fc2ブログ
2005 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2005 11

Cho さんのお手伝い

kage

2005/10/30 (Sun)

こんちゃ、ダグです。


zinの出現で狩り場がねーーーー! 状態です。
みんな今までどこにいたの? ってくらい人が増えています。
適正だと「名も無い崩れた塔」の3階あたりなんですが、蜘蛛空いてねー。しくしく


4階の亀も空いてねー。
まぁ、コールド攻撃がウザいんで、ここは狩れなくてもいっかー。


5階に上がってブラックメイジとガーゴイルをば。
でも固いの。;;;
(そんなわけで空いてるんですが。笑)


アチャで塩に行ってみても狩り場の空きなし。
神殿B3は、火力予約8人とか。orz
(仕方なく河口ダンジョンに行ったら、狩り場到着前に死亡・・・・・・。)


暇してたら、Choさんから耳がありました。
塔での狩りを手伝って欲しいとのことで、いそいそとお出かけ。
1階から狩り場を探しながら登って行ったんですが、結局7階の亀まで空いてませんでした。
Lv250~260のビッグシェルとキメラ。
(キメラは無視の方向で。つか、いたんだ、キメラ。)


適正↑の狩り場なので、経験値はまぁアレですが、それでも6000~7000あったかな。
メテオで殲滅するChoさんの横でチマチマとチリってました。
ええ、コールド状態になりながら。b


運メテオ・Choさん効果で水色いっぱーい♪
リングメイルDXもいぱーい♪(←ちゃっかりいただいたらしい)
サブ用に、ちょっといいOPがついたアイテムもいただきました。
ありがとです。


青POTがないとメテオ連発できないとのことで
Choさんが町に戻ってる間の狩り場確保がダグの仕事。
もしかしてメテオWIZでタッグを組んだら最高にウマい?
(チリでごめーん)


そういう一時をChoさんと一緒に過ごしました。
また誘ってくださいねb


んー、グルグル(トルネードシールド)を上げるのやめて
先にライトニングサンダーを上げようかなー。
スポンサーサイト



宝物地図

kage

2005/10/29 (Sat)

ども、ダグラスです。

メンテ後に登場した「宝物地図」。
いきなりカバンの中に入ってるわけですが、気がつかずに壊してしまうことも。あぅ・・・・・・;;
地図

使ってみると、ミニマップに赤いマークがついて、そこにある宝箱を開けにいくわけですが
篠北の場合は、この箱を開けに行くという作業が命がけです。苦
神殿B3で拾った時は、WIZさんが護衛についてきてくれました。
ありがとー。



ま、その時の箱はスカだったんですけどね。;;
当たりだと、お金が入っていたり、

お金400%
こんな感じでMobが落とすGが400%になったり、経験値が2倍になったりするようです。


また、何らかの条件を満たせば
そのフィールドにいる人全員に恩恵がある場合もある?
露店放置していたら、経験値が200%になっていることがあります。


で、Gが400%の時に神殿B4テンプラーを狩ると
お金いぱーい
こんな感じでした。

Gのグラフィックが「いかにも大金!」になってて、なんかリッチになった気分。笑
拾わないアイテムはあってもお金は拾う私としては、ワクワクな時間です。



クワッサリー@シーフは、時々思い出したように宝箱探しの旅に出ますが
タトバ山で、こんなことを言うNPCと出会いました。
熊の肝


熊の肝?

そう言えば拾ったことあるぞ・・・・・!

これが肝

というわけで、ダグラスくんで出掛けて行きました。
クワッサリーで放浪している時は、絨毯に乗って虫や熊から逃げながら迷走しているので
マップの左端~ってことしか覚えていません。



熊の肝を欲しがってるNPCはどこだー?


ウロウロしてると、こう坂を一回上がってまた下がるとこにいやがりました。

買い取り~
毎度あり~。


もっと拾えないかなーと、熊を数匹倒してみましたが、何も落とさなかったです。
あとで知ったんですが、この熊の肝って
サマナのマスタースキルクエで必用になるんですね。




せっかくタトバ山まで行ったので、キングベアーの巣を見学。
でかいのはいなかったけど、小熊がいたので殴ってみました。


かなりの攻撃力だと聞いていたので、ドキドキ
ちっちゃいくせに!
ダブクリが痛かったけど、それ以外は平気。
ただ攻撃速度が速いので、ボーっとしていると死ねます。



↓これは名も無い塔4階の亀。
コールド

zinになった亀はフリーズ攻撃をしてきます。
何をーーー、生意気な !!
とチリで応戦。

お互いに凍ってますが、こんな風に凍らされると、攻撃速度がめちゃおちます。

ヘイストが切れたりしたら、超絶遅くなり絶句。
この間フリーズ抵抗がついた魔法の杖を拾ったけど、使えないからNPCに売っちゃったんだよねー。
どのくらいフリーズを回避できるのか、試してから売ればよかったかな。


山杖DXをはずすと、健康が50下がって水ブロまで装備外れるから適正↓のところじゃなきゃ試せないですが。笑
今まで「こんなのイラーン」と捨ててきた、状態異常回避のアイテムが高くなりそうなヨカーン。
つか、すでに高くなってますね。^^;
指のコールド抵抗なんて・・・・・・。orz



ちなみに、スタン抵抗の首を売らずに取っておいたので塔の青い蜘蛛(BOSS?)が怖くなくなりました。
(もうちょっと回避の確率が高いといいのになー)

レッドアイ秘密基地と暴かれた納骨堂

kage

2005/10/28 (Fri)

こんばんは、ダグラスです。

メンテで実装されたクエ、「キャンピングマスター」。
これはもうやるっきゃない! というわけで
わふんさんと一緒にワールドツアー。


古都から始まり、スマグやロマ村、バリアートにリンケンにブレンティルと、僻地までくまなく探しましたが見つかりません。

どこかのダンジョンの中?
あるいはフィールド?

それだと探すのに時間がかかるよねー。
なーんて言ってると、偶然マトリフさんと遭遇。
赤目秘密基地へ行こうとしていたのを引き留めて、クエスト探しに拉致。



ネットで探した方が早いよというマトリフさんのお言葉。
はい、左様でございますとも。
もう情報出てましたわ。(^-^;

それによると、なんとクエは古都の西口から出たところでもらえるのでした。
私たちのワールドツアーは意味なかったわけで・・・・・・。orz


ちらっとやってみましたが、クエやる人が多すぎて大変。
また後日ってことでキャンピングマスターは一時おあずけ。


もう落ちると言うわふんさんとお別れして、赤目秘密基地と暴かれた納骨堂へ出掛けてみました。
最初に行ったのは秘密基地。


入ったらいきなり「!」がついたMobがワラワラと寄ってくるではありませんか!
うひょーん;;



でも今日はいつもと違うもんねー、マトリフさんと一緒だもんねー。
そう簡単には死んであげなくてよ。b
入り口付近で狩っていると、人がどんどんやって来ます。

みなさん、どんどん奥へ。



私たちも突撃ー。
(あー、でも逃げるのに必死だったので赤目なのか納骨堂なのかわからなくなってまふ。汗)

サラマンダー
サラマンダーに会ったり

スタン
鞭でしばかれてスタンしたり
(スタンした状態で袋だたきですよ、死にかけました。)

サラマンダーその2
ちょっと危なかったりしながらどんどん進むと

デビルスカラー
↑こいつにやられてしまいました。


マトリフさんは最下層までたどり着いたとか。
流石師匠でございます。



とりあえず、スタンとゴブリンが怖ーい。
強くなってからリベンジでぃ。

BIS BIS BIS !

kage

2005/10/27 (Thu)

こんにちは、篠北です。
今日のメンテ、長いですねー。
システムの変更もあるようですし、ちょっとプレイしやすくなるかな。



さて、昨日は神殿B3に籠もってました。<入り口PT
ずーーーーーっと神殿にいたんですが、レベル1しか上がらなかったさ。orz
んでもって、2回トカゲにやられました。



ぬぉー、HPが無駄に減ってるーーーーー。
と思ったら、ミラメラ切れててゲシゲシ突かれてましたわ。

早めに気づいたら逃げながらPOT使うんだけど。
(一応ね、死なないよう努力はしてるのよ、これでも。)


PT抜ける寸前に、このPT知識職が多いねーという話題になりました
知識剣士・知識槍・知識弓・知識狼・知識WIZ。



え?



