レベル上げのお手伝い

2005/07/31 (Sun)
ども、ダグラスです。昨日は師匠のサブキャラのレベル上げをお手伝いしました。
廃人、なかなかマズいです。笑
Jさんの別キャラも一緒だったんですが、3人で廃人を3体も取ってしまってごめんなさい。
「PTですか?」
って何人もの方に聞かれたんですが、入れてあげられなくてスマソ。

廃人、Lv44。ダメが1000行かないってことは、水抵抗を持ってるのかな。
(ダグのチリが弱いだけって、ツッコミはなしの方向で。)
いい加減飽きてきたので、師匠と一緒に野良コロを探しに行きました。
チリWIZに戻った師匠。
やっぱ、この方が好きだ!(笑)

いいなぁ、水バリア・・・・。
ダグも挑戦。

もうPOTを使わなくても勝てるようになりましたv
あ、このエンチャは師匠のエンチャだった気がするので、タイマンとは言えないですね。
廃坑の後は「塩」へ。
一足先に狩っていた師匠に挨拶して、立ち去ろうとしたら(ダグの狩場は一階上)
呼び止められました。
なんか、めずらしいMobを狩っています。
紫のケーブ族で、ボスらしいです。

周りのMobを片づけるよう言われました。
ハイ、師匠! がんばります!
なんとか倒し終えてみたものの、経験値ゼロだとか。
え? ゼロ??
そんなバカな!
いつか、紫のケーブ族を倒せる人になりたいです。笑

↑これが、ダグの狩場です。
チリが当たりにくいんだよね~。涙
苗木を取り戻せ

2005/07/30 (Sat)
クエスト欄に残っていた「書類受付」が気になって、ブレンティルへ行ってみました。以前行ったときはGさんに連れて行ってもらったので、迷う迷う。
それでもマップが見えない洞窟に到着。
Mobのレベルが低いので、怖くはないですが洞窟内で迷子状態。
ブレンティル、遠いよ・・・・。
しかも、クエ更新されないし。
消しちゃってもいいのかなぁ・・・。
なんて思っていると、突然師匠が。
露天クエをやりに来たとか。
ええ、答えを調べて差し上げましたとも。
露天クエ2、200万いるんですが、師匠余裕だ。
ねーねー、ついでにあのクエ受けてみない?
と誘われて「苗木を取り戻せ」を受けました。

なんか妙~に固いMobがいて、しかも経験値マズ~。
更に、倒しても倒してもドロップせず。orz
クエ、キャンセルして古都に戻りました。
暇してた師匠と一緒にソルティケーブへ
古代ヴァンプ、見るだけでも見てみたい!
と思ったんだけど、熊に殺されました。

くすん。
あ、師匠~、チリWIZに戻ってくれてありがと~。
やっぱ師匠はロンコよりミスリルの方がかっこいいっす。
その後、師匠のサブキャラのレベル上げを手伝うために廃人へ
かなりマズいです。w
そうそう、廃人から古都に戻った時、偶然柚梨姫 さんと会いました。
って、姫さまがダグを見つけてくださったんですが。^^;
「こんばんは~」とか言ってると、姫さまコールされてどっか行っちゃいました。
またよろです。w
赤鬼

2005/07/29 (Fri)
何をするわけでもなく、ぼーっとしていたら師匠から耳が。廃坑B9で野良コロを発見したそう。
メテオvsコロの対決を見学するため、心臓を持って廃坑まで走りました。
師匠、心臓なしでは無理ですか?(笑)

結果:メテオの勝利
自分も! と思ったのですが、野良コロがいなくなっちゃって残念。
夏休みが始まったせいか、野良コロ発生比率が低いようです。
その後は、倒せたらウマーな狩り場を教えるというJさんに連れられて
オーガの洞窟へ。
洞窟のボス、赤オーガを倒せばいいそう。
準備万端整えて、いざ突撃。
げ、一撃でHP一桁ですが。orz
もうちょっと強くなってから挑戦します。

