離れたとこまで行ってしまってました。
(倒せそうではあった)
シルバどこだーーーーー!
って怒られた。
ぜろりんの氷雨を生かすために、
BIS・WIZを見つけたらレイドで粘着してますが
そうじゃなくて、他の物理火力さんとタゲを合わせた方がいいのかな。
ところで氷雨って、味方にとってもツライスキルですね。
雨で敵も味方も見えやしない。
一生懸命攻撃してたらペットだったりとか。orz
スポンサーサイト
| HOME |