WIZが知識なのは当たり前じゃん。w



範囲攻撃連発で、結構効率よかったかな。(重かったけど。)
この時のPTで*レイス* さんとご一緒させていただきました。
柚梨姫 さまのブログでお名前は拝見してましたが、直接会うのは初めてだったかも。

ブログへのリンク許可、ありがとうございました。




カバンの中を整理した後、ダグを出動させてみました。
トモダチ検索すると、ごぼさんが麻薬巣窟にいます。
耳で聞いてみると、鎧作成クエをやってるとのこと。
ごぼさん、鎧クエ何回もやってます。

今度篠北でやってみようかなーと思ったりしましたが
油集めがなー・・・・・・。うーーーー




ブリッジヘッドでごぼさんが来るのを待ってると、
天使がワラワラと沸いてきました。

なんだこりゃー。

BISさん限定ギルドの集まりかな、とか思ったんですがそうではなく
偶然BISさん(または天使さん)ばかりが集まったんだそうです。


記念SSを撮るという相談をしてたので、ダグはちょこっと→へ移動。
全員装備をはずしてお揃いの衣装で
もてもてイベガ

異様な(笑)光景に、道行く人が立ち止まって見学してました。



天使でやったら、当然次は
BIS!

ムハー。



これを見てる間に、何度かBIS募集の叫びがあったんですが
BISさんはみんなここにいるんじゃ?w


この後BISさん達はロマ村へ移動した模様。
最後の記念撮影をするって話してました。

このSSは、ちゃんと許可をもらって撮りましたよー、
ブログに載せていいかどうかは聞かなかったけどー。

復活のメカさん

kage

2005/10/26 (Wed)

こんにちは、篠北です。


ダグラスでプレイしていた時、ユイネさんから耳が来ました。
篠北が最初に所属したギルドの副マス、メカさん(仮名)が復帰したとのこと。
実はユイネさんとは、そのギルドで出会ったわけで結構長いつきあいになりました。


引退したという噂を聞いてたメカさんですが、BISで復活とか。
早速耳してみました。
お元気そうで何より。

良OPの棍棒を求めて、「トンキーの棍棒」クエをやってるとのことでした。



メカさん@わんこには「鉄の補給3」を手伝っていただいたり
鉄鉱山でレベル上げを手伝っていただいたりしたです。
今度は篠北がお手伝いできるかなー。(アチャには無理)



さて、わふんさんに抜かれたレベルを抜き返した篠北ですが、
昨日また抜き返されてました。
今度は2レベも上げてるよ、わふんさん。(廃・・・・・げほげほ)


神殿B3は、「予約何人ですか?」って聞いてるうちに死んじゃうので(爆)
町で募集がある時しか参加できません。
募集があっても、火力と同時にBISさんも募集している場合はスルー。
BISさんの補助がないと、やっぱり死んでしまうので。w



って、篠北紙すぎるよ。;;

ソルティケーブB4

kage

2005/10/26 (Wed)

こんにちは、篠北です。

ソルティケーブ、通称「塩」でソロ狩りしているわけですが、
記憶しているのはB4の出口付近。

火抵抗を上げて(防御は捨ててます。^^;)蟹と熊(ブラックベア)とファントムを狩っております。



かるーく追い抜かれてしまったわふんさんを追うべく(笑)ワープしてみると、いつもの狩り場をテイマさんとBISさんが使ってました。
むー・・・・・・。

狩り場を移動するためには、マップの真ん中でがんばっている「赤い熊」をなんとかしなければなりませぬ。



ミラメラで回避率を上げて、いざ勝負!
(逃げても追いかけて来たんだもん。;;)


赤い熊は足が速いので、氷雨で凍らせて逃げながらのマジアロ作戦が通用しません。
(凍っても走るの速いさ。)
逃げ回れる程広いスペースがあるわけじゃないし、
下手に逃げるとブラックベアやファントムにまでタゲられる恐れが。^^;


んなわけで、ミラメラの回避率(Lv50+9で50.4%)とPOTを頼りに、氷雨→マジアロの連係攻撃。
なんとか勝利し、赤い熊出現ポイントの↑へ移動しました。

ラッキー! 誰もいません。
ドーナツになった通路(?)をぐるぐる回りながら、黙々とカリカリ。


蟹とファントムはマジアロ2発、熊はこんな感じ↓で狩ります。

vs 黒い熊
熊の近くに沸く蟹とファントムは、氷雨で死んでくれます。
熊も氷雨を浴びせながらマジアロ撃つと、殴られる前に倒せます。b



問題は横沸き。
遠距離攻撃で、やられる前にやりたいのに不意打ちを喰らうと一気にHP持って行かれます。
ミラメラが切れてたら大変なことに。^^;




テケテケ走りながら狩ってると、WIZさんやWIZさんとBISさんのペアや槍子さんが順番に覗きに来まして
ついでに赤い熊も置いていってくれました。
ま、通路でひっかかてましたけどね。




ギル戦はBISさんがいっぱいのギルドが相手。
例によって暗闇やられまくりました。

でもアチャってさ、射程が長いから暗闇で逃げられてもかなり長い時間マジアロを撃ってます。
ついでに氷雨も~b
(与ダメみると悲しくなるけどね;;)



なんだかちょっとだけ、篠北の戦い方がわかってきた中の人でした。b

ごぼさんvs古代

kage

2005/10/26 (Wed)

ども、ダグラスです。
本日の日記第2弾は、昨日と同じくマップクエのお手伝い。



今回古代に挑むのは、我らが「鬼殺され」ことごぼさんです。
もちろん、露天放置で落ちるぞモードだったジレンマさんも強制召還。
ダグだけでは、古代のHPを削ることすらおぼつかないので
「†Dragon_Castle†」のみなさんにご協力をお願いしました。

ギル戦後の反省会で、
「ねーねー、マップクエ手伝ってちょ。」



快諾してくださったドラゴンのみなさん、ありがとうございます。
レベル100前後の方は、怖かったんじゃないかと思いますが楽しんでいただけたでしょうか。^^;
(む、↑の文、なんか矛盾してるね。笑)



さてブリッジヘッドに集合したクエツアー一行ですが、なんと3PT!
PTメンバーにヘイストをかけて、一路ソルティケーブへ。
レベルが足りない人がいるので、食人スコーピオンとか危ないMobは倒しながら移動しました。


大人数でソロしてる人の狩り場を荒らしてしまってごめんなさいです。(>_<)



B8到着。死人はなし。
他のPTはすでに到着している模様。
古代への道を塞ぐ門の鍵を攻撃!

かってーーーー!
この鍵、必ずトラップ爆発するんだよねー。(>_<)



今回クエを受けてるのは、ごぼさんとあすてかさんです。
どちらもBISさん。
(だよね? あすてかさん。)


わふんさんが死をも恐れずメテオ。
ラトーさんもメテオー。
ジレンマさんが華麗なサイドステップを披露しながらF&I。
ダグは逃げ回りながらライトニングサンダー。


次々と倒れる突撃部隊。
ひとり平然と戦ってるのはテイマのルナさん。


が、古代を倒してしまうんだよー、ルナさんのペト。w
「ごめんなさい、倒してしまうからタゲ取りになりません。><」
というルナさんに、ペトを1匹にすれば? という提案が。
(1匹にしても倒しちゃってました。)


果敢にもタゲ取りをすると申し出てくれたのはグスさん。
よし、WIZチームでアスヒだ!
って、間に合わねー。orz


という大混乱の中、割と早めにあすてかさんがアップしました。
次はごぼさんよ! ファイトー!!