ちょっとは削ったんだけどね~。;;
鷲王

2005/07/28 (Thu)
まだダグのLvが122だった頃、「一緒に鷲王倒しませんか」という叫びに誘われて
柚梨姫さんと梨々姫さんの臨時PTに参加したことがあるんですが、
その時倒したMob、鷲王に遭遇しました。
鷲王Lv80。
倒せんことはないだろうと、殴ってみました。

痛くはないけど固い。
経験値1310。orz
姫さんたちと倒した時の方がウマかったな。笑
さて、マップクエとレベル上げの為、滝へ。
ファミリア早いよ、インプにチリ、当たらないよ。(;-▽-)ノ
B6のクマがウマいと聞いたので、行きたかったんだけど。
夜、いつものメンバチリWIZのJさんと、BISのGさんを誘って再挑戦。
Gさんがマップクエをやりたいとのことで、三人で挑戦することに。
Jさんはマップ2がまだだったので、先にそちらを手伝いました。
と言っても、ほとんどすることはなかったんですけどね。
滝のB6までもぐり、クマ退治。
ちょうど人がいなくなくなる時間だったらしく、狩場が空いてました。
回復支援を受けて二人がかりだとダイジョブ。
ウザイのはレッドシーフ。これまたチリが当たらない。
当たらないとCPが減っていく→CPが15を切るとチリが打てない→死んじゃうかも
この悪循環をなんとかしてください。......(|||。_。)ノ[電柱]

ちなみに「ランバードの頼み事」というクエをブリッジヘッドで受けておくと、
クマの毛皮10個と引き替えに、約60万の経験値をもらえます。
(スフィアなしだと30万ですね)
ただし毛皮、なかなか落としてくれません。T-T
マップクエでは、クマのなんとかをGETすればOKなんですが、
クマだけではNGで
次は「塩」の古代ヴァンパイアを倒さないとダメです。
滝のB6から直接行けそうだったので、移動してみました。
「壊れた道」という迷路のようなダンジョン。
怖々進んでいくと、いきなりでっかいクマ登場!
Lv200って、マジですか?
ま、倒せたんですが(2匹目までは)、クマいっぱいいるんです。
青い蜘蛛もいます。

SSを後から見て気づいたんですが、画面右上にBISさんがいました。
ふふふ、私たちのこと「無謀な・・・」と思いながら見てたのね。
経験値、見る余裕なかったんですが
きっとマズかったろうと思います。w

結局、全滅でした。
クマに踏まれてるし・・・・・。
古代ヴァンプ、しばらくお預けですね。
む、この日記って、いつも死んだところで終わってる?
失われた宝物

2005/07/26 (Tue)
ども、ダグラスです。昨日は藪森と神殿B2でレベル上げをしました。
チリとヘイストしかできないWIZを仲間にいれてくれてありがとうv
やっと憧れのミスリルコートを装備できて嬉しいです。
無駄にレベルだけ高くなったとも言いますが。
防御力アップのため、火抵抗のリング装備をやめてクエレザリンを装備しなさいと師匠からアドバイスが。
ん~、まだクエ受けられるかなぁ。
ダメだったらサブキャラで・・・とか思ってたら、普通に受けることができました。
早速古都南の洞窟へ。
リザードマンなんか一撃さ。(当たり前)
狩場でPT組んでたテイマさんに、PT誘われちゃいました。
あちらもクエとのこと。
いや、お互いに意味ないので、ごめんね。
カリスマUPの指をふたつ装備しているので、それ以外をクエレザリンに。
あぅあぅ、それでも守備力180くらい。200は欲しいのに・・・・・。
ま、いっかと叫びを聞いていると藪森PT募集の声が。
早速参加。
スフィアでワープできるけど、一人で行っても死ぬだけなので(笑)他のメンバと一緒に走りました。
無課金のBISさんにヘイストをかけながら。
PTに参加してみると、ギルマスがいました。
ポルタさん、やほ~。
ほとんど一日、藪に籠もってたんですが、昼過ぎにLv150達成。
街に帰らせてもらって、アイテムを売却。
銀行からミスリルコートを取り出しました。
やった~、なんか強そうに見える。(笑)
夕食後、神殿B1でソロ狩りしてたんですが、
アイテムはドロップしないし、経験値もイマイチなので
思い切ってB2に降りてみました。
B2デビュー。
ダメ元でPT空いてるかどうか聞いてみました。
神殿では「空いてますか?」と聞くんではなく「予約何人ですか」と聞くんだそうです。
幸い、予約の方はいらっしゃらず、空き待ちでPTに入れてもらえました。
よさげなアイテムは一瞬で画面から消えます。(笑)
更に、メテオ連発で画面が揺れ、氷雨・氷雨、稲妻が加わり、自分が何をしているのかわからん状態。
これ、メテオさんは忙しいだろうなぁ・・・・、とか思いつつチリ。
レベルが二つ、あがりました。
なるほど、人気あるわけだ。
予約の人が3人とかになってきたので、PT離脱。
冒険冒険。
タトバ山に行ってみました。
タワー地下道ってトコの入り口のNPCに話しかけると、なにやらクエが。
「失われた宝物」。
タゲMobは「カスター」。Lv105~110なんですが、チリが当たらない!
当たれば2~3発で倒せそうなんだけどなぁ・・・・。
や、倒したけどねv

