またーりギルド情報

2006/04/30 (Sun)
このブログはダグラスあるいは篠北の日記兼、ギルドまたーりの情報提供という位置づけです。なので、またーりのギルド情報を。
マトリン、ジレンマさん、結構育ったでしょ?

この後、メンバーが2人増えてます。^^b

ギルマスでINした時のSSなので、スキルの横に「+」マークが見えます。
余ってるポイントは、ギルドメンバーを増やせるようにするか
副マスを増やせるようにするか。
どっちがいいかな。
ギルド倉庫、実装してもらいたいですね。
できたらできたで、問題が起こりそうな気もしますが。
ギル戦は基本的に週1回。
勝つためではなく、楽しめるギル戦をしたいと思ってます。
ギル戦後は希望者によるギルハン。
参加者のレベルや希望に合わせて出かけています。
適正キャラがいるなら、サブでの参加もOKです。

叫び等による大々的な募集は行っておりません。
基本的にお友達・知り合いギルド風。
ギル戦・ギルハンへの参加は任意。
今のところ「ギルド追放」はやってませんが、
そろそろ長期間音信不通でレベル停滞しているキャラの追放を考えないといけないかなぁ・・・・・・。
こんな感じです。
またーりに興味のある方は
「ダグラスG(Gは全角)」・「篠北あかり」まで耳くださるか
このブログあるいはBBSに書き込みよろしくです。
■銀行クエ7
毎日ビーチに通っている篠北ですが、銀行クエ7をやってませんでした。
粘液が集め終わるまでにはやろうと思ってたんだけど
ブレンティルまで行くのが面倒で、クエ受けてない状態。
そんなわけで、気合いを入れてみました。
ブレンティルでクエを受けてリンケンで更新。
ビーチに飛んで、とりあえずカリカリ。

うん、死なないし倒せるけど時間かかる。orz
(しかもドロップ悪い)
狩場を記憶しておいて街に戻り知り合いWIZを検索。
ふっふっふ、KABAOさんありがとう~。

フル支援いただいてカリカリ。

無事クリア。
サンダーのスタン&混乱が効くので、被弾は少なかったけど
時間かかっちゃいました。
でも殴られまくりでチリが効かなかったダグの時より楽だったかも。(笑)
リアル運

2006/04/29 (Sat)
週末は更新さばりまくり。日付を遡ってお届けします。
おはようございます、ダグラスです。
ダークさんと一緒に塩B8に行きました。
目的は~、復活アイテムです。
マップクエをやった時のポタがまだまだ残っているので
それを使ってB8まで移動。
テイマさんが狩り狩りしていて、かわいそうな古代は通路に捨てられていました。
ロンコLXとか落とすのを期待して、倒してしまったのは秘密。
(落とさなかったけどね)
いつもはトラップにかかりながら殴ってる扉をダークさんに開けてもらうと
「俺はシーフじゃないんだけどなぁ」
とクレームが来ましたが、キニシナーイ。
持ってるスキルは使わないとね。(笑)
空いてる部屋を見つけて、狩り始めたもののアイテムドロップがいまいち。
ダークさんをひとり残して、篠北出動です。
ブリッジから、ひたすらマラソン。(ヘイストplease。笑)
塩を潜りながら、初めて来たときはここで殺されたなぁとか
リーダー痛かったなぁとか、マトリンと一緒にペア狩りしたなぁとか
いろいろ思い出しました。
デフヒルズという新しい狩場ができたせいか、微妙に閑散としている塩を見て
なんだか寂しかったです。
篠やダグが塩適正の頃は、狩場確保が大変でしたから。

赤い熊の名前が変わっていました。
何度コイツに殴り殺され(ry・・・・・。
んでまぁ、どんどん潜りましてダークさんと合流。
巻物が出る度に、何故か私のカバンに飛び込んできます。
5コ出た巻物がすべてこっちに来たんですよ、結局。
流石にそれだけ続くと

2人とも言葉がなかったです。(笑)
あんまりなので、2コお裾分け。
でもでも、ダークさんと狩りをすると
その日一番の良品は彼のカバンに入るんですよね~。
今回はコレ。

最高補正に火抵抗45%。固定が邪魔?
運シフさんに如何でしょうか。
(って、ダークさんのものですが。笑)
ギル戦はUnlimitedさんとの対戦。
レベル250以下の限定戦でしたが、こちらはジゴさん他欠席者があり
1PT、平均155でした。
おなんさんががんばってくれたけど、Unlimitedさん強いです。
BISさんいっぱいいたし、天使さんもいたし、アチャさん痛かったし。
途中でおじさまが落ちてBISなし状態になった時
「BISさんが戻るのを待ちましょうか?」
と言っていただいたんですが、あまり時間が残ってなかったのでそのまま突入。
全滅はしなかったけど、なかなかにハードでした。
(おじさま、ほどなく戻ってきたし。)
「弱くてごめんなさい」
と叫ぶと
「こちらPTH必死ですよ」
と返していただき、たいそう嬉しかったです。
ところで、このダメージって異常じゃない?

誰のどんなスキルが誰に対して出てるのか、さっぱりわかりませんが
なんか恐いぞ。
ギル戦を楽しむために

2006/04/28 (Fri)
なんだか「目から鱗」な記事に出会ったのでご紹介。こちら。
勝つことだけがギル戦の全てではない。
他の楽しみ方もあるよね、ってことかな?
もちろん「勝ち」にこだわって強くなることに異議を唱えるわけじゃないです。
それもひとつの楽しみ方。
ただ、自分が今までに参加してきた戦いを振り返ると、
「勝ち」にこだわらない戦いの方が楽しめるんじゃないかなと思うわけ。
ここから先は「またーり」メンバーへの提案です。
■ギル戦の日時・対戦相手について
ギル戦は基本的に週1回、週末(金曜か土曜)の10時以降に行います。
対戦相手との折り合いで、これ以外に組む可能性もありますし
ギルハン等を行い、戦をしない場合もあります。
私の個人的な都合で組めない場合も、もちろんあります。
対戦相手は、出来る限り戦力の似ているギルドさんを探しますが
格上ギルドさんと当たる場合も多々あります。
私が気弱で、こちらが有利になるような交渉ができないため
諦めてください。(ヲイ)
また格下のギルドさんと対戦する場合は
戦力調整します。
火力のある人は、攻撃を控える(積極的に攻撃に参加しない)とか
装備のランクを落とす(裸になるとか弱い武器に持ち替える)とか、
ご協力をお願いします。
点差が開き、またーりが大差で勝っている場合は
柔らかい人を執拗に攻撃するようなことは控えてください。
(ま、滅多にないことですが。笑)
■「透明」について
透明になってザクザク倒したいって人、いると思うんだけど
基本的に、攻撃職の透明は控えてください。
支援職の透明もなるべくしない方向でお願いします。
(すぐ死ぬから透明で生存率を上げたいって場合は許可)
格上ギルドさんと対戦する場合は攻撃職の透明も問題ないですが
同等あるいは格下ギルドさんとの対戦での透明は禁止させてください。
理由
面白くないから。
それだけ。
強い人(火力のある人)が透明になって、
どんどんポイント取るのは面白いのかもしれないけど
倒される方はいきなり即死とかタマラナイです。
また強い人が透明で狙われなくなることによって
弱い人が狙われやすくなります。(たぶん・・・・・・)
■リザ(復活)について
死人が出たら、状況が許す限り積極的にリザをお願いします。
(これはやってくれてますけどね。感謝。)
復活させても死ぬだけだからという理由での放置は禁止。
ただし、本人からの希望があれば放置可。(笑)
理由
面白くないから。
柔らかいキャラで戦に参加するとわかるかと思いますが
戦時間のほとんど全部を、何もできずにいるのは苦痛です。
「このまま街に帰っちゃおうか」
とも思います。
ポイントプレゼンターになってることが情けなくもなります。
でも、それじゃあギル戦を楽しめないですよね。
なので、すぐやられちゃう人は
とりあえず生存率を上げる工夫をしてください。
装備面でのバックアップ支援はできる限り行いますが
いかんせん、ギルマス貧乏です。
限度が・・・・・・。つД`) ダメポ
でもって「自分にできる仕事」を探してもらえるとありがたいです。
死体になってても、自分の周囲の情報収集とチャットはできますから
PTチャットで、それを流すのもよし
誰かを応援するのもよし。
作戦伝令係も歓迎です。
もしかすると返事がないかもしれないけど(戦ってる人はチャットの余裕ない)
その情報はきっとみんなに届いてるハズ。
そして余裕ある人は返事よろしく。
■その他
対戦相手が何をしても、直接白チャあるいは叫びで相手を批判(批難)することを禁止します。
これは譲れないので意見は聞きません。
絶対禁止。
相手に要望がある場合は、私に耳ください。
私から相手ギルマスさんに伝えます。
強い人は、なるべく弱い人(支援含む)を守るように動いてください。
弱い人は、生き残れるよう動いてください。
(敵を倒すことは考えなくていいです。たぶん無理だから。笑)
前線に立つことが無理だと思ったら、かくれんぼもOKです。
自分なりのやり方で、ギル戦を楽しむ方法を探してください。
たとえば篠は、
「今日は死なない」
と決めて、ひたすら逃げてたり
「状態異常をバラまく」
と決めて、戦場を走り回ったりしてました。
職によって得意・不得意があると思うので
「今日はこんなことやりたいので、フォローよろしく」とか
提案も歓迎です。
■最後に
いろいろ書いたけど、とりあえず「提案」です。
どんどん意見出してください。
が、「勝ち」にこだわりがある方は
他のギルドに移籍することをオススメします。(´・ω・)
また、これは「またーり」ルールです。
対戦ギルドさんに強要するものではないので
またーりで禁止していることを、相手さんは普通にやってるかもしれません。
そこは華麗にスルーをお願いします。
ミ(ノ≧Д≦)ノ スチャッ!
なんちゃってメテオ

2006/04/28 (Fri)
いつかは華麗にメテオWIZに転身。てなことを夢見て「なんちゃってメテオ」やってみました。
用意したもの
杖:スキル+0ワンダー(借り物)
首:攻速19%お守り
ブローチ:火強化71%
鎧:CP効率(なん%だか忘れた)の基本防御8の鎧(ホバークだったかしら)
靴:防効チェーンシューズ
背:CP効率60%くらいのヤツ
頭:大家サクレLX
(たぶん知識ティアラの方が威力上がるけど、防御を考えて大家)
手:攻速25%の基本防御3だっけか
いぁ、あやふやでゴメン。
メテオのレベルが補正込みで42だか3だかで
フォベガ使うと5発撃てます。
威力は爆心で7000程度だったよーな。
(流石おされメテオ)
で、塔B1へおでかけ。
記憶が12階だったので、ネクロに焼き殺されそうになりつつ地下へ滑り込み。
他に誰もいないことを確認し
3匹×3匹のデスピンサーを一か所に釣ってきて
メテオど~~~~~ん。
爆心地なら2発で、外れたとことでも3発あればOKなんだけど
倒し終わった時には瀕死になってるってどうよ。
SSがないあたりで、どのくらい必死だったかお察しください。
・゜・(PД`q。)・゜・
あれだ、メテオはマスタするけど
メテオWIZにはならない、って今決めた。
装備が整ったところで、このPスキルじゃデスペナループに泣くだけだ。
ダグがどっかでコソコソとメテオごっこしてたら
そっと見守ってあげてください。
てっちゃんにワンダー返さないとな。
(44マグナムさんとの対戦が終わったら返しますね。)
ちなみにトラン森東でもやってみたけど、
ここは死ななかったのが不思議って感じ?
適正やや↓の狩り場でこれだから、適正でのメテオは無理っぽいです。
いいんだ、チリ楽しいし。
チリだから、こんなこと出来るんだよぉ~~~~。
(半物理の強み)