ギリギリまで削るんですが、
やっぱ一撃で倒せるくらいまで削ることができないため

殴る→殴られる→死亡→リザ&補助→殴る→殴られる・・・・・

を何度となく繰り返します。



何回死んだっけ?^^;



削ってる最中も、累々と築かれる死体。
一時は生き残りがBISさん一人ってこともありました。w
雷落として、逃げたつもりが殴られていたり。orz

八つ当たり
夜も更けて、ひとり抜けふたり抜け・・・・・・。

最終的に残ったのは、わふんさんとダグとごぼさんとあすてかさん。
テイマのマスタースキルクエのためにやってきたPTが待ってくれていましたが
見かねてお手伝いをしてくれました。(ありがとうございます。)


そしてそして、何度目かの挑戦でついにキターーーーー。

やったね

ぜーはー、疲れた。^^;


いい加減待たせて、更に手伝ってもらっておいて「ありがと、さよなら。」ではアレなので
テイマさんのマスタクエ、お手伝いさせていただきました。

ペトにアスヒー。
ペトにエンチャー。
本体にヘイストー。


古代に殴られても平然としているBISさん、すごかったです。
こちらは2~3匹でアップ。

おめでとー

ちなみにこの後、
「じゃ、狩ろうか。」
というPTが待ってました。(@_@)


みなさん、お疲れ&ありがとう。



そろそろ解散しましょうか、とブリッジで語っていると

お疲れ様でした

「ヘイストください」という戦士さん登場。


おやすいご用ですよ、と支援装備に変えてヘイスト。
「エンチャは? 付加低いけど)」
と聞くと断られましたw



ネクロ狩りに行くんだそうで、移動速度があればOKってことらしいです。
この戦士さんのキャラクターが面白く、寝そびれていると再登場。



「みなさん、呪いに行きませんか?」
と誘われました。




もうちょっと早い時間ならねぇ・・・・・・。

マップクエ3のお手伝い

kage

2005/10/24 (Mon)

ども、ダグラスです。

昨日はアチャのレベル上げをすべく、神殿B3中央PTでがんばってみました。
(わふんさんに抜かされたのが、ちょっと悔しかったらしい。w)

その時に出たのが

♯
なんとシャープです。

もちろん拾ったのは篠北じゃありません。


PTオーク? という声もあったんですが、
拾ったのがマジアチャさんだったこともあり
オークはナシになりました。

おめでとー、ナム○○○○○さん。
神殿で、ワンダーも出たらしいですねー。



さて、表題のマップクエ3ですが
ダグラスはベイカーさんとそのご友人方にお手伝いいただいて終わらせてます。
篠北はChoさんにお手伝いいただき、やっぱり終わってます。
他のキャラは、まだまだ無理なのでやろうとも思ってません。
(もしかしたら、やらないかも。w)



んじゃ、何故タイトルになったかと言うとですね
古代討伐のお手伝いをしたからなんです。

先日に引き続き、塩でソロするわふんさんを襲撃。
今度はWIZで。


メテオで倒しきれなかったMobをチリでお片付けb
タゲ回避を装備しているのもあって、
わふんさんがちょっと気の毒でしたがサクサク狩れて楽しかったです。


その内に飽きてきて(ヲイ)冒険の旅に出ることになりました。
行き先は塩B8 の古代ヴァンパイア。

その前に、同じフロアに沸く「娘鬼」を退治しようじゃないか。
(火抵抗あれば痛くないんだよねー)

娘鬼
ちょっと固いけど、二人で削れば平気さ!


B4からどんどん降りていって、たどりついたB8。
いよいよ古代と対面~のはずが、私たちの行く手を遮る門と遭遇。
ぬぉー、攻撃してたらわふんさんが動けなくなっちゃいました。
トラップの状態異常、イヤンですよね。


所定の位置に古代がいないので、怖々探していると
古代ヴァンプ
いました。


壁にひっかけられて、さらに絶妙の残し方でHPが残っている古代ヴァンプ。
そばには一人のBISさんが。
なんでもBISさんご本人のクエなんだそうです。
他のメンバーが戻ってくるのを待ってるBISさん。
クエやってる方がいるのに、面白半分で狩ってはイカーン。
てなわけで、古代討伐ツアーは中止~。


クエのお手伝いをしました。


BISさんにエンチャヘイストで補助魔法をかけた時に、
待ってたPTメンバーが到着。
あちらPTのWIZさんが、助っ人がいるなら剣士を出すと言って
すんごい強い剣士さんを出してくれました。


タゲ取りさんがいたら、BISさんも古代倒せるねb
わふんさんとダグは、剣士さんにアスヒ。
二人がかりでアスヒ・アスヒ・アスヒ。
全員無事にクエ完了~。
あとで伺うと、この剣士さんのレベル300↑でした。


まだ時間は大丈夫かと聞かれたので、OKだと答えると
剣士さんの(レベルは剣士さんより低いけど)メインキャラもクエやりたいとのこと。
OKよん♪
と快諾したものの、出てきたキャラはやっぱりBISさんで。(笑)

2回目はタゲ取りさんがいないので、結構大変でした。
アスヒがんばっても、死んじゃうんですもの~。(古代、破壊力ありすぎ。)

ダグはメテオさんみたく、大量のCPを必用としないので
連続アスヒ、無理なんですー。><

チャージしながらアスヒー。→バタリ→リザ→アスヒ・アスヒ・アスヒ
ま、こんな感じです。


メテオで古代のHPを削るわふんさん。
わふんさんを追いかける古代を攻撃するランサさん。
ランサさんのダミーちゃんを攻撃する古代にライトニングサンダーをお見舞いするダグ。
(雷のダメ、少ないけどチリやると絶対死ぬもーん。)


チャージが終わって、再びメテオを撃つわふんさん・・・・・
あれ? わふんさん死んでる。orz
リザで復活したわふんさんにヘイストかけようとすると、いなーい。
なんで補助かける前に突っ込んじゃうのさー。


BISさんが二人いてよかった(笑)
ってな感じで、みんなで死にまくりながら古代に特攻いたしました。
削るつもりで倒しちゃうこと数回。
(↑わ、わたしだけじゃないぞ、倒しちゃったのは。)


ダグはBISさんの補助があれば、一撃は耐えられてました。
3回くらい死んだけど(笑)


古代はもうお腹いっぱいだけど、ごぼさんのマップクエもやらなきゃねー。
時間をみつけて、ごぼさんと一緒に下見に行く予定です。
そだなー、古代を削るのは悪徳さんにお願いしよっと。b

ジレッドの手紙

kage

2005/10/23 (Sun)

こんばんは、篠北です。


昨日は†Dragon_Castle†のギル戦があったんですが、
戦場転送時にRSが強制終了。


がっくし・・・・・・。
ダークさんと、一緒に逝こうねって約束してたのに。シクシク


みんなが戦ってる間、ぼーっと待ってるのもアレなので
塩でレベル上げに励んでみました。
ギル戦が多い時間って、もしかして狩場空いてる?

蟹と熊をドキドキしながら狩ってみました。
(蟹だけのトコは空いてなかったわ、流石に。)



そうこうするうちに、ギル戦終了。
勝利したようです。
カバンがいっぱいになったところで、ギルドの集合場所へ行ってみると
わふんさん・ルナさんはじめ、数人の方が残ってるだけでした。
(つか、終わったらすぐ行こうよ、自分。(^-^;)


お話していると、他のギルドの方が何人かいらっしゃり
私は面識のない方ばかりでしたので、そっと消えてみました。
カバンの荷物をNPCに売っていると、師匠から耳が。


すんごいクエ、見つけたよ。


という師匠のサブキャラと一緒にリンケンへ。
「ジレッドの手紙」というクエを受けちゃいました。
以前このブログで話題にした、あのクエ です。

いいのか私~、って感じですが
受けちゃったものは仕方ないので、ご協力願います。(ヲイ)
とりあえず、タワーのトレントが落とすアレを拾った方は篠北まで耳ヨロー。
あ、お金ないのでタダで譲っていただけると嬉しいです。b


クエは、リンケンで受けてブリッジで更新。
ジャック・ハンマ
この人から話を聞くと、クエが追加されます。

こんな感じ
200ですよ、200。

赤石で一番マゾいクエ、だそうです。(^-^;

む、そういえばバフォメットのクエ、終わってないぞー。(汗)



さて、そんなこんなで夜も更け一人になってしまったので
トモダチ検索してみると、わふんさんが塩B4にいたので襲撃してみました。
メテオで熊と蟹を料理しています。


ソロPTにはいっているわふんさんの隣で蟹を横取り。
わふんさんは、なんだか使えないOPがついたアイテムをいっぱい拾ってました。
横のし合いをしてるもんだから、
どのアイテムが誰のものかわからなくなったりしてなかなか楽しかったです。


せっかくだからと、ソロPTを抜けてくれたわふんさんとPT組んで
ダンジョンの真ん中でがんばってる赤熊に挑戦!