夜も更けてきたので、そろそろ野良コロがいるかも、と廃坑B9へ移動。
いたいた~。
今度は、POTがぶ飲みしなくても倒せました。
クラッシュ、連続で喰らったら死にそうだったので使ったけど~。
1匹でPOT1個ならOK?

↑自分用エンチャ 付加80。orz
藪森

2005/07/25 (Mon)
レベル的に、コロは卒業かな~と「藪森」PTに入れてもらいました。師匠に「来てみる?」と呼ばれて行った時に、場所は記憶しておいたので
一気にワープ。
人手が少ない時間帯だったため、すぐに入れてもらえました。
(ラッキー)

タゲであるエルフはLv140↑で、素早いためソロはかなり危険。
(つか無理?w)
地図がドーナツ型をしていて、ドーナツの上半分を陣取ったPTは、
かなり効率よく経験値を稼ぐことができます。
ドーナツ下半分に他のPTがいない場合は、防御力の高い人が、下半分のエルフを上まで釣ってきてくれます。
それをメテオや火雨、氷雨等の範囲攻撃で一網打尽。
生き残ったMobをチリWIZや戦士・剣士等の攻撃職が倒す、
といった戦い方が好まれるようです。
そりゃね、一体ずつ倒すのは効率よくない上、かなり危険。
ただし、範囲攻撃って画面が光って、自分がどこにいて何をしているのか、
さっぱり分かりません。笑
とりあえず、カーソルが剣の形になるところでクリック!
をを、なんか攻撃しているようだ。
って感じです。
やっぱ範囲攻撃覚えた方がいいのかなぁ・・・。
ソロでやると危険なんだけどね~。
レベルをあげるんだ、と藪で粘っていたら、知り合いのBISさんから耳がありました。
通称「姫」がソルティケーブ(通称「塩」)に行くので、お供を・・・・という内容。
姫さんはコロ狩りでお会いしたマシンさんです。
塩はレベル的にキツイかな~と思いつつ、お供することにしました。
PTはLv170↑の姫さんと140↑のWIZさん以外はレベルフタ桁で、
戦力的に厳しそうです。
いいアイテムが出るからと、B3(だったかな?)まで潜りました。
蟹は一撃で倒せるけど「ケーブ族リーダー」が固くて痛い。
BISさんのおかげで、なんと狩れていましたが、
BISさん死亡であっというまに全滅の危機。
はやや。
それなりにアイテムも拾えたことだし、とほどなく解散になりました。
姫さまご一家、またよろです。
ちなみにダグが拾ったのは、クロスシューズの水色。
いや、使えるのか? これ?