サンダーなかったら、エライことになるんだけどね。

いや~~~なブロックをかいくぐり

ミスの嵐に負けることなく、混乱させたらこっちのもの。

サティロスだって倒せちゃうもんね。
時々赤ポいるけど。(´-ω-`)
さてさて、衝動買い。

最大攻撃力+206は、ゴア(1.2秒)と比べた時のものです。
最小攻撃力の-53と1.6秒弓なのがちょっと引っかかるけど、
攻速がついてるから、実質ゴアより速いみたい。
ゴアのCP獲得ボーナスとHP吸収が優秀なので、
狩りではゴアを使うことになりそうですが
ギル戦時の火力アップに期待。
あ、√されるんだっけ。orz
粘液が

2006/04/27 (Thu)
昨日は古都と狩り場とを往復してました。ギル戦が始まる時間あたりを狙って
古都でギル戦相手募集の叫び。
反応がなくて、狩り場に戻りカリカリ。
ダグで叫んだり、篠で叫んだりしてました。(笑)
結局相手は見つからなかったんだけど、
粘液が4コも拾えて超嬉しかったです。
全然出ない日もあるから、これって奇跡だよ~。
(・∀・)イイネ!!
その結果、粘液150個到達。
あと50個。
うっ・・・・・・。
適正レベルをオーバーしたため、だんだん不味くなる経験値。
ドロップもお察し。
ぐぬぬ。
運比率Lv2の良腰が落ちることを信じてがんがるわ。(。-`ω´-)ンー
しっぽ毛は、ここ2~3日全然行ってません。
運装備で火力落ちてても沸き待ちになるのが退屈で(笑)
ヘイストやめたら待たなくていいんだろうけどね。
全部集め終わるまでに、篠がしっぽ適正になって
シルバーが粘液適正になったりしたらスゴイかも。
(;゚д゚)ァ・・・
(篠はあり得そうで恐い。)
まそんな感じなので、今日はSSないっす。
ギルド紋章はいくつか収集したけど、
朝バタバタしてたから画像を持って来られなかった。
故に更新は無し。
朝バタバタしてた原因は、ギル戦の申し込みです。
昨日のうちに相手が見つからなかったので、
朝、古都で叫んでたんです。(´-ω-`)
いやぁ、毎度のことながら毎日Gv組んでるギルマスさんを尊敬します。
今回のお相手は
【日時】
4月28日(金) 11時
【対戦ギルド名】
Unlimited
【場所】
Ruined Sbain Fortress
レベル252以下の限定戦です。
(つっても、またーりの最高レベルは230台なわけですが。)
支援が厳しいと思いますが、がんばりましょう。
私はシルバーで行きますね。
タイムリミットは4時間

2006/04/26 (Wed)
おじさま短期廃上げの最終日。いよいよバフォクエです。
時間はタップリあるはず・・・・・・だったんだけど
おじさまの勘違いで残すところ約4時間だとか。
うほ。
ま、あれだ。
平日だし、バフォ待ちの人が多くなければ余裕でしょう。
ダグ一人では不安だったので、
バフォ討伐を残すだけの状態だった「あの人」を召還。
準備万端のはずだったんだけど、灰持って行くの忘れた~。orz
まずは最初の難関デビルガード。

混乱・スタン効くのでサンダープレート装備。
あの人に周りのMobをかたづけてもらい、殴る殴る。
LA取った時にMobが混乱していると更新されないそうなので注意。

おじさま、焼かれながらがんばった。
与ダメに注目。(;゚д゚)ァ・・・
あまりの低さに半分諦めかけてるおじさまを励ましつつアスヒ。

む、倒したのはダグじゃないからねっ。(たぶん・・・・・・)
おじさまが死闘を繰り広げていると、
WIZさんとBISさんがやってきました。
WIZさんがこれからバフォクエをやるんだとか。
どうせなら、とPTに入っていただきました。
おしゃれ工房NHKさん(WIZ)と清洸さん(BIS)、どうぞよろしく。
偶然会ったお二人のお友達「魔導師」さんにもご一緒いただきました。
清洸さんがミラーかけてくれたんだけど、適正より↓な彼はミラー死。
ガ━(;゜д゜)━ン!!
おじさまの回復に必死で気付いてなかったよ、ごめんね。
3匹目で

おじさまアップ。
なんで3匹目なのかは聞かない方向で。(・ω・A゛アセアセ
続いておしゃれさんもアップ。
(クエ受けてるのはおじさまとおしゃれさんとあの人)
イビルガードを探すのに手間取ったりしたけど

チリWIZ4人でタコ殴り。
混乱が切れた後は清洸さんがホールドで固めてくれて楽勝。

これからギル戦だというshinさんから応援メッセージ。
(殴る以外に倒す方法ってあるの?)
ギル戦終わってもバフォ討伐できてなかったら
虎さん(ダグのバフォ手伝ってくれた天使さん)と一緒に応援に来てくれるとのこと。
お二人の友情に感謝。ミ(ノ≧Д≦)ノ スチャッ!
もちろんおしゃれさんもアップ。
続いてリザードガード。
水抵抗が高くチリダメが情けないことになっているため

おされサンダー(おしゃれさん)やおされメテオ(ダグ)が発動。(笑)

うん、火抵抗は持ってないっぽい。
いよいよ本命バフォ突撃。
デフロスに話しかけ、飛ばされたのはあの人とおしゃれさんとおじさま。
一人残されたダグ。ガ━(;゜д゜)━ン!!
離席していて一緒に残された清洸さんが強制的に全員をデフロスまでコール。
飛ばされたメンバーはトカゲや鳥と遊んでいたらしいです。
わはは。
(かなりヤバかったよね。)
改めて突入。
今度はPTメンバー全員飛ばされました。
他のPTはいなくって、鳥やらトカゲやらデビルやらがいぱーい。
(2体ずつだった?)
バフォ沸いてるし~~~~~~!!
なんとかしてバフォだけデビルのそばから釣らなくちゃ。
デビルを混乱させて、その隙に!
と突入を試み殴っていると、2体目のデビルに焼き殺されたダグ。
.。゚+.。+・゚・(ノД`;)ウワァァァン

混乱の中、新たな死人発生。
そんな中、バフォのタゲを取って「バフォメット討伐」クエが発生していたおしゃれさんがアップ。
その間に沸いてたバフォで

あの人がアップ。
時間沸きなのか、誰かが飛ばされて来た時に沸くのかが定かではないため
おじさまが再度飛ばされることに。
確かに、おじさまが戻ってくるのと同じくらいのタイミングでバフォが沸いたんだけど
他にも飛んできた人がいたりで、どうなのか微妙。
バフォ以外のMobに翻弄される私たちを見かねて、
待ってくれてたBISさんがバフォを安全地帯に誘導してくれました。
チリで削り削り。
残りHPがほとんど見えなくなったところでおじさまタイマン。

エンチャダメが悲しス。
自分アスヒしながらクローラー殴ったりしてると

マジかーーーーー!
マジでした。
HPちょこっと回復してます。(SSがないけど)
ちょこっとと言っても、かなりの数値が回復しているハズ。
改めて削り直して、おじさまGOGO!
これは∞ループかとちょっと不安になってましたが

無事アップ。
ついでにギルドレベルも上がったり。(・∀・)イイネ!!
おしゃれさん、清洸さん、魔導師さん、ご一緒いただきありがとうございました。
おつかれさま。(o^^o)
shinさん、虎さん、応援ありがとう。
3人クリアしたわけだけど、バフォ手は
○ございません。
クラッシュテイル

2006/04/25 (Tue)
前日に引き続き、おじさま廃上げ作戦進行中。昨日はshinさんの提案で赤目秘密基地B1でTU乱獲。
Mobのレベルがおじさまより↑ですが、数狩るのでウマウマっぽいです。
ちなみにダグの経験値は100とか。
(誰も聞いてない。笑)
狩り場はshinさんが記憶してたので、コールでひとっ飛び。
TUBISとの狩りではチリがクソの役にも立たない事は体験済みだったので
メテオ撃てるようCP効率重視の装備。
杖はスキル+2の攻速Lv2(数値は忘れた)魔法杖にしてみました。
知識Lv10の魔法杖も持ってるけど、遅すぎてストレス溜まるから倉庫の肥やし。
メテオを6~7発撃てるだけのCPを確保できるなら
攻速山もありかな、とは思いますが
がんばっても4発。
そしてお察しの紙状態。
ブレエビもらってるのに死んじゃいました。orz
これだけのレベル差があるのに「釣り」のできないWIZって悲しい。
・゜・(PД`q。)・゜・
薬回復を装備してなかったことを思い出し、慌てて装備変更。
この場合、防御効率とHP効率で固めて、
釣りとアスヒ・ヘイストに徹するのがよかったのかも。
(↑だと鋼GDX装備で防御1000行くハズ。)
1000ぐらいで自慢するんじゃねー! って感じですが。(・ω・A゛アセアセ
すでに狩ってたBISさんにPT入っていただき
BIS×3とダグとの4人PT。
釣りに行ってるBISさんズも痛いんだそうです。
釣りすぎて死ぬこともあるとか。(;゚д゚)ァ・・・
一度死んで懲りたので(笑)
それからはタゲを取りすぎないように気をつけてました。
TUするためにBIS×3が集めてきたMobの真ん中に
メテオ撃ち込むのは自殺行為、っと。(._.) φ メモメモ
(メテオWIZへの道は激しく遠い・・・・・・)
そんなわけで、遠くの部屋から釣ってくるのは無理なので
隣の部屋のMobを釣ってきて、
狩ってる部屋のMobも一緒に釣っておいて
隣の部屋に待避。
BISさんがTUを始めたら部屋に戻って、
TU失敗してるMobにメテオど~~~~ん!
ってなことをやっておりました。
役に立ってたかどうかは聞かないで。つД`) ダメポ
ヘイストとアスヒだけで、ダグの存在価値あったと信じよう、ウン。
赤目秘密で1レベアップ。
休憩を挟んで、パブル鉱山へ移動。
(赤目は人いぱーいだった)
shinさんはBISから適正テイマへチェンジ。
デフヒルズへ行ってもよかったんだけど、デフは課金切れても行けるからね。
深夜1時過ぎにレベル180到達。
おつおめ。
バフォクエ受けてきたところでお開き。
いよいよクエ開始ですぞ。
果たしてダグだけでサポートできるのか、激しく不安ですが
やるっきゃない!
そんなわけで、バフォクエやる人ボシュ。
ダグまで耳よろしく。(○ゝω・)b⌒☆!!
(謎の黄ダメが恐いよぉ)
さて、タイトルの「クラッシュテイル」はシルバー。

デフヒルズのオーガくん、決定打抵抗が低いっぽいです。
かなりの確率でクラッシュ発生→テイルが発動すると即死。
弓:ゴア・スパウト
矢:ダメ6%アルバトロス
首:デビルネック
手:攻速23%
指で運固定112(だったと思う)
なかなか楽しいですが、zin痛いです。・゜・(PД`q。)・゜・
HP吸収が間に合いません。
(吸収しない時もあるんだよねぇ)

マシンでは考えられない白ダメにウットリ。
(・∀・)イイネ!!
でもギル戦では役に立たないんだよね。
ダメ1とか2とか。orz
んなわけで、ただいまビットを鍛えております。
まったりがんばれ、シルバー。うん。
■デフ古代遺跡にて
ルナさんに誘われて外周で狩った時の記憶がそのままだったので
ソロ突撃。
ま、デーモンは時間かかるから退屈だけどソロOK~。
鼻歌交じりにカリカリしてると