メテオの火力には遠く及ばないけど、
せめてチャージしてる間の足止めくらいはと氷雨とマジアロ。
もちろんミラメラは忘れずに。
(50%ブロックは大きいの)
赤い熊
経験値約5500。
苦労の割にはアレですね。w(命がけなのに)


わふんさんが町に行ってる間に拾ったブローチ。
火抵抗ブロ
火抵抗44%は魅力だけど、大地弱化って・・・・・・。
使えないよ。;;

シルバーです

kage

2005/10/22 (Sat)

どうも、ダグラスです。


このブログのタイトルを「またーり」に変更しました。
リンク貼っていただいてる方は、お手数ですがお時間のある時にこっそりタイトルの修正をしていただけたら嬉しいです。(^-^;


タイトルが変わったので、RS公式サイトの登録も変更したんですが、
その影響で、いつもよりたくさんカウンターが回ったようです。
ご訪問ありがとうございました。b


今日は家人のキャラを紹介しますね。
ダグや他のキャラが拾った、
売れないけど捨てるのは惜しいアイテムを装備している、
_シルバー66歳でございます。
(こっそり名前の前にアンダーバーが入ってます。)
シルバー

主にサプライジングレイドで戦ってまして、
Mobが強い時はエターナルプロジェクターも使います。
(すぐ切れちゃうけどね)
レイド
↑はキャンサー気孔のトカゲ。
通りすがりのWIZさんにエンチャもらってます。

普段使っている槍はこれ。
風槍
ダグがオート監獄で拾ったものです。



首はこれ↓
火攻撃Lv3
スタンが効くMobなら、ほとんど無傷で倒せます。

指は、悪徳さんから借りてる
属性攻撃のOPがついたバトリンを装備。

気分によって、首と槍を
風Lv4
火Lv6
これに変えたりします。



鎧はこれ↓
防効Lv4
悪徳さんにもらったもの、だったと思います。







ところで、こんなの拾ったんですが
大天使お守り
これって、どのくらいが相場なんでしょうねー。
スパイクカラーかなんかに大天使がついてるのは3000万で売ってましたが。(^-^;



アバンがコールを使う時用に、取っておいてもいいんだけど
彼が92レベになるのって、いつになるかわかんないしなー。orz




そんなわけで、またーりとやっております。ふ・・・・・・。

混乱コロ

kage

2005/10/21 (Fri)

どうも、コロ時代なクワッサリーです。

ダグでギルメンと一緒にコロを狩って、ウマーなことがわかったので
ギルメンにコロ、狩ってもらいました。
混乱コロ

経験値6万↑です。ウマー
(時間かかるし、混乱したコロに蹴られたりもするけどね。)



夜は流石に野良コロいないので、どうしたものかと思っていると
マトリフさんが付き合ってくれました。

廃坑B9で
「シーフと高火力エンチャ入れるPTありませんか? タゲも取れます。」
と叫んでみました。



反応なし。;;;



時間をおいて再挑戦。
拾ってくれるPTがありました。
8人PTで経験値4万↑になりますが殲滅速度は速くなります。



「交代チリWIZ募集~」

の叫びに驚いていると、チリ祭りが開催されているとのことでした。(納得)



Lv100になったところで、ギル戦もあったりするのでPT抜けました。
マトリフさん、ありがとうー。



あ、ゴルゴンボールについてる石化とか混乱とかの付加効果ですが、
とりあえずコロは石化しないっぽいです。
(しなくていいけどねw)

ギル戦(2回目)

kage

2005/10/21 (Fri)

どうもダグラスです。
またーりの最初のギル戦は、不戦敗でした。
ギル戦ができるかどうか、試してみる・・・・と先入れ(っていうの?)したら
対戦相手が決まっていたという。^^;



対戦時間に参加できるのがダグラスだけだったので
すっぽかしちゃいました。(ごめんなさい。)
そんなわけで、これは数に入れてないわけで。



というわけで、1回目はわふんさんの†Dragon_Castle†との交流ギル戦 。
これまた敗戦。



で、昨日2回目のギル戦がありました。
こちらの参加はマトリフさん、悪徳さん、ダグラスの3人。
作戦会議もなにもしようがないので(笑)一応隠れ場所と集合場所を決めておいて突撃!


なんかあちらのチーム2PT以上ありそうな・・・・・・。

とりあえずライトニングサンダー(レベル低いけどねー)を2発ほど撃ち込んで逃げ。

いきなり暗闇。

どうも受けるダメの感じから、マシンさんに追いかけられている模様。
(暗闇で相手確認不可)


POT連打しながら逃げましたがマシンから逃げ切れず、
更に戦士さんか剣士さんからも殴られてたっぽいです。
(暗闇恐るべし)



PTチャットで
「死んだーw」
とマトリフさんの声が聞こえた直後、自分も倒れました。
悪徳さんの話では、マトリフさんはタコ殴りされていたそうです。



あまりにもあっけない終わり方に、相手チームから拍子抜けしたような声が。
ごめんねー、平均レベルは無意味に高いんだけど
火力ないからー。
ついでにBISもいないからー。


悪徳さんはF&Iで、相手チーム全体に100ダメくらい与えたところで力尽きたらしいです。



ギル戦が早く終わったので、バトルが終わったら即落ちる予定だったマトリフさんも反省会。

反省会

次は相手をちゃんと選ぼうねーということになりました。



火力不足を補うために「†Dragon_Castle†」に移籍した篠北を戻そうか?
と言いますと、魔法職は火力にならないと却下されますた。
いっそクワッサリー@シーフの方が強いかも、とか。

うぬーーー。

じゃ、次はクワッサリーで出ます。エンチャよろー。



そんなわけで、「またーり」では高火力さんとBISさんの加入をお待ちしております。
加入条件は、またーりのマスあるいは副マスの誰かと
最低1回は一緒に狩りをすること、です。b

興味を持たれた方は、このブログに足跡を残していただくか
RS内で、マトリフ(半角カタカナ)・ダグラスG(Gは全角)・ジレンマ~悪徳~の誰かに耳くださいねー。


高火力と言えば、やっぱりワンコ。
メモメモ

マトリフワンコが篠北に「お手」してくれました。
攻撃速度は速いそうなので、今度見せてもらうことになってます。b



反省会の後はギルハン。
マトリフさんは落ちたので、悪徳さんと赤鬼に挑戦です。



槍でタゲ取ってくれるから楽~、とか言ってると悪徳さん死亡。

うげっ・・・・・・。



篠北ソロで挑戦。
喰らえ、氷雨&マジアロ~!!



軽快に逃げながらPOT使いつつ戦っていたんですが
悪徳さんの応援も虚しく

記念撮影

は・・・・・・半分削れていないかも。;;
(なんかアチャの死体って、かわいくないよね。パンツ見てるっぽいし。)

レイス

kage

2005/10/20 (Thu)

こんちゃ、ダグです。


貧乏が直らないのでダグラスがんばってますが、なんだかいつまで経っても貧乏です。
ついに借金生活だし。orz
Nでいいからアイテム落ちてくれーーーーーーって感じです。


アイテムGETするため、銀行の抵抗装備をかき集めてレイスに会いに行きました。
狩り場につくと、火抵抗78%・風抵抗20%。
いざ勝負!