姫さん、死んじゃダメだ。
コロッサス

2005/07/24 (Sun)
人手が少なくなる頃を見計らって、コロ狩りに行ってみました。待ってる人は少ないけど、募集の声も少ない。
B10に降りてもいいしなぁ、と思いつつフロアを散策。
ぬぉ。野良コロ発見! 危険!!
逃げるつもりだったのに、殴っちゃった。(滝汗)
仕方なく対決することに。
がんばれ~って応援してくれた狼さんとWIZさん、ありがとう。
でもどうせなら手伝って欲しかった。T-T
アスヒで回復しながらやってましたが、クラッシュが連続で来ると瀕死状態。
ぬおっ、ここまで来て死ぬもんか!
POTがぶ飲み。(笑)
倒すのが先か、POTがつきるのが先かという状態で、
残りのPOTが1個になった時にコロ、倒れました。
ぜーはー

その後、コロ狩りPTにギルハンの時間まで拾ってもらいました。
いつかアスヒだけで倒す!
ギルハン後は、よさげな狩場を求めて探検。
「警備兵の墓」付近にあるダンジョンへ入ってみました。
のぁ・・・・、レベル200。マジっすか。
てなわけで、記念撮影。

下調べも必用ですね。orz
第2回 ギルハン

2005/07/24 (Sun)
アルパス入り口集合の第2回ギルハン。いつ落ちるかわからないと言いつつ、ギルマスが来てくれました。
暇してたらしいテイマさんにお肉をもらって上機嫌のギルマス。
結局、狩りを始める前に落ちちゃいましたが来てくれてありがとうでした。

今回の参加メンバーは、ユイネさんとシルフィードさん。
助っ人に友のWIZさんを呼びました。(ありがとね)

主にB3で狩ったんですが、一か所に落ちついて狩ることができず
周辺を走りながらの狩りになりました。
狩場の確保ができなくてごめんなさいね。(^-^;
画像は、女の子に挟まれて「ラッキー」とか思っているダグです。w
次回ギルハンは土曜日の夜を予定してます。
時間は午後10時くらいでどうでしょうか。
時間や狩場、その他ご意見ご要望がありましたら書き込みしてくださいね~。
一流盗掘者

2005/07/23 (Sat)
どっかイイ狩場はないかなぁと、砂漠方面を探索してみました。アリアンから→→と進んだマップ、「警備兵の墓」へ。
B1はLv75~85。B2はLv85~95。
ブェンシってMobが、ちょっと固いくらいで経験値まず~。><
そんならもう一階降りてみよう~と、ワープしたところにいたのが「一流盗掘者」。
アサシンと同じグラフィックで、レベルが見えません。
なんかや~な予感。
考える間もなく攻撃を受け死亡。(なむー)
チリなんか一発も当たらなかったさ。
いったい、このMobのレベルはいくつなんだよ。
落ちる前で、ちょっとだけ暇してたMさんに耳してみました。
Mさんは、ダグの別キャラ(マシン)のレベルが20くらいの時に、
レベル上げを手伝ってくださったWIZさんです。
んでもって、ダグの心の師匠。
元々はチリWIZさんだったんですが、今は転向してエンチャメテオさん。
Lv150↑のメテオなら倒せるかと思い、同行していただきました。
ダグがCPのチャージをしている間に、師匠どんどん進んでいきます。
待って、師匠~。
とか思っていると、「ここ、Lv260↑だよ。」と耳が。
え? マジっすか。
「なんで来ないの?」
と言われても~・・・・。
超急いで行ってみると、師匠の姿はなく目の前に一流盗掘者が。
ダグに耳してる間にやられちゃったそうです。
なむー
ごめんね、師匠。

↑ちなみに、これは師匠ではなくダグです。
目指せLv150

2005/07/22 (Fri)