焼き殺されました。しくしく
油断大敵。
(すみません、火抵抗装備しないで狩ってます。)
つかデーモンのレベルが382だし。orz
バフォクエのはずだった

2006/04/24 (Mon)
またーりのエースBIS、おじさまは無課金でがんばってます。最近レベル上げに疲れてきたとかで、短期集中3日間課金。
よし、バフォクエでレベルを上げるぞ~!
とパブル鉱山に突入したものの、バフォってLv180からだったのね。
レベル足りないよ。・゜・(PД`q。)・゜・
そんなわけで、3日間でバフォ適正レベルまで上げられるかどうかに挑戦しております。
パブル鉱山で鞭の人がいっぱい沸くとこを占拠。
ダグちん攻速本気モード。
か・・・・・・狩りきれない。orz
トモロクで検索し、課金の適正さんを探す探す。
ごぼさんWIZ召還。
「ミズナ行けなくてごめんねー」
と耳くれたてっちゃんも(適正はげしく過ぎてるけど)召還。
(これで丁度沸き待ちなしくらいの火力だったね。)
1レベアップしたところで解散。
みんなありがとう。
そして昨日が二日目。
昼間にTUがんばって1レベ上げたとかで、とりあえずダグとペア狩り。
やっぱり火力足りないので、デフで狩ってたデュマさんを召還。
デュマさんと一緒に狩ってたマスさんと流れさんも召還。
一気にこれだけ火力が増えると、今度は沸きが微妙に。(笑)
時々マスさんが釣ってきてくれました。
流れさんとマスさんがつけてる†Dragon_Castle†のギルド紋章を見て
「よく見たらドラゴンやね」
とおじさま。
「猿かと思ってた」
と誰かが発言。(を、新説。笑)
ドラキャスの紋章でひととき楽しませていただきました。
かわいいんだけどね、ピンクの竜。

■デフヒルズにて
ダークさんと右上の蜘蛛を狩ってたら
神殿の予約待ちしてるマスさんが来ました。
しばらく一緒に狩ってたんだけど、捨てられてるシャーマンに興味津々。
「倒してもイイ?」
と言うので、「がんばれ~」と応援しておきました。
![RedStone-06.04.23[01]a.jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.23[01]a.jpg)
ダークさん、なんてことを言うの!(笑)

死闘が繰り広げられてたんだけど、諦めて撤退してきたのはヒミツ。
透明キタコレ

2006/04/23 (Sun)
ま、透明と言っても杖なんですけどね。(。-`ω´-)ンー拾ったのは篠で、場所は塔の7階(亀)。
水色の1秒杖が出ると
「攻速・攻速」
と唱えながら拾ってますが、
![RedStone-06.04.23[03].gif](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.23[03].gif)
「不可視 Lv2」
攻速じゃなかった。orz
スキル+1のワンダーが20Mも出せば買える時代に
透明の鋼にどれほどの価値があるかわかりませんが
「売れたらラッキー」コレクションにしとこうかな。

そうだ、てっちゃんに借りてる透明1秒杖を返さなくっちゃ。
(ワンダーはもうちょっと貸しててね。なんちゃってメテオで遊びたいから~)
実はこの杖拾った時って、8階の亀が空いてなくって
(キメラに追われて)9階に逃げ込んだんだよね。
ポタ付近に骸骨が沸いてたので殴ってみた。

与ダメは見ない方向で。b
この骸骨ウマいんだけど、TUBISさんの聖地になってたりするし
9階って異様に狭い。
更にネクロがいるんだよ。
2~3体なら狩っても怒られないかな~と思いつつ探索すると
ネクロに一撃で葬られました。(;゚д゚)ァ・・・
火抵抗9%で突っ込むのがどうかしてるんですが。(笑)
運キャラ篠北、デスペナごときで狩れない体じゃないので
記憶しておいた8階へ。
キメラの噛みつきをかわしつつ7階へ移動。
そこで透明が出た、ってなわけです。
タゲ回避(ブラー・透明)の仕様が変わるらしいし
武器は攻速山使うから、Gvくらいでしか使い道がない透明杖なんだけど
基本的にGvには出ないダグちん。
ってなわけで、
参加平均レベル150~170、最高230台、10名程度のまたーりギル戦に
レベル303の透明WIZが出てもいいよってギルドさん募集~。
アスヒ・エンチャ・ヘイストしかやらないので対戦してやってください。(笑)
ミズナ特攻の後で
†Dragon_Castle†のギルド紋章を見ておじさまが言うには

かばって言われたらかばにしか見えないじゃないか!(笑)
あ、ドラキャスの紋章SS撮ってない。┃電柱┃彡サッ
ミズナ特攻またーりギルハン

2006/04/22 (Sat)
ギルハンとは言え、メインキャラが来てたり友達が来てたりで、なかなか賑やかなメンバーが集まりました。
参加者の平均レベルは180~200程度だったと思われますが
タゲ取りがいなーい、ということで
来ていただいたノヴァさんがレベル400↑。
をぁ、ノヴァさんいつの間に。
ちょこっとレベル分けてください。(無理)
一旦集会所で集合した後、αさんのタウンポータルでハノブへ移動。
ハノブで柚梨姫さまとノヴァさんを拾い、
ミズナ部屋の入り口までコールで呼んでもらいました。
おや、先客がいる?
ミズナツアー、盛況のようです。
ミズナ部屋には誰もいなかったので探索開始。
沸いてるウィーブをサクサクいただきながら部屋の奥へ。
![RedStone-06.04.21[10].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.21[10].jpg)
どのくらいでかいかと言うと

このくらい。
ブログ等で画像は見たことありますが、生の迫力は違いますねー。
「逝ってくる」
と突撃したものの、喰らった一撃で死にそうになったのはヒミツ。(笑)
篠はサンダープレート装備でレイド→足止め
インガくんは竜巻で足止め
ノヴァさん他、テイマさん(3人いたな)がタゲ取り

ミズナに対する数の暴力開始。
インガくんの竜巻イイ!
BISではなく、インガくんで来たおじさまGJ。
ちょこっと思ったんだけど、
強敵と戦う場合の足止めとタゲ取りって、PTメンバーの生存率を上げるために
かなり重要なスキルになります。
で、篠ができるのはサンダー装備のレイドなんですが、
これ結構範囲が狭いです。
(しかも右クリック押しっぱなしなので、
レイドやってる間はコミュニケーション不可。笑)
テイマが同時に何体のタゲを取れるのかは知りませんが、
本体が命令を出してからペトがMobに到着するまでのタイムラグがありますよね。
剣士のデュエはどうなのかな?
わからないですが、それぞれに得手不得手がある感じ。
だとしたらランサにできる仕事は、その機動性を生かした素早いタゲ取りかな?
横沸きMobを突進系スキルで突撃して、とりあえずスタン&混乱させておく。
ランサはMobの間を行ったり来たりするのがいいかも、と思いました。

で、こうなるともう何が何だかわかりません。(笑)

どうやら柚梨姫さまは笛で殴っていた模様。

死者なしでミズナ討伐完了。
もう全然あっけなく。(´-ω-`)
そんなミズナさまの落とし物はこちら


なんだか物足りないので、さらなる冒険を求めて出発。

スタンと混乱が効くMobは問題なし~。

のハズだったんだけど、インガくん撃沈。
まぁレベル差考えると無理ないんですけどね。(笑)

なんか出たね、というそのアイテムは篠のカバンに飛び込んできたもの。
運Lv10・運Lv1という、素敵頭だったんですが補正値が+50ちょいと+1。
普通にゴミっぽい。orz
αさんが「火攻撃注意」と発言してますが犯人はこいつ。

あちちなヤツがいっぱい。
ここがどこかと言うと

のB1でございます。
あちちなヤツ以外に、鷲と

オーガがいました。
オーガを見て姫さまがはしゃいでいたように思えるのは
気のせいじゃないと思ふ。(・∀・)ニヤニヤ
どんどん進んでB2にいたのは

鎌の人と

弓の人。
どちらもスタン&混乱効くんだけど、如何せん数が多い。
ホーンドより問題なのは弓の人。
死角から狙われて即死する人が続出。
安心して狩れる場所がないと嘆くインガくんとデュマさんと流れさん。
人ごみの中にいると安全だとか、
そこは危ないとか、
情報交換をしておりました。
ええ、篠も一回死にました。b
気付いたら死んでたから、即死に近かったんだろうなぁ。
リアルの事情その他もろもろで人数が減ってからは
更に死亡率上昇。
いやいやいや、中々楽しゅうございました。
途中参加のshinさんとごぼさんがミズナを見てなかったので
もう一度ミズナ部屋へ引き返しましたが
「今狩ったところです」
というPTがいたので、ミズナは見られずに終わりました。
残念。
いつか自力で来ます!
と張り切るごぼさんだけど、うーーーーーーん・・・・・・。
レベル500まで育てる?
こんな感じでミズナ特攻は終了。
おつかれさまでした。
┃電柱┃彡サッ
おまけ:

ピアノだー、と言うと
「オルガンだね」
という冷静な突っ込み。
ええ、立派なパイプオルガンでしたね。(・ω・A゛アセアセ
ギルドオーク

2006/04/21 (Fri)
銀行もカバンも満杯状態で、どうにかしないとキャラ間の装備共有も危ない状態。
よし、この装備をギルメンに押しつけよう。
とギルドオークを計画。

いろいろ出したんですが、やっぱり微妙品は売れませんね。
素直に店売りしまふ。(´-ω-`)
私が出した目玉品は、HP効率50%の首飾りと攻速合計23%の手首保護体。
そこそこのお値段でお買い上げいただけました。
最終装備とはなり得ませんが、まぁ繋ぎにご利用ください。
で、CP効率の鎧を買ったりしたので
結局アイテムは減ってないかも・・・・・・。
微妙OPの指を処分したらいいんだけど、
なんだかふっきれずに保管している状態。あぅあぅ
大型メンテでzinの攻撃がイヤラシクなりそうなので
どうしても抵抗ものを捨てられないんですよねぇ。
さてさて。
タゲられても死なないトコ

2006/04/20 (Thu)
ダグでしっぽ毛採集に勤しんでいると、珍しくごぼさんから耳がありました。デュマさんと一緒にエルフの王宮で狩っているとか。
シルバーで押しかけて行きました。
(ダグで行っても面白くないし、篠で行っても・・・・・・。ショセンウンキャラ)

ナニナニ? 何をばらしたの?
私たちの愛のカンケイ?(違)
ここ、適正でソロすると痛いんだけど
BISと支援WIZいたら楽勝ですね。
チリ普通に強いし。
デュマさんが落ちた後、シルバーとごぼさんのサブ剣士くんとで狩ってみたんだけど
かなり痛かったです。
1体倒す間にPOT2コくらい消費。orz
アルバトロス装備で、デフヒルズのオーガ&ネズミーなら
クラッシュテイルで即死が割と出るんですが
エルフは抵抗持ってるのかな? クラッシュが出ませんね。
ゴアのHP吸収もイマイチ。
どうも苦手っぽいです。
マシンだと、エンチャなしでは狩れない気がするけど。
(・ω・A゛アセアセ
さて氷柱の実験。
タゲられても死なないトコで、普通に攻撃されるトコ~。
探すのが面倒だったので(ヲイ)ハイランド洞窟の狼と戦ってみました。

って、メテオの後でチリ発動しちゃってるよ。orz
ちゃんと覚えてないけど、このメテオダメは水ブロ装備のまま出てるハズ。
メテオの火力を目の当たりにすると、チリWIZやってるのが悲しくなるけど
気にしなーい。(○ゝω・)b⌒☆!!
そして、
↑も気にしなーい。
どうもメテオ使うとうまくSSが撮れないので
氷柱の上からファイヤーボルトで攻撃。

狼の攻撃を氷柱が受け止めてくれますが
2回噛みつかれると氷柱消滅。orz
(氷柱のレベル1、スキル補正+10で使用時のレベルは11。)
氷柱の上でチャージ中に攻撃を受けると、チャージキャンセルされますね。
なんつーか、使えるのか? 氷柱・・・・・・。
少なくともレベル1では無理ね。(笑)
使いどころとプレイヤースキルが問題っぽいです。
ちなみに、氷柱とは関係ないかもだけど
このSS撮ってる時にクライアントの強制終了くらいました。
もうちょっと情報が集まるまで、氷柱の使用は慎重にした方がいいかもです。
公式が「直った」というのを疑うのもアレですが。(笑)
ハイランド洞窟で強制喰らったことはないんですが、
今回「メテオ」を使ってますから、普段とは条件が違います。
■デフヒルズ古代遺跡外周
デフヒルズ古代遺跡って有料マップなんですよねー。
レベル330になって、中央PTに入れてもらうのが当面の目標なんですが、
「外周PT募集」の叫びがあったわけです。
外周ってどこよ?
募集が火力だったので、とりあえず現地へ下見。
以前冒険したことがあるマップでした。
ちなみにミニマップが見えません。
マップの称号9が必要だとか。
8までしか取ってないんだけど、9は実装済み?
(してないっぽい)
PT募集してたけど、ソロ狩りしてるテイマさんがいるくらいで閑散。
アチチなやつが攻撃してきたので反撃。