レイス1
(↑課金運固定120のLucky!だと思う)



被ダメ約100だけど、問題なーし。(ちょっと怖いけどw)
レイス2
経験値1万ちょい↑
神殿B4で死にながら狩った方がウマいかもー。



B4入り口と言えば、最近人が増えてきました。
前は閑散としてて、ひとりこっそり死んでたんだけど
人がいると、死ぬのがカッコわりぃ。^^;(ばたり・・・・・・)



ま、いっか。
(レイスに挑戦する前にネクロに殺されたのは秘密だ。)



さて、タゲ回避。
塔でその威力を発揮しております。
タゲ回避

実験してないけどさ、こんだけの数のガーゴイルと戦うのは無理だと思うの。
同じ場所にソーサラーとかブラックメイジ出るしね。

(ソーサラーにはタゲ回避効きません。)



ありがとうタゲ回避ってとこで今日の冒険はおしまいです。

ギルマス復帰

kage

2005/10/19 (Wed)

ども、ダグラスです。

またーりのギルマス、マトリフさんが復活しました。
めでたーい。
近日中にマトリフさん、復活祭を執り行いましょう。

んと、どれがいいかな。



1.マトリフさん古代ヴァンプに挑戦
2.マトリフさんとレッドアイ倉庫に潜入
3.マトリフさんスウェブタワー20階のレッドアイ所長とタイマン



ワクワクしますねー。
悪徳さんとも相談しなくちゃb



さて、ギルドとしての活動がほとんどない「またーり」ですが、
リア友がギルメンにいるので、一緒に野良コロ探しの旅に出ました。



いたいた、いたよー。
さすが平日の昼間。
ギルハン

ふたりで狩ると、適正さんはウマーだそうです。
経験値6万とか・・・・・・。マジ?
倒すのに1分くらいかかちゃいますが。(固いよコロ)



たまに覗きに来る人がいて、
「ギルハンです。」なんて言ってみたり。w



人が増えてきたので、解散して神殿B4入り口へ行ってみました。
テンプラが落とした箱を開こうとしたら、トラップ爆発。

移動不可

こんなことになっちゃって、アイテムを使うこともできません。



なのになのに、迫ってくるテンプラー。
うぁーーーーー。(死ぬしかない?)
宝箱がここにあるのに?



いくらマトリフ装備だって、そう何発も耐えられるわけじゃ・・・・・・。
うにゅー。


思い切ってリログ!
テンプラに殴られながら箱の中身を回収。
(補助、切れてるし。orz)

激しく怖かったです。><
(↑死ななかったらしい)



マトリフ装備と言えば、ちゃんとお返しいたしました。
なのでダグラスは元の打たれ弱いチリに。
こ、このギャップは大きいぞ。


2~3日前に出会ったメテオWIZさんがくださった頭(CPやHPの効率物)を物色して、
下がった防御をHPでカバーする装備にしてみました。
現在、防御378、HP960。



なんとか入り口ママンは狩れますが、装備を調えるために稼がなくっちゃ、であります。
(でも最近アイテムのドロップ率、悪くないですか?)
ソロPT入ったらいいんだろうけど、面倒だしー。
うーーーー。><

B5コロ

kage

2005/10/18 (Tue)

どーも、ダグラスです。



マトリフさんに借りてる装備で防御500になりましたが、HPは800です。
師匠より100少ないわけですが、約束通りB5コロに挑戦してきました。
実は昨日も行ってみたんですが、アチャさんがコロを狩ってたので
そっと戻ってきました。^^;

GPで普通に狩ってたですよ、アチャさん。
(篠北には一生無理だな・・・・・・)



で、本日再訪問。
ハノブからあー行ってこー行って、
ついたー! 到着。

所定の場所にコロ発見!
勝負!


殴ってみたら、いきなりHP半分以上持って行かれて
む・・・

くすん。T_T



負けるもんか、リベンジでぃ。
デスペナ終わるのを待って、再挑戦。



殴られてヤバくなったら、逃げてチャージ&アスヒ。
戻っては殴り→チャージ&アスヒ

で、

リベンジ

勝ちますたb
経験値15064。
(神殿B4の230ママンより危険だったさ。)



んでもって、1回倒したから、もういいや。(怖かったらしい)
普通の攻撃は平気なんだけど、クラッシュが痛すぎ。;;
さよなら、B5コロ。
もう会うこともないだろう、うん。



B5コロにいぢめられたので、B9コロに八つ当たり。

コロ×2
2コロしてきましたb

余裕・・・・・つか、死んだら恥ずかしい?w



最後に、名も無き塔の亀が落とした杖をば紹介。
火攻撃Lv6(だったかな?)の魔法の杖。

光る杖

(ちょっとカクカクしてるけど勘弁ね。)
5万くらいで露天に置いてみたら売れてました。



タゲ回避のケープDXを買って、超貧乏なダグラスでした。

敵逃亡

kage

2005/10/18 (Tue)

†Dragon_Castle†のギルハンでわふんさんがGETした「敵逃亡」。
効果あるのかなーとか話してたんですが、検証してみることに。



わふんさんに装備してもらって、アリアン砂漠の鎧をとりゃ!
意味ナス!

全然逃げて行かないんですが・・・・・・。orz



BOSSには効かないかもと、他のMobでも試してみたけど
逃げたMobはいなかったです。



わふんさんが殴られただけさ。^^;

実装されてない?

姫と一緒にレベル上げ

kage

2005/10/17 (Mon)

どうも、お久しぶりのアバンです。

悪徳さんのサブキャラ、白薔薇姫に寄生してレベルアップいたしました。
レベルよく似てるし~♪



姫は忙しそうでしたが、アバンはそれなりに暇でした。
殴りながら時々PTHしたり。ふふふ
狩り場は鉄鉱山B3。(だったよね?)
経験値はこんな感じです。(スフィアあり)

姫と一緒に~♪

ソーサラーは6000↑だったような気が。
エビブレ覚えたよん♪(レベル低いけどさ)



そう言えば「補給品運送」のクエをやってないねー。
ってことで、姫と一緒にやりました。
コールよろ~とか言われて(笑)一生懸命祈りました。


姫は1匹目で早々にアップ。
攻撃が当たらないアバンのために、HP削ってくれます。
経験値ウマーだけど、固すぎ。
ダイアーウルフ

「さすがBIS」とか言ってますが、この後に「攻撃が当たらん。」が続きます。orz

それでも1匹で出ましたよー。



経験値稼ぎに狩るには固すぎるので、早々に退散。
輸送品補給
報酬はこんな感じでした。

神殿B3

kage

2005/10/16 (Sun)

こんにちは、篠北です。

BISが多い†Dragon_Castle†で、あまり活躍できないアバンに代わりギルドに入れていただきました。
アバンはまたーりへ移籍。
そして、やっぱり活躍できなさそうなヨカン・・・・・。

ま、いっか。^^;



†Dragon_Castle†に入れてもらうために副マスを探すとルナさんを発見。
(わふんさんはINしてませんでした)
神殿B4にいらしたので町にもどっていただきました。



神殿でソロですよ、ソロ。
230ママンをソロ。
ダグには考えられません。
篠北には一生無理。



「このレベル帯って、狩場がないんですよねー。」
と嘆いてみると、ルナさんが神殿B3に誘ってくださいました。
神殿は記憶してないので、ブリッジからマラソン。



B3奥でふたりPTです。
タゲ取ってくださるので、ほとんどノーダメージで狩れます。
(突かれたら痛いけど;;)



途中で、INしたわふんさんを拉致。
ギル戦の時間までトカゲと亀を狩ってレベル上げに励みました。
(上がらなかったけどねー。w)



†Dragon_Castle†での初Gvはというと・・・・・・。
活躍できたのかどうか、定かじゃなく
マジアロと氷雨でがんばってみましたが、あちらのマシンさんに殺されちゃいました。
固かったなー、あのアチャさん。



でもでも、すぐに蘇生してもらって
その後は死にませんでしたb

なんか、あちら二人になってしまったようで
「かくれんばだねー、見つかったら死。」
「がんばれー」
などと叫びがありました。



とゆーわけで、狩りができずに停滞している篠北でした。^^;
おかしいなー、メインだったのになー。

お宝探し

kage

2005/10/15 (Sat)

こんちゃ、クワッサリーです。

レベル96になり、ゴルゴンボールを装備したところで放置してたわけですが、
お宝探しの旅に出てみました。


虫の群に追いかけられたり、熊に殴られたりしながらGETしたのはこれ。
ネタアイテム

攻撃速度20%がついた杖! しかも1秒!!