錬金術師の称号クエで入ったスマグの地下道。
どこから入るんだ~と、探し回ることしばし。
スマグの町、一番西側にある建物の中にテレポーターがいて、話しかけるとワープさせてくれました。
10万G取られたけどね。orz
なんだか弱弱のMobを倒しながらタゲのいるB3へ。
レッドアイ骨人像はLv62~65なので楽勝~。
すぐにクエは更新されたんだけど
10万Gも払って、これだけで帰るのは癪に障るので付近を探索。
すると、同じフロアなのにいきなりLv120のレッドアイ魔法師が!
うぁ~、予告なしに同レベルのMobに取り囲まれちゃったよ。
レッドアイ護衛兵(Lv120~130)のクラッシュ、痛いよ。(>_<)
サシの勝負なら負けないけど、囲まれたら無理。
でも経験値、魔法師で5000↑、護衛兵でも3000↑もらえるv
早速安全地帯でスフィアに記憶。
(もう2度と10万Gも、払わないからな。)
アイテムも店売り1万Gの槍や剣が落ちます。
たま~~~~~に水色も。
そんなわけで、Lv130超えた今もスマグ地下道に通っています。
B4でPT組んだら美味そうなんだけど、誰も行かないよね・・・・。
(Mobが多すぎて、一人では無理。)
ソロ狩りに飽きて、晩飯落ち時間をねらいコロへ向かう途中「ポルタ2」さんから耳。
え? ポルタ2?
ギルマスのサブキャラでした。
「BISがいた方がいいと思うから、レベル上げ手伝って。」
だって。
ギルマス~、廃坑B9は目の前! 今を逃すと深夜じゃないと就職できないよぅ・・・・。
と思いつつ、古都西口へ。
いた~、初心者マークのポルタ2!

古都から←←と出たマップでエルフ狩り。
20分くらい、お手伝いしました。
果敢にも釣りに出かけるポルタ2さん。
駆けつけた時には倒れていましたw
あ~あ・・・・・。ナムナム
またお手伝いしますねw
深夜、人手が足りなくなる頃を見計らって廃坑B9へ。
すぐに拾ってもらえました。
戦士剣士さんとマジアチャさんと自分にヘイスト!
レベルも上がったし、そろそろ落ちようかなぁと思ってると、知り合いのWIZさんの叫びが。
なんと3人で狩ってるらしいです。
面白半分で、PTの皆さんとさよならして見に行きました。
(快く送り出してくれたみなさん、ありがとうv)
WIZ二人とアチャさんの3人でコロと戦ってました。
タゲられてるのは、知り合いWIZのFさん。
早速PTに入れてもらい、コロと対決! うぁ~、タゲきた~~~~。
アスヒをかけてもらいつつ、チリチリチリチリ!
自分でもアスヒしたし、死ぬもんか~。
Fさんのレベルが上がったのを機にPT解散。
またご一緒してくださいね~。

↑ほら、死にそう。(クラッシュ2連続は勘弁して~)
銀行クエ5

2005/07/21 (Thu)