混乱が効いてて被ダメはないんだけど、固い。
頭の火抵抗装備を、ダメ喰らわないなら知識か大家にしてもいいか。

経験値だけ見るとウマいんだけど、固すぎ~。
お供のキリングとトルーバは楽勝です。
ブラーも混乱も効くから。
ただ、一度ツンってされたらHP半分持ってかれましたが。(・ω・A゛アセアセ
で、PTなんですが
突然沸いて出ました。
ミニマップ見えないので、全体の状況がわからないんですが
8人PTで走り狩りしているようです。
「中央PTありますか?」
とか
「中央PTあいてますか?」
って叫びもありました。
中央へ行く方法は不明。
ミニマップ見えないのは不便だわ。
気が向いたら、また探索に行ってきますね。
氷柱バグ

2006/04/19 (Wed)
BBSの書き込みを見て公式サイトを確認。をー、「修正完了」ってなってる!
篠でアルパに通ってた頃、氷柱に乗ってるWIZさんがうらやましかったことや、
神殿で氷柱メテオやってるWIZさんの姿を思い出したですよ。
ちなみに、ダグが神殿に通ってる頃に氷柱バグが発覚しまして
チリWIZなダグは氷柱、覚えていません。
メテオ覚えてなかったし、チリで氷柱に乗っちゃうと攻撃できない。(笑)
そんなわけで、早速氷柱を取得。
Lv1。(○ゝω・)b⌒☆!!
トラン森北へワープ!

氷柱初体験。
ナニナニ? ここからメテオ撃てばよい?
すみません、不慣れなものでメテオ発射中の画像がございません。
(;゚д゚)ァ・・・
メテオ3発撃って氷柱!
氷柱の上でチャージして、メテオで殲滅の予定だったんですが、

なんか殴られてます。
(大地抵抗を上げるため浮遊中)
ん? もう一度。

普通に殴られてますが。(。-`ω´-)ンー
仕様でしょうか。
トランの木の人だけ特別だとか?
タゲられても死なないトコでまた試してみますね。
■不思議な現象

氷柱の上からはチリで攻撃できません。
それはわかるんだけど、これ使ってないんです氷柱。

これは実験を始めてすぐくらいに氷柱した時の画像。
葉っぱと木の枝の様子から同じ場所だと思われます。
更に、氷柱使ってないのに
氷柱が出る時の音が繰り返しスピーカーから聞こえていました。
操作ミスとか、マウスあるいはキーボードの調子が悪かった可能性も否定できませんが、
バグの可能性もあるかと。
殴られたまま、移動も攻撃もできない状態から抜け出せず
このまま死ぬしかないのか?
(焦るあまり、メテオ使うことを忘れています。)
ダメ元のテレポで逃げられました。(・ω・A゛アセアセ
同じような体験した方、いらっしゃるかしらん。
テスト鯖

2006/04/18 (Tue)
今更ですが、テストサーバーレポート。今回は赤鯖のデータがそのまま使えるという事なので
ダグラスでIN。
データがテストサーバー公開前のものなので、ダグのレベルが300です。
スフィアも使えて、なかなか快適。
ギルドチャットは

こんな感じ。
返事がなかったので、実際に機能しているかどうかまでは未確認。
でもこれがあると、ギル戦での2PT連携が楽になりますね。
ギルドソロ作ったり、ヘルプ頼んだり、いろいろ便利に使えそうです。
新しいギルド仕様というのは、わかりませんでした。
ギルド倉庫は未実装、ギルド委員も同じく。
何がどう変わるんでしょうね。
そうだ! トラン森でウハウハしよう!
とシュトラセラトに移動すると

こんなのに乗ってる人、発見。
何これ?
ペット? 一緒に戦ってくれるとか?

この叫びに関係ありそ。
疑問を残しつつトラン森へダッシュ。
南を走り抜け~
あれ? 殴られた。
なんで?
エルフにもケンタくんにも殴られ、あっけなく昇天。
そっか! ブラー指の装備を忘れてたんだ!
って、装備してるやん。
するってーと、ブラーの仕様変更でレベル的に効かなくなったとか?
気を引き締めて、POT飲みつつヘイストダッシュで切り抜けました。
とりあえず東に入ったところで記憶。
この前拾ったCP効率背を装備して、おされメテオ発動。
3発撃って余るハズ。
当然倒しきれないので戦線離脱→チャージ
あれ?
CPマイナス200?
さっきまでCP余ってたじゃん。
木の人に殴り倒され死亡。orz
バグかと思ったんですが、違いました。
どうやら木の人、ディスペル使ってるらしいです。
更に

いきなりレベル1攻撃。
装備全部はずれてます。
木の人もブラー(回避)効かなくなってるので、逃げられません。
ステータスは

こんなことに。(;゚д゚)ァ・・・
なにこれ?
呪い?
このままの状態で実装されたら、トラン森でのソロ、厳しいですね。
なんらかの抵抗が必須となりそう。
あるいはBISのスキルでなんとかなるのかな?
ちなみにデスピサロ・・・・・じゃなくて
デフヒルズの蜘蛛も

新手の攻撃をしてきました。
んでもって、やっぱり回避効きません。
狩りにくい→良品の市場流入量減少→物価高
となるかどうか。
さて。
B5コロ

2006/04/17 (Mon)
ギル戦に負け続けてるからって、凹んでばかりいるわけには行かないのです。楽しまねば。
気持ちの切り替えができつつあるダグラスです、こんにちは。
前日は古代ヴァンプに挑戦したので
今回はオーガ巣窟のオーガオフィサーを!
勇んで出かけたものの、先客があり残念~。
しばらくオーガエルフを狩ってたんだけど
誰も適正がいないからイマイチ。
そうだ!
B5コロに挑戦しよう!
というわけで、狩り場移動。
ハノブからエッサホイサと潜って行きます。
いたいた、コロ助。
何度コイツに蹴り殺されたことか。(遠い目)
しかーし!
ブレエビありのPTだと、難なく狩れてしまうのであった。
誰かソロに挑戦したら?
との提案に、リイヤさんが挑戦。
(リイヤさんは適正↑)

なんかちょっとヤバかったけどクリア。

かかってるエンチャは辻エンチャ。
なんかスゴイってば。
コロレベルではここまで出ないよね?

と、おなんさんの勇気ある発言。

HP吸収してるけど、コロの破壊力に追いついてないっぽ。
もうちょっとだったんだけど、やられちゃいました。
ナムナム
シルバーも挑戦してみたけど、あっけなく昇天。
ダメ300とか喰らってますた。(´・ω・)
最後の勇者はおじさま。

死なないけど倒せない状態になるハズだったんだけど
薬回復を忘れたとかで、やっぱり昇天。(笑)
羽で復活いたしました。
今週はギル戦、お休みします。
その代わりに「ギルドオーク」と「ミズナ特攻ギルハン」を行う予定。
詳細は、近日発表いたしますね。
ギルハン【マップクエ3】

2006/04/16 (Sun)
金曜日のギル戦後、ギルハンはマップクエ3。古代ヴァンプ突撃でした。
露天キャラの売り上げを確認しようとPC覗くと
丁度となりでMきちさんと流れさんの会話が。
「ひさしぶり~」
なーんて話していると、マップクエ3をやりたいという話に。
そんなら「またーり」のメンバーにもやりたい人いるだろうからと
独断と偏見で古代ヴァンプ突撃ギルハンを決めました。
先月ロトで当たった(ハズレと言うのか?)場所移動アイテム「蝕」。
これを使えば塩B8までポータルが開くはず。
使い道がなくて困ってたから丁度いいや。
まずは場所記憶。
ダグに持たせて、ソルティケーブをどんどん潜って行きました。
を~、懐かしの塩B8。
ミニマップがミニミニマップになってしまい、
自分の位置を把握するのが大変ですが、無事古代の部屋へ到着。
右上の安全地帯で「蝕」を使って場所記憶。
せっかく来たんだもん、ヴァンプを狩ってた方に許可をもらって
横に捨てられていた古代を狩らせていただきました。
うーん、運装備では痛い。・゜・(PД`q。)・゜・
(ま、死にはしませんが。)
灰だの羽だの霊薬だのを拾って、この日は終了。
(巻物は拾えなかった)
で、ギル戦後、参加希望者でPT組んで「蝕」を使ってみます。
でたー、ポータル。
(SS撮り忘れ)
PTメンバー一気に塩B8です。
狩りしてたランサーさんに
「クエなので、古代を」
と言うと、快諾いただいたので早速狩り始めたわけですが、
2体目を探している時に、既に狩ってる人がいたのがわかり大慌て。
ごめんなさいして、そちらが終わるのを待つことにしました。
出番が来たので

みんなでタコ殴り。
なんか楽勝。
(WIZ多いな。笑)
にゃんこさんとデュマさんがアップして、残るはおじさま。
いつも思うんだけど、クエってBISには過酷だよね。
途中でユイネさんから耳が来たので
一旦PT抜けてアリアンまでお迎えに行きました。
実は「蝕」って、一度使うと同じ場所に20回飛べるんだよ。
移動できるのは、使った人と同じPTメンバーのみ。
後16回だか飛べるんだけど、誰か塩B8行きたい人~。
お送りしましてよ。(笑)

よりによって撮れてるSSが「miss!!」の瞬間ってどうよ。
全員アップした所で、滝へ移動。
「壊れた道」を通ろうとしたんだけど
ここって無課金だと入れないMAPだったのね。orz
一度ブリッジに戻ってから、滝までマラソン。
がんばれみんなー。
熊やってないのは二人だったので、PTを二手に分けて熊を狩り狩り。
やっぱり最後になったおじさま。
やることないので、ダグは余ってる熊を探して放浪。
戦うアチャさんに辻エンチャ・ヘイスト・アスヒすると

ミラメラいただいちゃいました。

(みんなに見せておいてから、槍を戻しに行ったんだけどね。)

全員クリアして、ギルハン終了。
おつかれさまでした。
次なる強敵は藪のガーくんだなー。(・∀・)ニヤニヤ
■ハイランド洞窟
「しっぽしっぽ~♪」
と記憶してあるハイランド洞窟へ出かけて行くと
「☆点火星☆」のみなさんが。
次対戦する時は、裸で出てくださいね。
と300↑のランサさんにお願いしてみたり。(笑)
洞窟外周に沸く狼からしっぽを奪い取るんですが
ソロでも沸き待ちになる狩り場、PTいたらとても無理。
それなので思い切って中央部分に突入してみました。
左上のゴーレムからクエを受けて、右上・右下・左下のゴーレムに
話しかけます。
ジャンプした中央には

ちっさいコロやらチタンやらがいて、
隙あらば蹴飛ばしてやろうと狙っています。
(ブラー効かない~。・゜・(PД`q。)・゜・)
更に!

隊長から200↑のダメージをもらっているダグラス。orz
運装備のままではマズイ!