って、装備不可アイテムでした。orz
でもレベル要求が112だよ?
アイテムとしてはいいんじゃないの?



とゆーわけで倉庫行きです。(10年くらいしたら価値がわかるかなw)

苗木を取り戻せ

kage

2005/10/14 (Fri)

どもー、ダグラスです。
友達検索すると、ごぼさんが微妙な所にいたので追跡してみました。



材木伐採場でやることと言ったら、やっぱあのクエだろう!
いぁ、アリアンのじゃなくてブレンティルのヤツね。^^;
ヘイスト絨毯で一路ブレンティルへ。
旅館の中のジュリアースさんからクエをもらいます。


町の東口から伐採場へ出て、いざごぼさん探し!



いたーーーー!



ドロップ率が激しく悪いと聞いていましたが、まだ一個もでてないそう。
しかもタゲMob不明。^^;



クエスト欄には「大型のモンスター」としか書いてありません。
もしタゲがエンティングEXってやつだったら、とてもじゃないけど25本もクエアイテムをGETするのは無理そう。
EXを狩ってるテイマさんと天使さんのペアにお願いして、ごぼさんが狩ってみたそうですが
1体倒すのに15分かかったそうです。orz



「苗木を取り戻せ」のタゲMobをご存知ないか聞いてみたんですが
わからないとのこと。
ご厚意で、一緒のPTに入れていただき狩るのを手伝っていただきました。

がんばるごぼさん
がんばるごぼさん。



が、でなーい。orz



一体どのMobを狩ればいいんだーーーーー!



EXが沸くのを待つ間に、周りに沸くMobを狩ってみると
ポワっと出ました!
トランクマンが落としたですよ。



早速報告。

タゲMob判明

励ましのお言葉とお肉をいただきました。

いただきまーす

Mobが判明したところでテイマさんとお別れして、トランクマンを狩りました。



が、やっぱりでなーーーーい。;;
3個出たところで、眠気に負けて寝てしまいました。わはは



んで、今日がんばってみたわけですがドロップ率の悪さに閉口。
何時間もかかっちゃいました。orz
経験値が約26万。

やる気と根気がある方は挑戦してみてください。^^;



ちなみに一度しか受けられませんでした。



そうそう、伐採場にいる間にマトリフさんから耳がありました。
「微妙なとこにいるねー」って。
ええ、いましたとも。

早く帰ってきてくださいねb



昨夜のテイマさん、裏大蛇薙さんともお会いしました。
天使さんのレベル上げ、がんばってくださいね。

(つまり、そんだけ長い時間がんばったってことなのよ。ふふふ・・・・・・;;)

神殿B4

kage

2005/10/13 (Thu)

ども、ダグラスです。

今日は神殿B4の画像を。



まず普通にB3からB4へ移動します。
出たところにアーチャーがいて、びっくりさせられますがNPCで、
こんなことを言います。

入り口で

もしかして、ウマーな戦利品がどこかにあるんでしょうかね。



入り口付近にはレベル210付近のマーマンとテンプラーがいます。

210ママン
殴っていると、ふっとワープさせられ・・・・・・


反則だと思ふ・・・

こんなことになったりするわけですが、これは入り口からじゃなくて
他の場所から移動させられた時の画像だと思います。



どっちにしても、危険ですが。(オマエダケナー)


神殿B4はマップが細かく分断されていて、Mobを倒すことで先のマップに進むようです。
火力や支援WIZ募集の叫びが、時々町でありますが
「現地よろー」
と言われても行けないわけで。orz



仕方なく塩B8のヴァンプに会いに行くと、ここもやっぱり狩り場が空いてなくて、
いいもんねーと、古代が出る部屋に行っちゃいました。



古代と目を合わせないよう、避けながら戦ってたんですが
ちらっと目が合っただけで
やっぱりダメだったさ

こうなりました。
一撃で死亡・・・・・・。orz



チリに古代は鬼門です。
メテオさんがうらやまー。
(今度わふんさんにタイマンしてもらおっとb)

鬼ころし

kage

2005/10/12 (Wed)

ども、ダグラスです。
いつものメンバーでオーガの巣窟へ行きました。
目当てはもちろん、オーガオフィサー。



師匠に借りた装備で防御500になったんで、楽勝~のハズ。
(でもクラッシュは痛かったな・・・・・・)
レベル的に、悪徳さんが一番ウマかったみたいですが
ダグも1万弱もらえました。



オーガオフィサー、密かに人気者なのか高レベルの訪問者があります。
一人目は200↑の戦士さん。
オフィサー狩りのPTがあるとは思わなかったとおっしゃってました。
一緒に狩っていただくと、殲滅速度がスピードアップ!
POTがあれば、ソロで狩れるけどね~、だそうです。
(やっぱ痛いのね。^^;)



戦士さんが落ちた後は、やぱり200↑のWIZさんがやってきました。
WIZさんが攻撃するとオフィサーのタゲを取っています。
WIZさんが逃げているので、タゲを取ろうとオフィサー追撃!
(大変だったさ、タゲ取り。w)



モーション消えててわからなかったんですが、メテオWIZさんでした。
ダメ7000だとか。
(↑見てなかったらしい・・・。)



あまりにもあっけなくオフィサーが倒れるので、周りのオーガで遊ぶWIZさん。

コレクション

「コレクションする」
とか言って、ロックを連発w
オフィサーまで石にしてしまい、悪徳さんに
「固くなるんですけど~」
と言われてました。w



ひとしきり狩ったところで、ごぼさんがソロしたいと発言。
ヘイストエンチャで補助かけて、いざ勝負!!



なんかヤバげだったので、アスヒでも支援してたんだけど
ごぼさん死亡~。残念ー
つか、BISが死んじゃダメだ。w



羽使おうか、とか言ってるとごぼさん町に帰っちゃいましたが
記憶してたらしく、すぐに復活。
準備してたのねー。w



とゆーわけで

鬼ころされ
悪徳さんにいぢめられていました。w



解散間際に、ごぼさん改名。
鬼ころされ

時間がなくて、B5コロには挑戦できませんでした。

また今度~。

秘密ダンジョンへ行こう!

kage

2005/10/11 (Tue)

ども、ダグラスで。



武道家・シーフの実装前にINできなくなったごぼさんは、秘密ダンジョン未体験です。

そこで!

「ごぼさんをオーガ秘密に連れて行こう」計画を発動します。



参加メンバーは

1.ごぼさん(火力&回復)

2.白薔薇姫(適正・テイマ)

3.シルバー(適正・ランサ)

4.ベイカーさんのシーフ(ごめん、名前忘れたー。)

以上4名。

火力足りない?(ごぼさんに失礼か。w)



白薔薇姫のリアル多忙のため、実施は来月になるかもですが
時間は平日の22時30分くらいからを予定しています。



日程の調整等、このスレッドで行いますね。
みなさん、書き込みよろしくです。

レイス狩り

kage

2005/10/11 (Tue)

ども、またまたダグラスです。



ごぼさん、悪徳さんと一緒にレイス狩りに行きました。
悪徳さんってば火抵抗持ってないそうで(笑)喰らうと瀕死に。
そういうダグも狩り場では70%くらいまで下がります。
(ごめんよ、ごぼさん。)



ハイリスク・ハイリターンのレイス狩りは、そんなわけで
アヒャ!