適当なPTメンバー募集がないかと、古都で散策していると藪森PT募集の叫びがありました。
早速噴水前にダッシュ。
リーダーはBISさんで、まだ3人しか集まってないとのこと。
メンバーが集まるのを待つ間に、アリアンへワープして不要アイテムを売却。
噴水前に戻ってみると、弓のマスタークエでアベルを探しているアチャさんがいました。
アベル、見つけにくんだよね。^^;
まだ時間がありそうだったので、アチャさんをアベルの元へ道案内。
もう一息でアベルに会える・・・というあたりで、ハノブまでコールされました。
鯖落ちでPTから抜けていたアチャさんを残して。^^;
アチャさんに耳してみると、アベルを見つけてから現地へ走るとのこと。
がんばれ~。
銀行クエで藪森に行った時、スフィアに記憶しておいたんですが
その時と同じ場所かどうかがわからないので、他のメンバと一緒に走りました。
要領がわからずウロウロしていた私を剣士さんがサポートしてくれたんですが
エルフに囲まれて痛そう。
(ごめんね、グズで。)
「早くワープに入って」
と言われて慌ててクリックすると、のあ~、殴っちまったよ、エルフ。
死ぬな~、私。と言いながら殴ったエルフを殴り倒す!
ぜーはー。(危なかった)
HP減ってるからアスヒルかけようと思ったのに、剣士さんどんどん行っちゃうし。
剣士さんにもアスヒルかけたかったのにぃ。><
(立ち止まると集中攻撃を受けて危険)
狩り場についてみると、スフィアに記憶した位置だったり。^^;
ただ、中央にはすでに別のPTがいたので、ちょっと下に下がった位置で狩りを始めました。
攻撃とヘイストで必死になっていたら、何やら水色GETの声が。
いいもん、お金しか拾えなくても。くすん
(PTでアイテム拾うの、めちゃ下手)
そうする内に、ひとり抜けふたり抜けして4人になっちゃいました。
他のPTと合流することになったんですが、空きは3人とのこと。
時間がなかったので、藪森を後にすることにしました。
経験値とアイテム・・・・おいしいのかどうか、わからないまま藪森終了~。
アイテムを売るためアリアンへ。
ついでに銀行へ行くと、見慣れない選択肢が。
をを、これは銀行顧客クエの5ではないか!
イベントリに25以上の空きが必要とのことで、アイテムを銀行へ預ける。
(なんか、うまい具合にお金を取られてる気がしないでもないが、ま、いっか。)
クエストを受けて、古都→ハノブ→アウグスタ→ブリッジヘッドと銀行巡り。
(徒歩だと大変な移動距離だわ。^^)
アリアンへ帰ると、今度はスターヒール盗賊団から奪われたものを取り返せとの依頼。
楽勝さv
画像はクエ更新時のもの。
今日は別キャラ作って、銀行顧客の6までやっちゃおうかな。
そーそー、ソロPTやってる時なんだけど
PTメンバーがマップ製作クエ2で死んじゃった~と泣いてたので
助っ人に行きました。
「警備兵の墓」の狂骸骨がタゲMob。硬いんだよ、こいつ。
槍っ子、強いんだけどアレだね、範囲攻撃するからタゲいっぱい集めて危険。
アスヒルで自分と槍っ子とを回復しながら、周りのMobを撃破。
無事終了しました。
アリアンに戻ってぼ~っとしていると、トモロクしたBISさんから耳。
やっぱりマップ製作2を手伝っ欲しいとか。
OKさ~、と行ってみたものの、BISさん死亡。
あうぅ・・・。
周りのMobを片付けて、タゲのHPを削るまで待って欲しかったさ。
やっぱり、それぞれの職業に合った戦い方があるんじゃないかと思う、今日この頃。
コロと対決!

2005/07/20 (Wed)

廃坑でコロ狩りしてると友から耳が。
本人の許可を得てないので、とりあえず伏せ字で。w
ダグと同じくチリWIZ、Jさんのサブキャラからでした。
コロPTを抜けてJさんと一緒に「時のダンジョン」へ。
INしていた友のBISさんも確保。
やはり許可を得てないので伏せ字でGさん。
3人でハノブから藪森の入り口へ移動。
入り口入って左側のワープからダンジョン内へ。(ここ、有料MAPだそうで。)
なんとかテンプラーを倒すと3人PTで8000程度の経験値。(ソロだと1万↑でした。)
他のMobも2000~3000の経験値をもらえるので、効率いいかと思ったけど
Mobの出現場所が固定されていない上に、出る頻度が低め。
どっちかというと、ソロ向きの狩り場かもです。
(ソロだと、ちょっと苦しいあたりがミソv)
あ、なんとかガーゴイルにBISなしで挑むのは危険です。
(一度殺されたらしい・・・・)
チャットしながらマタリと狩りをし、風呂オチ。
JさんとGさんは「鎧作成」のクエをするとのことでした。
PTはそのままで放置していたら、いつの間にか古都へコールされていました。
PT会話でJさんがイフリィートに殺されたのがわかり、Gさんにロマ村までコールしてもらいました。
なんか手伝えるかな~と思ったけど、付き添いしただけ。w
画像はこの時のものです。
ダグがこのクエやった時もイフリィートに殺されてGさんに迷惑かけました。
スルタンと話している間くらい、そっとしておいてくれよ。涙
(クエの更新をしている間に殺されたんです。ええ、イフリィート2体に挟まれて。)
ブリッジヘッドに移動して、↑の出口から海の神殿方面へ。
テンプラーを狩ります。(Jさん、ひとりで狩っちゃったよ。)
ロマ村に残っていたGさんにコールしてもらい、クエ更新。
リンケンに移動するというふたりと別れて、またコロ狩りに行きました。
夜も更けているので、チリWIZでもPT入れるはず!
「拾って~」と入り口で叫んでみたら、知り合いがおいで~と呼んでくれました。
狩り場に行ってみると、WIZの集団。
チリ祭り?(サマナテイマさんと剣士さんとBISさんがいたけどね)
眠いね~と言いながら狩り続けましたが、3時頃にPT解散。
コロとタイマンするという剣士さんと、もうひとり残ったWIZさんの3人でコロに挑みました。
アスヒでの回復が間に合わず、剣士さん死亡。
タゲがダグに移動。
いや、クラッシュ痛すぎる。アスヒでの回復もPOTがぶ飲みも間に合わず昇天。
残ったWIZさんも、ほどなく死亡。
タイマンはまだまだ無理なようです。