運杖やめて攻速杖に。
チリでCPが溜まったらメテオどーん。
チリダメ:2449
メテオダメ:3243
アレだ、気持ちの問題。<メテオ
経験値は48000程度。
固いからマズー。(笑)
とりあえず、ココ危険。
外周が空いてない時はトラン森に行きます。(´・ω・)
ギル戦悲喜交々2

2006/04/15 (Sat)
ギル戦連敗記録更新中。orzなんだか中の人が凹んでいるダグラスです。
こんにちは。
ギル戦の対戦相手、戦力が似たようなところを探しています。
対戦前に確認するのは
参加平均と最高レベルと人数。
あまりにも離れている場合は、断ったり断られたり。
と言うのはウソで、実は断ることはほとんどありません。
ただし、火力調整をおねがいしたり、立て直しの時間をもらうとか
タイマンにするとかの交流戦を提案してます。
勝つか負けるかの接戦になるのが、一番面白いので
なるべく戦力が同じようなところを、と思うわけですが
大抵、一方的にやられてます。
またーりの最高レベルはダグラスなわけですが、
こんなのがギル戦に出ると、平均が上がるだけで何の役にも立ちゃあしません。
篠は、まぁそれなりのレベルではありますが
所詮運キャラ。
これまた平均を上げるだけで・・・・・・。
ま、幻槍さんでの修行で、そう簡単には死ななさそうというのはわかりましたが。(笑)
そんなわけで、シルバーで参加してます。
レベルが上がり、よいものを装備できるようになったのも合わせて
かなり死ににくくはなりましたが、まだまだ火力にはなりません。
嫌がらせは出来てる・・・・・・かな?
いっぱい負け続けてきて、ギル戦ってやっぱりレベルと装備が全てなんじゃなかろうか?
と思う今日このごろ。
そこんとこを戦略・戦術で切り抜ける方法を模索中。(のハズ)
下手な指揮官は部隊を全滅させてしまいます。
誰か私の代わりに指揮官しておくれ。(泣)
■凹む原因になったGv
ギル戦申込所で待機していて、INしてるメンバーを確認しつつ
相手の情報を伝えたり、雑談したりしてると
対戦相手のマスタから耳がありました。
「来る予定でなかった270レベの人が来てしまいました。
申告と違う内容になって申し訳ない。」
実は、またーりも200付近の狼さんとテイマさんが入ってくれて
申告とは違ってきてたので、そのことを申し上げ、
がんばりましょうと伝えました。
Gv中は、時々ポイント差の確認をするくらいの余裕しかない自分。
アチャさん・戦士さん・剣士さんの攻撃が痛く、
どんどんポイント差が開いて行きます。
そして降り注ぐメテオ。
点差が開いた場合は交流戦を、という約束をしていたかどうか失念してしまい
為す術もなく戦っていました。
ギルド公知を利用した「撤退命令」は不発。(笑)
2PTになっているため、セカンドPTに撤退を伝える余裕なし。
(このあたりで、指揮官失格。)
後で聞くと、アチャ・剣士は210~30、戦士は190台、
メテオが270だったそうです。T-T
「270は遠慮してもらった方がよかったね」
というギルメンの意見ももっとも。
それを思いつかなかった自分がバカでした。
今回、珍しくWIZがKABAOさん一人になってしまい
しんどい思いをさせてしまいました。
あの状況なら、ダグを出しても差し支えなかったのになと思いますが、
それも事後だからわかること。
戦力調整、難しいです。
そんな状況なので、レベル低い人はバタバタと倒れて逝きます。
でも誰も文句言わないんです。
BISさんは黙々とPTH打ってくれてるし、
タイミングを見てコール、リザもしてくれてます。
ホントにありがたいです。
BISさん、WIZさんが回復・支援がんばってくれるので
赤ポはあまり用意する必用がなく、青ポ連打で戦えます。
それでも相手を倒せない自分が歯がゆく、
楽しく戦えるギルドを見つけることが出来ないのが情けないです。
シルバーのレベルを上げろって?
うみゅ。(´・ω・)
実は、柔らかい人が死んだらリザしないってのも作戦なんだよね。
でもそれは「またーり」のギル戦じゃないです。
死んでも死んでも立ち向かっていくメンバーと
死んでも死んでもリザし続けるBIS陣。
みんなありがとう、大好きだよ。(//▽//;;
♪しっぽしっぽ~ しっぽよ~

2006/04/14 (Fri)
昨日の記事で、> どうやったらハイランダーの洞窟に行き着くんでせう。
> 誰かダグを連れてってください。
ってな事を書いたんですが、当然連れてってくれる人など見つからず
一人で放浪してきました。
とは言え、以前ポルタさんに連れられて途中までは行ったことあるのよね。
(道順覚えてないけどさ)
んなわけで、とりあえず古都へ。
病気コボルトのマップに出て↑へ。(銀行クエのシンクさんがいるとこね)
→側ポタから隣のマップへ移動します。
その後、あー行ってこー行って
やっとたどり着いた「ファウンティンス・ハイランド」。
泉の水の穴とハイランドとを出たり入ったりして、ハイランド洞窟到着。
ふふふ、ここに着くまでにかかった時間が約1時間。orz
基本的に一本道ですね、ええ。
洞窟では

ハイランダーに蹴られまくり。.。゚+.。+・゚・(ノД`;)ウワァァァン
(ブラー効きませんぜ、ダンナ。)
ハイランダーに蹴られながら洞窟B1を徘徊。
のぁ、B2へのポタはどこだーーーーーーー!
ミニマップ見ても、ポタなんか見えません。
コロのキックなんか目じゃないハイランダーの蹴りに泣きながら
(スミマセン、運装備で出かけてました。)
洞窟内をくまなく探索。
ない。
ないのなら探して見せようホトトギス。
ちょっと裏に回って検索検索。
ほほほほほ、簡単に見つかりましたわ。
マップ右上のアヤシイたき火からワープできました。
↑一応伏せてみた。
![RedStone-06.04.14[03]b.jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.14[03]b.jpg)
と・・・・・・とおかった。・゜・(PД`q。)・゜・
早速記憶記憶。
(絶対消さない! と固く決意。)

ワープした所にいるゴーレム(NPC)に話しかけると、クスエトが発生して
それをクリアすると、マップの中心部に進めるようです。
ミス!

むむ、回避率高い?
マップ外周の8か所に4体ずつ沸くようですが
3体しか見つけられない場所があるのは何故?
ま、いいんですが、グルッと回り終わっても
最初に倒した狼が沸いてないのには閉口します。
(運杖・運首・運頭で火力落ちてるのにぃ。)
他に狩ってる人がいたら、ここで狩るのは無理ですね。つД`) ダメポ
んで、ワンコから素敵アイテムいただきました。

欲しかったCP効率の背、自力GETでございます。(・∀・)ニヤニヤ
この背を装備すると、おされメテオを(フォベガありで)3発撃てるハズ。
(次はHP効率拾う予定。)
をっと肝心のクエアイテム。

粘液と比べると楽勝です。
が、木切れよりは悪そう。
昨夜と今朝との収穫が7コでした。
ダグちん、しばらく洞窟暮らし決定です。
ギル戦悲喜交々

2006/04/13 (Thu)
まず最初に、ギルメン宛告知。明日9時40分よりギル戦を行います。
対戦ギルド:_MorningWind_ さん
戦場:Cross Counter
いつもより時間が早いですが、参加よろしく。
私はシルバーで参加します。
反省会の後、マップクエ3(古代ヴァンプ討伐)やります。
お手伝い・見学・ひやかし等歓迎。
ギルメン以外もどうぞ。
詳しくはBBSにて。
さて幻槍さんでのギル戦7回目。
完全試合か?! と思うくらい、一方的な展開になりました。
そんな中、テイマさんにやられた篠って。orz
異常ダメバグが直ったとは言え、やっぱりファミは強いです。
相手ギルドに剣士・戦士さんがいなかったようなので
ファミにやられた後はサイド・ダミーON。
それ以降は死んでいません。
混戦の中、敵にカーソルを合わせることが出来ずにオロオロ。
無駄にテイマ追いかけてみたり。

この、追いかけてるテイマさんにやられたんだよねー。
ファミにタゲられても、そう簡単には死なない感じなので
味方をツンツンしてるファミを見つけたら、レイドで攻撃してたんですが
「ファミに狂気をかけないように」
という注意書きを今日発見しました。orz
アレだ。
レイド使う限り、それは無理な相談だぉ。(´・ω・)
混乱はどうなんだろう。
サンダープレートで試してみようかしらん。

追いかけてるBISさん、実はダグのバフォクエでご一緒した方です。
もひとりのBISさんはダグ&篠のコロ仲間。
コロ仲間のBISさんは、ブログにディスペル天使に再フリしたって書いてあったので突撃してみました。
青ポ連打でレイド。
嫌がって逃げてくれたので、
もしかすると状態異常対策がなかったのかもしれませんね。
昨日の試合で嬉しかったのは
上記のようにレイドで単身追いかけてる時に
応援に来てくれたこと。
WIZさんの支援(アスヒとエンヘイの上書き)、BISさんのブレエビ上書き、
そして高火力さんのエントラ。
篠には敵を倒すだけの火力とプレイヤースキルがないので
たいそうありがたかったです。
![RedStone-06.04.12[18].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.12[18].jpg)
ポイント取る人が1~2名に限定されているギルドもあるんだけど
それはその人が飛び抜けて強いケースと
他の人が削った相手のLA(ラストアタック)を取ってるケースがあるんだと
今更気付いた自分です。
自分のキャラが強かったらやりたいこと。
・味方支援陣とレベル低い人、範囲魔法職の護衛。
・敵高火力の排除(戦場から追い払うか、自分を攻撃させる。)
味方の生存率を上げるのって、大事だよね?
■紋章クエ
忘れてるわけじゃないです。(笑)
ビーチにも通ってます。
(でもこの2~3日で増えた粘液は3コ。)
塔亀とビーチをメインに、時々トランというパターンで狩りしてるんですが
適正レベルになったのでスウェブタワーにも行ってみました。
早朝のタワー、かるーーーーい♪
1時間くらいの狩りで
![RedStone-06.04.13[03].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.13[03].jpg)
この成績。(・∀・)イイネ!!
すでに150コくらいは集まってたと思うので、
この二つは楽勝でしょう。
問題は粘液。(ドロップ悪し)
しっぽ毛は、狩り場がわかりません。(ヲイ)
どうやったらハイランダーの洞窟に行き着くんでせう。
誰かダグを連れてってください。
ちなみにしっぽ毛は50コくらいだったかなー。
KABAOさんからフルポをいくつかいただきました。
もうちょっと溜まったら、買いに行ってきますね。
鷲王さん

2006/04/12 (Wed)
借金返済も終わり、サンダープレートを借りてる間に入手したいもの。
■ダグ用装備
背:HP効率50%以上
CP効率50%以上
(両方ついてる神っぽいのを拾えると最高。笑)
鎧:防効ミスリル(今の鎖鎧より性能がいいもの)
知識が増えるロンコLX最高補正
攻速ロンコLX
背は絶対手に入れたいな。
鎧はあると嬉しいって感じ。
そもそもお金なくて、買うのは無理。
自力発掘に賭けます。(。-`ω´-)ンー
■篠ダグ共有
運比率Lv2の靴。
シルバーはお下がりの装備で問題ないと思われます。
そもそもレベル足りなくていいものは装備できません。(笑)
お金に余裕ができれば、ゴアにダメエンチャですね~。
さてデフヒルズ。
篠が友達アチャ(スナイプテイルアチャ)のレベル上げをしていると
ダークさんから耳があり、合流することになりました。

家の前にパトカーが止まってるから見てくる、と
中の人が行ってしまったダークさんは死亡。
戦場に放置して行くんだもん、庇いきれなかったさ。つД`) ダメポ

赤ダメ7323は篠のものか、アルバトロス装備のアチャのものか、
はたまたダークさんのものか不明。
時々オーガが即死したように見えるのは
アチャのクラッシュテイルが発動するためだと思われます。
※クラッシュテイル
初撃でクラッシュ、続いてテイルチェイサーが発動した場合、
クラッシュで敵HPの1/3を削り、そのダメージに比率したダメージがテイルによって与えられるため
テイルの3~4発目でMobが倒れます。
お宝ハントを兼ねた狩りだったんですが
めぼしいものはGETできずがっかり。
ところで上の画像、篠の名札バーが透明なのに注目。
実はこの時