こうなったりします。ぐはぁ



悪徳さんにタゲが行かないようにがんばるわたし達ですが
ダグってばダメ168とか喰らってます。orz

いてぇよ;;

ちなみに、モーション消えてて

レイスの炎を撮るのに苦労しました。
F&I

これは悪徳さんのファイヤー&アイス。

ちゃんと火と氷なんだね~。



そんなわけで、短いけど今日はここまで。ノシ

230ママン

kage

2005/10/10 (Mon)

どーもどーも、ダグラスです。
ごぼさん復活で、超元気!(でもギルマスが・・・・・・。;;)



ま、嘆いていても仕方ないので日記行きましょうー。



まずはタイトルにした「230ママン」。
古都でぼーーーっとしてると、支援WIZ募集の叫びがありまして、
叫んでた人に耳で適正レベルを聞いてみました。

Mobのレベルは230くらいらしいのですが、200レベの人も来てるそうです。
210なんですが・・・・と言うと、入れてもらえました。
狩り場は神殿B4。



B3入り口までなら自力で行けますが、B3を走り抜ける自信はないです。orz
するとリーダーさんがブリッジのイベガまで迎えにきてくれました。
(手間かけてすみません。;;)


よろしく~、とか言ってるとPONさんの声が。
PONさんがエンチャとアスヒ担当、自分はヘイストとアスヒ担当になりました。
狩り場はこんな感じ。

230ママン

マーマンの攻撃、激しく痛いです。;;
しかも鬼、沸きます。
更にBISさん、いません。
最初はそれなりに戦えていたんですが、一度死ぬとデスペナループ。orz



リーダーのアチャさんが、逃げてたらいいよって言ってくれましたが
どこに逃げてもマーマンが・・・・・・。
激しく役に立たない支援でした。ごめんなさい。



さて、噂には聞いていましたが、マーマン倒していると
いきなり他の場所へ飛ばされます。
なので入り口で記憶!(スフィアないと狩りは無理かも~。^^;)
経験値がイマイチな感じですが、レベル的に仕方ないですね。



マーマンPTを抜けた後、PONさんから耳がありまして
神殿B4のテンプラー狩りをいたしました。
まず入り口付近(なのかなー?)のマーマンをまたりと(命がけだったけど)狩っていると
ビュワーンっとワープさせられます。



改めて、ワープした先で記憶。
テンプラーがいっぱいいます。
1対1ならOKだけど、1対2になるとキツイ。
でもこっちも二人なので、なんとかなる・・・・・って感じですた。

その名はテンプラー

二人で狩って、経験値1万↑もらえます。(痛いけど;;)

でも一番おいしいのは宝箱かも~。
お金がいっぱい入ってました。



さっきも、こそっと行ってみたら30万入ってましたよ~。

ワープ!

ちなみに、テンプラーもワープさせられます。
もうちょっとで倒せる! って時にいきなり・・・・・・。



あれかな、ドラクエのバシルーラみたいな感じ?
「ぬぉ~~~~、倒させろ~~~~!」
って感じでした。^^;



お昼の冒険はこれでおしまい。



夜はごぼさん、悪徳さんと一緒にスマグ地下へ行きました。
ダグだとおもしろくないので、篠北で。b
(ごぼさん、いるから死なないモン。)


火抵抗がマイナスになってる悪徳さんと篠北にミラーをかけてるごぼさんが可哀想;;
と思いながら、サクサク狩ります。

どりゃー、氷雨くらえーーー。



で、ピアノを見つけて弾いてみたり。
ピアニスト

ごぼさんに○階移動注文書の説明をしたりしながらがんばりました。
ゴレムにも会ったけど~。



ひとしきり狩った後で、ごぼさんにカスタークエを受けてもらうことに。
篠北では役に立たないので、ダグ召還!
洞窟につくと、すでにクエやってるBISさんとテイマさんのコンビがいました。
他に待ってる方はいなかったので、支援させてもらいながら待つことに。



悪徳さんは範囲攻撃なので手を出せません。w



このクエは、割とドロップ率いいはずなんですが
前のPTのBISさんもごぼさんも苦労してました。^^;
チリでHP削るんですが、4回ヒットすると倒してしまうので
ギリギリまで削ることができません。

エンチャかけてるから、2発当たれば倒せるんですが。



気合いが足りないから出ないんだーとか、待ってるWIZさんに言われて(笑)

KIAIだーーーー!

気合い入れると、ホントに出たり。(笑)



このクエで、ごぼさん1レベルあがりました。おめー



ここまで来たらついでだーと、スウェブタワーに突入。
1階のトレントがこんなのを落としました。


売れました
なんだこりゃ?

普通に取り引きできたりするんだけど、普通のアイテムじゃなさそう。



調べてみると、ギルド紋章アイテムでした。
7種類のアイテムを200個ずつ集めるクエって、そんな激しいクエありですかー。


壊すのもアレなので、試しに露天で売ってみたら(100Gにしてみた)売れちゃってびっくり。
買ってくれた人に耳してみると
お友達が集めてるんだそうです。(すげー、やってる人いるんだ。)
そのうち紋章付きの人が現れるかもしれませんね。



予定では、タワーで死に戻りのハズだったんですが
やっぱBISさんいると、なかなか死なないです。

氷漬け~

こんなことしたり(前も同じことやってたよ、悪徳さん。w)



4階くらいまで上ったんですが、ごぼさんが激しくヤバかったので全滅する前に撤退しました。
もうちょっとレベルを上げて、良品目当ての狩りに来ようね。b

ごぼさん、おかえり。

kage

2005/10/09 (Sun)

ども、ダグです。
嬉しいことがありました。



マップクエ3(古代ヴァンプ)に挑戦しようね、と言ってたその日から会えなくなってた
鬼ごろしGこと、ごぼさんに会うことができました。
ごぼさん、おかえりー。会いたかったよー。



リアルの都合だったらしいですが、
ずっとINしてなくて、やっとINしてるのを見つけて耳したら受信拒否。
何かしたっけ、嫌われるようなこと・・・・・・。
と思ったりしてたので、超嬉しかったです。



リアルが忙しい間に、例の大幅システム変更があったため
トモロクとクエが消失。
新しいトモロクは出来ない状態なんだそうです。

公式サイトに修正パッチがあるそうなので、探してみてね。<ごぼさん



そんなこんなで、ごぼさんとPTチャットで近況報告をしていると
†Dragon_Castle† のルナさんとダークさんに出会いました。
うわー、奇遇ですねー。



野良コロを探しに行くとのことで、ご一緒させていただきました。
ミスリル鉱山を抜けて、一路廃坑B9へ。
当然のように、野良コロはいませんでした。



なので、チタンを狩ろうとB10へ。
チタンもいませんでした。orz

仕方ないので、またーりチャットしながら紫頭の鷲を成敗。
適正さんは、結構ウマーなはず。

チタンを探せ!
(狙って並んだわけではないですw)



ルナさんが落ちた後はアルパスB3へ。
入り口で待ち合わせたのにアジトへ行ったダークさん、仲間だー。
(実はダグもよくやる。(^-^;)



キクロやシャドウズを、やっぱりチャットしながら走り狩りしていると
週末はINできないかも、と言っていた悪徳さんから耳がきました。
「おかえり~、今ねー、ごぼさんと一緒だよー。」
と言うと悪徳さん、ダッシュで飛んできましたb



†Dragon_Castle†とまたーりとで、ごぼさん争奪合戦を繰り広げましたが(笑)
ごぼさんはまたーりがいただきますので、悪しからずb
†Dragon_Castle†のみなさん、またーりに入るとルナさんとタイマンできますよー。w

私たちの会話がおもしろいと言ってくださったダークさんを
この煽り文句で誘ってみましたが、あっさり断られました。w
ルナさん、強いもんねー。



ごぼさん、また一緒に遊ぼうねb
マップクエもやらなきゃ。
あー、ダグだけじゃ手伝えないけど~。orz

かくれんぼ

kage

2005/10/08 (Sat)

どーも、アバンです。
全然レベル上げしてません。(ヲイ)
ギル戦ある時だけINしてます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



すみません。汗



しかも死にまくりです。
役に立ってません。




(いいわけ)
BISってPTに寄生しないとレベル上げにくいし
PTに入って修行する時間ないし・・・・・・・・・・・・・・・・・。
け・・・・・・消そうかな、アバン。(ヲイ)




ギル戦後の集会で

かくれんぼしました。
かくれんぼ

アバンが隠れてる木の中に、その場にいた全員が入ってきたんですが
後から来たルナさんには、人数を言い当てられてしまいました。
(でもルナさんは入って来なかったなー。男ばっかりで、敬遠されたかなー。)



正解は5人です。



†Dragon_Castle†は、ギルマスのわふんさんがしばらくお留守だそうで
なんかちょっと寂しいです。



わふんさん、早く戻ってきてねー。
おみやげ待ってるねー。(違)




ダグは赤鬼をソロで(POTなしで)倒せるようになりました。
まだ油断するとやられますけどね。(^-^;

証拠写真

勝利の美酒を君に!