死亡の記念撮影。
コロ、まだまだ元気だし。orz
コロに隠れているのが、最初に犠牲になった剣士さんです。
(剣と足だけ見えてる)
致命打抵抗の防具(首)が欲しい今日このごろ。
ギルメン交流の場として

2005/07/19 (Tue)
ダグラスGはチリWIZです。メインで作ったキャラ「篠北あかり」は物理アチャ。
あまりにも弱くふがいない上に、装備(武器)にお金がかかる!
それならサブキャラを作って、そいつに稼がせようと作ったキャラがダグ。
GはグレートのG・・・ではなくグリーンのGです。
ダグラス・グリーンに「をや」っと思った方は耳ヨロ。笑
さて、レベル上げ手伝いますの叫びに釣られて参加したPTのリーダーがポルタさん。
「ギルド入ってる?」
と聞かれて、そのまま入会。
出来たてギルドのメンバーは、まだ一桁でした。
稼ぐため~、黙々とレベルを上げるダグ。
ギルマスと一緒に(レベル的には、ちと厳しい)ミイラ狩りに行ってみたり。
そんなこんなで、気づいたら副ギルマスになってました。
なんで?
わかんないけど、なっちまったものは仕方ない、がんばろうじゃないか。
てなわけで、ギルメン交流用のブログ設立です。
ホームページ作るより、ブログの方が簡単なので~。
ダグの日記にコメントをつける形で、交流の輪を広げていただけるとうれしいです。
みなさん、どうぞよろしく。
初ギルハン

2005/07/07 (Thu)
ユイネさんのマップ作製クエ2と「怒ったオーガ」クエのお手伝いをしました。そんなわけで、昨日はマップ作製クエの日。
オーガポーターを倒すべく、オーガの巣窟を走っているときに
view さんから耳が。
急遽ギルハンを行うことになりました。
ユイネさんのオーガクエが終了後、11時30分に王宮前集合~!
おふたりのレベルから、アルパス監獄へ。
B1をスルーし、B2へ。
ジャイアンを倒しても、イマイチな経験値。
思い切ってB3へ降りました。
ソロで狩れるので、あまり心配してなかったんですが
突撃したユイネさん、死亡・・・・。
viewさんに、「リザありますか?」と聞く前に
「ありませんよ」と言われました。w
もしかして、よく質問されてる?
一旦街に戻ったユイネさんをコール。
デスペナが終わらないのに突撃するユイネさん。
ユイネさんに攻撃禁止命令を発令w
シャドウズを倒すと、おふたりとも2000~3000の経験値だとか。
うま~。
とか言ってるとviewさん、死亡・・・・・。
いぁ、チリWIZにPT支援は無理?
(とりあえず、リザはない。)
時間も時間だったので、一足先に戻ったviewさんにコールしてもらい、
古都の→マップへ。
またよろ~ってな感じで解散しました。
ま、実質1時間も狩れなかったんですけどね。
(不慣れでごめんよぅ)

| HOME |