こんなことになっていました。
篠の場合、頻繁にHPをチェックしてるんですが
げっ! と思ったらこの状態なわけです。
考えるより先にPOT飲んでますが、何故こんなことになるか不明。
いくら防御が低くても、一撃で瀕死になるほどではないと思うんだけどなぁ。
そんなわけで、適正↓の狩り場ではありますが
スリル満点です。
アリアンでWデートを目撃。

オアシスに背を向けて語り合う4人。
(白チャは出てなかったです。)
ダークさんがポータークエ5をやりたいと言うので
途中まで案内。
Mobを狩る場所を案内するため、移動していたら鷲王さんと遭遇しました。
鷲王さん、こんなところまで放浪してくるんだね。
前会った時は滝&塩へ行く途中にいたんだけど。
![RedStone-06.04.12[08].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.12[08]s.jpg)
ブラーが効かず絡まれたので、お相手いたしました。(笑)
相変わらず固いね、鷲王さん。

経験値は288でした。
ダークさんに、いつも運装備なのかと聞かれましたがもちろんそう。
運キャラだもん、ギル戦以外は運装備。
とは言え、運なのは腰と頭のみです。
これ以外に運装備に変更できるのは靴くらいかな?
運骨首と運骨耳の良品がGETできれば嬉しいな。
現在、篠はレベル上がると運全フリです。
武器はボア・クランで固定。
(エタナ用弓は狩猟の弓GDX)
スクリュ・サンダープレートも固定です。
狩り場によって、骨首と骨耳を取り替えますが
(ダメものだったり、効率ものだったり)
効果の程は定かじゃないです。
あくまでも「効率よくなるような気がする」って程度。笑
自動で上がる敏捷と全フリの運が火力に繋がらなければ
その時点で運ランサー終了だと思っています。
最初の難関、塔4階亀をペア狩りと借りてたホロウで乗り越え
7階亀はなんちゃってアチャ(スカペネ)でクリア。
8階亀もこのまま行けるでしょう。
スウェブタワーも1階2階は問題なしと思われます。
ダブクリが楽しい運ランサーで、塔地下のサソリを狩ってみたいです。
目標レベル300。ミ(ノ≧Д≦)ノ スチャッ!
すっぽかし

2006/04/11 (Tue)
話は一昨日まで遡ります。30分くらいソロ狩りしてから寝るべ、と思ってたときに
ダークさんから耳がありました。
なんでも一緒に遊んでいる友達が素敵Uを拾って
いきなり大富豪になっちゃったんだそうです。
そのお金で装備を調えて超強くなって
それが悔しいから、自分も素敵Uを拾いたいって言うんです。
そりゃぁ手伝うのは構わないけど
素敵Uが出るかどうかはわからないぞ。
と言いつつ、ギル戦装備だった篠をお着替え。
銀行から出ようとすると突然動けなくなりました。
そのまま切断されゲームクライアントも強制終了。
再起動を試みるもサーバーに接続されず・・・・・・。
この時間に鯖が重いなんて考えられない。
ダメオンいよいよ最後か? とか思いつつ
Webページの閲覧ができるかどうか確認。
ぬ。
見えない。
どこのサイトもNG。
(;゚д゚)ァ・・・
そういえばケーブルTVからメンテのお知らせが来てた!
ハイ、回線切断されてました。orz
インターネットに接続できませんから、
当然ダークさんにも連絡取れません。
心の中で「ごめんね」って繰り返しながら寝ました。
あ~ぁ、すっぽかしちゃった。><
で、昨日。
篠でINした時はダークさん来てなくて
ビーチでソロってる時に、彼から耳が入りました。
「昨日どうしたの?」
ごめんなさいって100回謝ったんだけど
ダークさんってば
「こっちが誘ったのに落ちたら悪いと思って、朝まで待ってた。」
って言うの。(・ω・A゛アセアセ
ダークさんって・・・・・・
なんて可愛いんだー。ミ(ノ≧Д≦)ノ
ってなわけで、改めてアイテム発掘のお手伝い。
やっぱアレでしょ。
デフヒルズしかないでしょ。
3匹沸きの蜘蛛が空いてたんだけど
ん~~~~~、びみょー。
鎧&心臓狙いでオーガとねずみに移動したら
どこも人いぱーい。
オーガとネズミとゴブリンが1体ずつ沸くところが空いてたので
そこで狩り始めました。
ま、所詮運キャラ。
そのくらいの沸きでちょうどいい感じですわ~。ほほのほー
しばらく狩ってるとにゃんこさんから耳が来ました。
ブログみてくださったそうで
ダグ300歳のお祝いのメッセージをいただきました。
お祝いにフルポ差し上げたいので街に戻ったら耳ください。
とにゃんこさん。
感謝感謝。
紋章クエをやってるんだと言うと
ダークさんからはしっぽ毛をいただいちゃった。
ついでに攻速の山杖も貸してくれるって言うので
一旦アリアンに戻り、にゃんこさんと合流。
ダグと交代して

こんな素敵な杖をお借りしました。
ダメ+21%がカコイイ。w
今使ってるのが鋼の攻速30%。(ちょこっと知識がアップ)
5%アップでフレーム超えられるかどうかわかんないけど
気持ちは高速チリっす。(笑)
現在の攻速装備は
杖:山杖 35%(借り物)
首:お守り 19%
手:鱗だっけ? 25% で、合計79%
(自分の鋼だと74%)
ヘイストのレベルが56(知識+94頭装備)
もしくは59(大家頭装備)
首を攻速から大家に変更すると62。
あと知識が100上がる鋼もコレクションしてたりしますが
どの組み合わせが一番火力でるのか
激しく微妙~。
「イロイロ計算機」でいろいろ計算してみても
イマイチわかんないので(ヲイ)
いろいろ試してみます。
でも体感できる程の差はないような気がするなー。
(閑話休題)
さて、にゃんこさんを半ば強引に誘ってデフヒルズへリターン。
オーガとねずみが空いてたので、3人でカリカリ。

U出ろーとか、心臓出ろーとか言いながら狩ってます。(笑)
にゃんこさんは適正よりかなり↓なので、ちょっとしんどそう。
篠はブラー指装備してるので、こっちから殴らない限り
殴られることはないんだけど
ブラー手を装備すると火力が落ちるからと、がんばるダークさんが危険~。
(にゃんこさんはブラー手装備b)
レイドでがんばってタゲ取ってる(つか、混乱とスタンね。)んだけど
一撃のダメージが大きいからねー。つД`) ダメポ
で、ダークさんがいきなり
いいこと思いついた!
と言って、どっか行っちゃいました。
しばーらくして戻ってきたダークさんは

とうがらしモード。
そっかー、HP削りに行ってたのかー。お疲れ。(´・ω・`)_且~~ イカガ?
武道家のスキルでHPあるように見えますが、実は瀕死状態。

粋がるダークさんが、これまたカワイイ。
(いぁ、男の子にカワイイって失礼だけど、ダークさんの性格がね、
何とも言えずほんわりしてるのさ。)
んで、そんなダークさんに

Uが来ました。おめでとー。
高額で売れるUだといいねb

相場わかる方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
篠はギル戦があったので、ここで一旦撤退。
ダークさんとにゃんこさんは、ふたりじゃ無理だからと藪に出かけたようです。
ギル戦は・・・・・・。
ん~、なんか青ポ・赤ポ共いっぱい余ってしまった。
楽勝って感じだったんだけど、なんだか切なかったです。
ザクザク殺されるのも悲しいけど
敗走する敵を追いかけて倒すのも、アレだな、イヤンな感じ。
根本的に対人の対戦は向いてないのかもしれません。(´・ω・)
ギル戦後はトラン森東でギルハン。
広いトコは空いてなかったので、通路のMobを釣ってきての狩り。
BISさんの落ちで解散でした。
これで寝ろよ自分、って感じなんですが
まだINしてたダークさんとにゃんこさん。(笑)
レイスに行くって言うので、ダグで保護者いたしました。

火抵抗が下がるマップで、黄ダメ120とかもらいます。
(70%くらいになってたかな?)
にゃんこさんは、ボーーーーっと一吹きでHP半分。
アスヒできないとヤバス。(笑)
ところで、レイスやネクロと戦ってる時って
自分の立ち位置によって、自分を選択できない状態になりませんか?
カーソルが剣のマークにしかならなくて、戦いながらのアスヒができません。><
プレイヤースキルが低いだけ?
.。゚+.。+・゚・(ノД`;)ウワァァァン
最後の最後に

にゃんこさんがネタを提供してくれました。(笑)
ダークさん、にゃんこさんを鍛えてくれてありがとう。b
にゃんこさん、お疲れさまでした。
また遊ぼうね。
サイド・ダミーバグ

2006/04/10 (Mon)
幻槍さんでのギル戦4回目。本日の課題も、BISさんとWIZさんを守ろう!
(前回できなかったからね)
前回に比べるとHPが300ほど少ない状態のステータス。
何の装備を変更したのか失念。
あ! 耳だ。
耳をHP効率から薬回復にしてます。
手はスクリュー。
(やっぱスクリューの攻速ないと気分的にツライので。)
戦力が似た感じのギルドさんで
最初は押し気味だったんですが、徐々に逆転され
そのまま押し切られたような形でした。
死なないことが第一条件なのに、あっさりやられたのは
サイドとダミー使用中の異常ダメージのせいだったらしいです。
一度やられてからはどちらもOFF。
これ以外はHPが半分になること、なかったです。
(POT余りまくり~)

混戦の中、レイドやりながらBISさんとWIZさんの位置を確認。
離れすぎたら、敵を放して戻るということを繰り返していました。
まだまだ余裕がなく、時々ポイントを確認することくらいしかできません。
レイドを嫌がって逃げてくれれば成功。
追いかけてると、応援のエントラがやってくるのが素敵です。
とりあえず今日は青ポを多めに用意して
自動エントラに挑戦してみます。
(ギル戦毎日あると、消耗品で破産しそう。笑)
■300歳になりました。

トラン森で300達成。
次の目標は330レベル。
デフヒルズ古代遺跡PTに入れてもらうのです。(。-`ω´-)ンー
ギル戦【☆しょんぼりっぺ大戦☆】

2006/04/09 (Sun)
週に一度のお祭り、それがまたーりのギル戦だそうです。(笑)こんにちは、ダグラスです。
新しく入ってくれたユイネさんが、土曜日のギル戦は出られないそうなので
これからは極力金曜日に入れて行くようにしようかと思ってます。
なるべく多くのメンバーに参加してもらいたいもんねぇ。
BBSに入団希望の書き込みをしてくださった武道家さんと連絡が取れません。
副マスのみなさん、思い出したら彼に耳してみてください。
もしかしたら早い時間にINしてるのかな。
さて今週は、お馴染み「しょんぼりっぺ大戦」さん。
200↑の方はサブで出場、サブのいない方のみ200↑可。
という条件を出させていただいての対戦でした。
ゲストの彗星αさんは初参加。
ジゴさんとshinさんはメインのGvと重なって欠席。
(↑これが痛かったね;;)
結果参加平均150程度だったようです。
しょんぼりさんとは、いい勝負になる事が多いんですが
今回は歯が立ちませんでした。

序盤はそこそこの試合だったんだけど、
だんだん差が開いて行き
![RedStone-06.04.08[16].gif](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.08[16].gif)
最終的にこの点差。orz
シルバーは