210↑になって、やっとですよ。(^-^;
それでもクラッシュ来るとHP半分持って行かれますから。



ダグが狩場に着いたとき、戦士さんが赤鬼から逃げながら戦ってまして
ランサさんとBISさんの死体が転がってました。

戦士さん曰く
「ここまで強いとは思いませんでした。」



そうなのよ、強いのよ。
レベルはお聞きしなかったんだけど、また挑戦してくださいねー。

大抵空いてるし、赤鬼。



次はB5コロか・・・・・・。
Lv250くらいになったら倒せるかな?

ゴルゴンボール

kage

2005/10/07 (Fri)

ども、クワッサリーです。

ダグが拾ったゴルゴンボール 、やっと装備できるようになりましたb
火力のないシーフがソロでどれだけがんばれるか。
ふふふ、とりあえず96歳までは大丈夫でした。



とは言え、かなりエンチャヘイストに助けてもらってます。^^;



昨日は念願のコロデビューを果たしました。
クワッサリーは「ダブルスローイング」で攻撃してるんですが、
このスキル、CP貯まりません。

現在Lv31+3の状態で、消費76・獲得44、ナイフの数は5本です。
貯めるスキルを上げていないので、連続攻撃は5回くらいが限界。

しかも、廃坑B9は重い。

モーション消えて、何をやっているのかわかりません。



こんなシーフを拾ってくれたPTメンバーに感謝。
おかげで1レベルアップし、ゴルゴン装備できるようになりました。

コロデビュー

コロ狩りには向いてないことがわかったので(行く前からわかってましたが~。汗)
もう行かないと思います。^^;
迷惑かけちゃったので、レベルが上がった後ダグでちょっとだけお手伝いしました。



左下の天使さん、メインは250↑の武道家さんで、
ダグが神殿B3でPTご一緒させていただいてました。
なんでもスウェブタワーで鋼の杖DXが出るそうです。
健康+100だとか。

ほすぃーーーーーー。
(装備要求レベルが怖いけどw)



あるんだ、鋼の杖DX・・・・・・。



そうそう、さっき塩で箱を探していたら
「出たーーーーーーーーーーーーーーーー。」
って叫びがありました。

スクリュー出たそうです。(うらやま)




コロ抜けた後は、ゴルゴンの試し打ち。
砂漠へ向かいました。
レベル上げに使ったソードスパイダーは狩り場が空いてなかったので
セスナ付近のサソリをエイ!

ゴルゴンボール

これは石化が効いたところですが、石化は3秒なのであまり意味ないです。

それより大きい混乱状態。(13秒)
武器速度が1.8なので、どうかと思ってましたが
混乱が効けば、ほとんど無傷で倒せます。



それでもやっぱり攻撃速度の手が欲しいなー。^^;
ちなみに現在はEXの15%を使用。
まだ1Mで売ってた時に買いだめてあった補充液がなくなったら、廃棄です。><

(最近の物価高、なんとかならないかなー。)



石化・混乱・ノックアウト攻撃がついたゴルゴンを装備して
「ダーティフィーバー(周囲360度の敵に順次攻撃)」を使えばギル戦で嫌がられそうですね。w

銀行顧客5

kage

2005/10/06 (Thu)

ども、クワッサリーです。
ダグが拾ったUを装備すべく、レベル上げをがんばり中~。

なんだけど、ちょっとソロ狩りに飽き気味。^^;



レベル的には「コロ」なんだけど、「シーフ拾ってください」と叫ぶ勇気がないクワッサリーです。



さて、そんなわけでクエストを。
銀行顧客5「アリアン銀行の業務」です。

銀行顧客4を終わらせた状態で、アリアン銀行へ行けば普通に受けられるわけですが、
書類を渡したいから、鞄に25個(だっけかな?)の空きを作れと言われました。



えーーーー、手裏剣いっぱい持ってるのに無理ー。



というわけで砂漠へ。
ガディウス大砂漠/グレートフォレスト北部地域でソードスパイダーを狩ります。
サクサク・・・・・・とは行かないので、あの人さんを召還!

エンチャヘイストでサクサクb



イベントリに指定の空きができたところで、アリアン銀行へ戻りクエを受けます。
鞄に書類を詰められて、まずは古都の銀行へ。
続いてハノブ→アウグスタ→ブリッジヘッドと銀行を回ります。
回り終えたらアリアン銀行へ。



これで終わりーと思ったら、帳簿を取り戻して来いと言われました。
「スターヒール盗賊団」と戦います。orz
ひとりじゃ無理。あの人さん、お願いします。^^;
エンチャヘイストもらっても、盗賊団攻撃が痛ーーーーい。


(ま、エンチャヘイストで防御力が上がるわけじゃないしね。)



帳簿が出たところでアリアン銀行に戻り、クエアップ!
おめでとう、クワッサリー。

銀行5

装備している鎧はハフプレですb



ちなみに、この記事を書くために攻略サイトを回ったんですが、
どうやら盗賊団のクエは、断っても問題なく銀行顧客5をもらえるらしいです。^^;

今更ですが、自己紹介。

kage

2005/10/06 (Thu)

ハタケカカシ

何ヶ月か前に描いた絵です。
画像フォルダにアップしてあったので、なんとなく公開~。
RSとは関係ない絵ですが。^^;



RSにはまるまで、それなりに更新していたイラストサイトは現在休止中。
ゲームに飽きたら、また絵描きに戻ります。
ヘボ絵描きですがね。



■RS赤鯖にいる私のキャラ達

・篠北あかり
1stキャラ。

マシンアチャとして育ててましたが、あまりの弱さにマジアチャ転向。
シャープ買ってごきげんなんだけど、GP取ってない変わり者。
レベル上げたいけど、氷雨とマジアロでは狩れる狩り場が限定され、
更にデスペナ喰らうと防御が1に!

PT入ってる時に死んだら単なるお荷物。
BISさんに申し訳ないので、死んだらPT抜けることにしてます。^^;



あまり稼働してないなぁ、メイン(のハズ)なのに。
ギルド「またーり」所属。



・ダグラスG
ソロで稼げないマシンアチャ、あかりさんのために作られたチリWIZ。
その使いやすさに、いつの間にかメインを追い抜きレベル200↑に。
あかりさん時代に出会った人は、ダグのことを「あかりさん」と呼んでくれます。



チリ・ヘイスト・エンチャマスタ。
(エンチャ付加:ソロモードで232、支援モードで260)
付加少なくて支援、役に立ちません。orz
ギルド「またーり」副マス。



・アバン@店番
その名の通り、露天用に作ったキャラ。
どうせ作るならBISがいた方がいいかな、と安易に作成。
パーティヒールを覚えて嬉しい年頃ですが、稼働率低し。(ダメじゃん)

ギルド†Dragon_Castle†に所属ですが、アバンを「またーり」に移籍して
篠北を†Dragon_Castle†に入れていただこうかな、とちょっと考え中。



「またーり」のギルマスに
「プレイヤーがあかりさんだから、いらない」
と言われましたが。T_T
(どーせプレイヤースキル低いわよー。すんすん)



・クワッサリー
U武器装備を目指してがんばるシーフ。
あ、書くことがない。^^



こんな感じで、よろしくお願いいたします。