BISさんを狂気にしてみたり

暗闇の中で戦っていたりしてます。
死ににくくはなったけど、アチャさんのビットでゲシゲシ削られ死亡。
200↑の方に違いない!
と思ってたんだけど、実は10レベくらいしか違わないことにショック。
やっぱシルバー、育て方を間違えてます。
そもそもマシンではなくスナイプテイルを覚えたあたりからして・・・・。
更に火力を求めて力極に近いステ振りだったり。(。-`ω´-)ンー
これからはちょっと健康にも振って行こう。
(と言いつつ、レベル固定されてるけどねー。)
ギル戦後の反省会で、αさんにいろいろ教えてもらいました。
2PTになった場合の連携の取り方、
基本的な動きかた等々。
なんだか支援は充実しているまたーりです。(笑)
ギルハンはビガプール↓のトレントzin。
みんなサブを出してきて
トレント五月蠅い中でカリカリ。
「地図いってきまーす」
と出かける人は、マップの広さに泣いてました。(笑)
このキャラが育ったらまたーりに入れます!
ってみんながんばってくれてるけど
全員サブキャラ出すと、支援がいなくなるって気付いてるかーい?(笑)
ってことは、あれか、アバンを鍛えておく?
(うーーー、たりぃ。)
サブキャラ育成ギルハン、ギル戦後以外にもやりたいですね。
週1回くらいで。
プチギルハン

2006/04/08 (Sat)
昨日拾った運比率山杖をミルちゃんWIZに貸し出しするためトラン森へ出かけて行きました。
ミルちゃんは「しょんぼりっぺ」のプチギルハン中。
ちょこっとPT入れてもらいましたが
うーーーーーん、チリWIZには微妙~。
シフ兼武道家と剣士さんが釣って
メテオで殲滅というパターンで狩ってたんですが
チリWIZ、できる仕事がありません。
釣りは痛すぎるし、メテオはショボイ。
チリは論外。
(殴られてフォベガキャンセルされるの痛いね。)
エンチャはメテオWIZの方が付加高いし
ヘイスとアスヒだけなら用なしです。
経験値も微妙かなぁ。
PT組んでる分目減りするから、
釣ってきてる時間にチリでソロしてる方がウマい気がします。
何より凹むのがメテオの不発。
鯖が重いせいか、Myパソのグラボがしょぼいせいかわかりませんが
ここってタイミングでメテオが発動しないと萎えます。
疑似メテオやってると、チリ時より重さが数倍苦痛。
(つか、水ブロのままメテオやってたバカ。)
というわけで、早々に退散したダグラスです。
さて、カバンのアイテムをNPCに売却してると
偶然ごぼさんのサブに会いました。
声かけてもらわなかったらスルーしてたかも。(笑)
ごぼさんは姫(リトル)でプレイしてて
何やらクエをやってるとか。
塔B1のサソリも重くて辟易していたので
レベル上げのお手伝いをすることにしました。
レベル的にウマそうなビガプール↓のトレントzin。
ここ、経験値はいいけどトレント達が五月蠅い。(笑)
ログがどんどん流れてPTチャットもままなりませんね。

適正さんには鬼固そうです。
ちょうどおじさまのインガスンガスンくんがINしてたので召還。
「マゾい」
とか言いながら、地味にレベルが上がってるインガスンガスンくん。
ごぼさんの姫は、適正よりやや↓ですが
課金パワーで3レベルくらいアップしました。
![RedStone-06.04.07[04].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.07[04].jpg)
なんだか最近はアルパスPTが少ないそうです。
みんなエルフと秘密に流れているとか。
あれかな? 新しい人も減ってる?
(わかんないですが)
トレントzin、アイテムも微妙にウマウマです。
フルヒ・フルポ落ちるから小銭稼ぎにGoo。(笑)
ごぼ姫がうさぎを披露してくれました。
これギル戦で使われるとウザいんだよね。(。-`ω´-)ンー

インガスンガスンくんが薪割り装備可能レベルになったところでお開き。
お疲れさまでした。
(流石に長時間やると飽きてくるさー。笑)
アリアンに戻ってアイテム整理してると、偶然鉄火巻さんを発見。
てっちゃんはダグを知らないハズなので
「篠です、こんばんは。」
と耳してみました。
てっちゃん、トラン森でワンダーの+0を拾ったそうです。
「いいねb」
と言うと
微妙だという返事。
デフレ前だとねー、一財産稼げたんだろうけど
今は相場どのくらいなのかしら。
今度会ったら、貸していただけることになってます。<ワンダー
透明アスヒWIZに挑戦だぜ~。(・∀・)イイネ!!
やっぱり死にまくり

2006/04/07 (Fri)
幻槍さんでのギル戦3回目。本日の課題は、BISさんとWIZさんを守ろう!
ギル戦時のステータスは前回とほぼ同じですが、
スクリューをやめて

薬回復とコールド攻撃に変更。
いやがらせランサーでBISとWIZに絡む敵を追い払うつもりだったんだけど
狂気の指が銀行にみつからず、嫌がらせ度半減。
用意できたのは
AI低下・暗闇・混乱(Lv1)のみ。
範囲魔法がない敵なら、サンダープレート装備もありですね。
(でもメテオさん、いたなぁ。)
ディスペル天使がいるという前情報があったので
いつもより多めに青ポ用意。
(フルチャは資金集めのため拾った端から売却。orz)
薬回復は100↑を指で2個と靴(102)と上記手。
さて、この装備でどうなったかと言うと
開始早々1674点差。こちらのポイントは0。(;゚д゚)ァ・・・

篠はレイドしかできません。(^^ゞ
このBISさんはネピさんが倒しましたが、
この時点でこちらPTの半分以上が倒されています。
今日の目標を達成すべく、BISさんを狙うアチャさんに突撃するも
ディスペルでCPマイナス、守るどころか自分ヤバス。
インタービットからワールで逃走。汗
常時POT連打に近い状態でした。
痛かったのはアチャさんとテイマさん。
BISさん危ない!
とシフに突っかかると、ディスペルきたーーーーーー。
青ポない。orz
そんでも「突き」でシフさんを攻撃してると
ウイルスバスターがシステムのセキュリティチェックを始めてRSがバックに。
つД`) ダメポ
戻るとBISさんと一緒に倒れてましたわ。
どのくらいPOT連打してたかというと

このくらい。
火力ないと、追い払うのも難しいんだなぁ。・゜・(PД`q。)・゜・
ミニマップ見ると、かなり分断されてる様子。
戦中に、もっと周りをみる余裕を持たないとダメですね。
対人バトル、難しいです。
■本日の拾い物

トラン森でダグが拾いました。
これ装備すると運が99上がるけど、攻速がなくなり火力ダウン。
使いどころが問題~。
吸収すげー

2006/04/06 (Thu)
ここんとこ、デフヒルズ古代遺跡PT募集の叫びをよく聞きます。レベル320↑で、職問わず。
こちらのブログとかこちらのブログとかで拝見して、とっても行きたいわけですが、
まずレベルが足りない。(笑)
更に今の装備では役に立たない可能性大。
おバカなチリヘイストでどのくらい戦えるのかわからないですが
とりあえず背中にHP効率(50%以上)が欲しい今日この頃です。
(ソロなら今の装備で問題ないですけど。)
火力にならないなら、せめて死ににくくして支援がんばらないとねぇ。
エンチャ付加がアレでソレですが、
ヘイスとアスヒで仲間に入れてやってください。(・ω・A゛アセアセ
その前に@20~30レベル上げないとね。(笑)
篠が知識頭(塔7階亀)を、

ダグがHP効率首を自力発掘。(トラン森北)

ダグちんちょっぴりパワーアップできます。
これにより、Choさんにお借りしてる知識+75くらいの頭と
HP+50%の首飾りが余ってきました。
倉庫キャラに持たせてますので、ギルメンで使う人いたら貸し出しします。
連絡ください。
次は知識比率Lv2のサクレLXあたりを拾う予定。(笑)
(Lv1は出たんだけど、1/12だったから鍛冶屋行き~)
さて篠北ですが、借りてるサンダー装備でガーゴイルに挑戦してきました。
なんちゃってアチャでスカペネによる即死狙い。
CP耳とゴア装備でスカペネ10発くらい撃てるのかな?

痛くて恐いマーブルガゴイルは、ランサに変身して混乱させておきます。
(混乱してる間に場所移動)

初めてドクロが撮れたよ~。
午前中だったせいか、他の人が誰もいなくて
かなりやりやすかったです。
(時々マーブルに殴られて瀕死になったけど)
ひとつ問題があって、
スカペネでガゴイル狩り狩り→マブル発見→ランサに変身→ラピで混乱
というつもりなのに、
アチャのままでマブルに突っ込んでる時があるんです。
恐るべしわたし。orz
羽のドロップも快調で7枚も拾っちゃった♪
shinさんにいただいたお金と手持ちのフルポ(足りない分はトランで発掘)使用で買ったアイテムを合わせて
![RedStone-06.04.06[51].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.06[51].jpg)
羽168、粘液118になってます。
ご機嫌に狩りしてたんだけど、人来たら集中力切れて
マブルに殴られまくり。(;゚д゚)ァ・・・
一発殴られるとHP半分なので(笑)恐くて7階に待避。
ターゲットを亀に変更。

即死でこんなにHP吸収してるなんて、知らなかったよ。
ここで防率120%くらいの布の服(装備レベル100)と
80%くらいのチェーンメイルが出ました。
服は10万Gで、鎧は300万Gで旅立ち。
あとから思ったんだけど鎧、シルバーが使ってるものより性能よかったの。;;
取り替えればよかった。あぅあぅ
(布の服が売れたのはびっくり)
この日の収入(狩りと露天売り)で借金返済完了です。
また貯めないとなー。
チームワーク

2006/04/05 (Wed)
篠北、幻槍さんでのギル戦2回目。本日の課題:死なないこと
実はSS、ギル戦のものしか撮ってなかったです。
ま、それ以外は亀狩ったくらいなんだけどね。
まずはギル戦時のステータス。
![RedStone-06.04.04[11].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.04[11].jpg)
昨日と比べて大きく違ってるのはHP。
約450増えて1501。
これは、デビルネックをHP効率首飾りに、
骨耳をHP効率のダブルリングに変更した結果です。
後、足を薬回復の金靴に変更してます。
大きな変化はHPのみ。
狩りの時より約1000増。(。-`ω´-)ンー
昨日のSSより攻撃力が大幅にアップしてるのは
アチャ状態でSS撮ったからだと思われます。
(ランサ時の武器ボア・クランと、アチャ時の武器狩猟の弓GDXとの攻撃力の差)
HPと薬回復を増やすのはGvで死ににくくなる基本だよね?
この状態から変更できる装備は~、
手(スクリュー)と鎧(トランクベアー)くらいかな。
攻撃力を考えないなら、手を変更するのもアリですね。
柚ひめさまに、薬回復といやがらせ効果のついた手をいただいてるので
それ使うのもアリじゃなかろうか。
その分空いたところに、魔法抵抗を装備。
んん~、どうだろう。
デビルネックはずして、狂気が恐かったんだけど、
指の呪い抵抗だけで防げたのか、あるいは狂気攻撃がなかったのか。
戦闘中一度もかかりませんでした。(呪い抵抗60%弱だったかな)

こんな、わけわからん状態にはなりましたが。
移動速度低下のマークが出ていますね。

狼さんを追いかけたり、

剣士さんを追いかけたりしましたが、倒すには至らず。

今気付いたけど、生きてるPTメンバーは自分含めて3人。(汗)
鯖落ちで黒くなってるのはBISさん。
なのに青くなりながら剣士さんを追いかけてますね。
つД`) ダメポ
コールして立て直しをしなきゃ!(無理)

ま、死ななかったので本日の課題はクリアですが
反省点はいろいろ。
篠は幻槍さんの中では比較的高レベルになります。
ランサーという職業柄、被弾しにくく(物理攻撃では)死ににくいハズ。
ただ、元が運フリですから
死ににくい装備を調えるのが精一杯で火力にはなり得ません。
そんなオイラにできること。
状態異常バラ捲きとBISさんWIZさんに絡む敵の排除。
こ・これかな?
次はこれ↑やってみます。
Gvに慣れてる人なら常識的ことを書いているかと思いますが
私的には、毎回が試行錯誤と新しい発見の連続です。
ステ晒しとか、やりたくなかったんだけど(自慢できるステ振りじゃないしネ)
これからギル戦がんばろうって思ってる人の参考になれば幸いデス。
ギル戦で活躍したいなら、
ギル戦特化キャラを作るのが一番なんでしょうけどね。
おまけ:

なんだ、この赤ダメ。(;゚д゚)ァ・・・
サンダープレート

2006/04/04 (Tue)
αさんの「またーり」体験入団を機に「ψ幻槍舞曲ψ」さんで修行させてもらうことになった篠北です。
こんにちは。
忘れないうちに、いただいたメッセージにレス~。
■名無しのゴンベさん
秋風落ち葉は「名も無き崩れた塔」の3階蜘蛛から拾いました。
秋風の装備要求レベル↑の、片手剣を落とすMobなら
どれでもドロップするんじゃないかと思われます。
がんばって発掘してくださいね。
さて、幻槍での初ギル戦。
運装備をやめて、精一杯健康とHPを上げて行きましたが
ドラツイ戦士にあっさりやられてしまいますた。(何回死んだっけ?)
ギル戦時のステ晒し。
![RedStone-06.04.03[10].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.03[10].jpg)
敏捷:311→304
健康:126→196
運:935→767
HP:475→1047
防御:74→182
変更した装備は
腰:運ベルト→健康比率腰
鎧:攻速木鎧→トランクベアー
頭:運→HP効率
首:骨首(あるいは大家)→デビルネック(狂気対策)
足:千里靴→HP+と防率
あとは指をちょこちょこと。
これ以外で装備変更できるのは
耳をHP効率にするくらいかなぁ。
ベースが骨耳じゃないから代えなかったんだけど、
Gvで骨耳が意味ないなら変更した方がイイネ。
どうでもいいけど、Gvの準備が面倒~。
ダグとシルバーの装備をひっぺがさないとイケナイし、
それをまた元に戻すのが。orz

味方WIZさんにアスヒもらいながら戦士さんに粘着。
このSSじゃ確認できませんが、黄ダメ24とか出てるSSもあります。
(エンチャすごいね。)
レイドで追撃して、半分くらいは削れたんだけど
ドラツイの渦の中に逃げられてこちらが死。
トランクベアーに水抵抗50%ついてるんだけど、焼け石に水でしたね。
(つか、ドラツイ来たらニゲロ自分。)
あちらはドラツイと雨(火と氷)をメイン火力にして
メンバーが固まって行動。
敵を釣っておいて、範囲魔法で一掃って感じの戦い方でした。
魔法抵抗を固めておかないと、どーにもこーにもならないかな。
逆に、抵抗あれば魔法職なので楽に倒せそうなヨカン。
篠の場合、手持ちの装備で魔法抵抗を上げると
HPと健康と防御がエライことになりそうです。(即死しそう)
アレだ、範囲魔法あるトコと戦う時はこそこそ逃げてることにします。b
で、なんとなく篠よりダグの方が役に立つような気がするけど
そこには触れない方向で。
やっぱプレイヤースキルなんだなぁ・・・・・・。
(泣きたいくらい下手)
さて気分を変えてサンダープレート。
昨日は遅番だったので、食事後篠のギル戦装備を調えようとINしますと
いきなりラーさんから耳が。
「お金いくら持ってる?」
は? いきなり何ですか?
篠が手持ちで10M、確かダグが8Mくらい持ってたはず。
シルバーも5Mあったかな?
「20Mくらいあるかな」
と返事すると、貸してくれといいます。
なんでもサンダーを露天150Mで売ってて、交渉中なんだそう。
別の人と競ってるらしく、手持ちのお金が厳しいんだとか。
値下げ交渉中に別の交渉が入って、結局値下げどころか値上がりしそうな雰囲気?
「釣りじゃないの?」
とか言いつつも結局150Mで買えたそうです。
所持金の確認をするため、キャラ代えてIN、OUTを繰り返している時
篠にエンヘイかけてくれてた(と思われる)WIZさんがいたんだけど
気付いた時にはOUTの操作をしてしまってました。orz
鉄火巻さんだったんじゃないかと、後で確認してみたけど接続してなかったわ。くすん
ラーさん自身は運極知識剣士(笑)なのでサンダーいらないんですが
サブで育ててるアチャに装備させるそう。
装備レベル足りないので、篠に貸してくれることになりました。
(なんかゴアと同じパターンだわ。笑)
で、ラーさんに貸すお金を工面するためにあの人から10M借金。ぐはぁ
が、がんばって狩りしないと!
紋章アイテムも集めないと!
ビーチに行ってみたらさ、どこのスライムも人いたさ。
ブレエビ・エンヘイかかってる人多かったからギルハンだったのかな。

当分篠のものですb
(ダグも使えるね。)
ギル戦用に用意したPOTが結構大量に余ったので
サンダー装備してトラン森東へおでかけ。
(弓装備に足りない敏捷は指で補完)
3種類のうち、1種類だけ混乱が効くけど後は今までと変わりなし。
POTどんどん消費。
ドロップは・・・・・・。
○ございません。
残ったPOTが狩り用くらいになったところで塔7階に移動。
亀さ~ん♪

混乱が効きます。(Lv1じゃ、混乱しなかったぉ)
昨日検証したスカペネ使って戦ってみました。
弓はゴア装備。
CP満の状態で(耳CP効率から魔槍兵に変更)スカペネ5発。
5発目と同時にエタナでランサ変身。
ラピ&レイドでCP貯め→アチャに変身してスカペネ。
即死が発動したらラッキー♪ って感じの戦い方ですが
スカペネ10発撃てば、大抵即死が発動します。
(ってことは昨日の検証、データ不足?)
ラピ&レイド時にクラッシュが出たら、そのままエントラ併用で倒します。
結構効率よく狩れます。b

エントラマスタしてないのはナイショ。
(バレバレですが。笑)
で、

塔亀ソロで、初めての沸き待ちを体験しました。うふふ(・∀・)イイネ!!
スカペネが無駄スキルにならなくてよかった。(笑)
■本日の収穫

デフレ前に出てたら・・・・・と思わなくもないけど
自力発掘に満足。(亀さんありがと)
15%って微妙だけど、ギルメン・お友達で使う人いたらお安くします。
貸し出しもOK。
連絡待ってます。
珍品・良品

2006/04/03 (Mon)
紋章クエアイテム、地味に増えてます。![RedStone-06.04.03[00].jpg](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.03[00].jpg)
篠はビーチで粘液採集。
1回の狩りで1個も見つからない時もあります。orz
■ありがとう
あの人さんから羽を何枚かいただきました。
みかんさんからは寄付金を、
ミルちゃんからは買ってきたアイテムを。
ありがとうございます。
引き続き、まったりのんびり集めて行きます。
それにしても、ビーチも塔もライバル多いなぁ。
木切れは、そう苦労なく集められるハズなので
できれば粘液としっぽ毛を重点的に集めてもらったらと思います。
羽もあと50枚になったから、なんとかなるでしょう。(楽観的)
■この週末で発掘した珍品・良品

ずっと欲しかったタゲ回避。
レザリンについて、なかなかご機嫌。
トラン森東で篠がみつけました。
シルバーが装備してます。
ボンド買う余裕ができたら、エンチャしたいな。(笑)

運槍。
これ装備すると、篠の運が1000超えます。
攻撃力もボアよりずっとあります。
が、遅い!
遅すぎる。(笑)
20万で露天売りしてみたけど、売れません。
とりあえず、コレクション。

これが1秒杖についてたら、クリティカルWIZを作ったかもしれません。(笑)
激しく光るんだろうなぁ。
SS撮り忘れたけど、運Lv10の勲章も拾いました。
んと、デフヒルズの蜘蛛から。
運+95。
これと篠が常用している運頭とChoさんにお借りしている運比率腰を
ダグが装備すると、運300になります。
防御とHPがアレなので、適正外れると厳しいと思うけど
運装備の時は適正あるいは、適正↓しか行かないので問題なし。
ただ、運が300になったからドロップがどうとかって
体感できるほどは変わらないですネ。
(運固定100で十分かも。笑)
デフヒルズと言えば・・・・・・。
ラーさんとあの人と篠の3人で右上の蜘蛛を狩ってたんですよ。
適正↑が3人。(ヲイヲイ)
いい狩り場をGETできたので、交代で街に行ったりもしてたんですが
人気の狩り場なので、いろんな人が入れ替わり立ち替わり覗きにきます。
○○○セカンドという剣士さんは、しつこいくらい見に来てて
その度に混乱しながら去って行ってたんですが
とうとう蜘蛛を狩り始めました。
最初は黙認してたんだけど、こっちはエンチャヘイストあるから
沸き待ちになっちゃうんですよ。
なので
「使ってますが」
と言うと
「アレ? いなかったじゃない。」
とお決まりの台詞。
何度も覗きに来て、3人で狩ってるの知ってるハズでしょーが!
無視してると
「スルーか・・・・。」
「じゃあさ、隅っこの2~3匹頂戴w」
と言って居着いてしまいました。
うにゅ~・・・・。
狩り場独占はマナー違反なんだけどさ、
わかってるけど、それで追い払われることもあるわけで
なんか理不尽。
あの人さんを召還するまでは、蜘蛛余ってたんですよ。
狩りきれなくて。
その時なら、快く狩り場分けられたと思います。
でもでもでも~~~~~~。
で、どうなったかと言うと

なんか動かなくなったなーと思ったら、蜘蛛にやられちゃいました。
たぶん○○○セカンドさんも、適正↑の方だと思われます。
蜘蛛の攻撃がかなりミスしてたから。
(別に蜘蛛をけしかけたわけじゃないぞ。)
普段の優しい私なら(ヲイ)蜘蛛を倒してあげたと思いますが
なんかムカついてたんで、やられてるの知ってて放置。
たぶん、たぶんだけどね
いきなり狩り始めるんじゃなくて
最初に「2~3匹狩らせてもらっていいですか」って聞いてくれてたら
イヤとは言わなかったと思います。
何度も覗きに来てたのを見てなかったら、
やっぱりもうちょっと柔軟に対応しただろうし、
「2~3匹頂戴w」
とかって、タメ口じゃなかったらこれまた(ry
デフヒルズの蜘蛛、落ち着かない狩り場です。(・ω・A゛アセアセ
ギル戦【☆点火星☆】

2006/04/02 (Sun)
☆点火星☆さんからのお誘いを受けての再戦となりました。点火星さんは全員油禁止で参加してくれましたが、
レベル差ありすぎましたね。
前半、300↑ランサさんと超つぉい武道家さんに大暴れされたので
後半、立て直しをする時に
「ちょっと手加減してください;;」
と泣きを入れたり。(汗)
シルバーも油用意してたんですが、使う余裕なし。
カバンに入ってただけでした。orz
もっと戦い自体に慣れないと、アイテム使う余裕はなさそうです。
![RedStone-06.04.01[11].gif](https://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/o/w/howlmc/RedStone-06.04.01[11].gif)
開始早々、この点差。
戦力差があるのはわかってたんだから
もっとこちら有利になるよう交渉粘るべきでした。(反省)

戦力がよく似たところを探してるつもりなんですがダメダメですね。;;
思い切って「ギル戦サーチ」に登録してみようかな、とも思ってます。
登録について、またーりの皆の意見を聞かせてください。
週1回のギル戦、なるべく楽しい戦いができるよう工夫したいです。
でもって、今回の反省点。
2PTになった場合、撤退のタイミングを合わせないと
残されたPTが全滅しますね。
これはギルド公示を利用したら解決する?
ミルのレベルが上がってきたので、
2PTを半々に分けても大丈夫そうです。
今週と来週はαさんもいるから、BIS軍は余裕。
火力、がんばりましょう。
あと、狂気の指(リングだったかな)が余ってます。
使う人いたら貸し出しします。
AI低下のスカリンと狂気のベルトもあったような・・・・。
ボロ負けして凹んでるギルマスでした。
今週はしょんぼりっぺさんと交流Gvの予定です。
RYORYOさん(剣士・戦士)が強くなってるそうなので、要注意であります。