カテゴリ:被害者の会 の記事リスト(エントリー順)

- 【重要】会員IDの不正利用被害に遭われたお客様へ 【2009/09/18】
- 6月事件 被害者の会 【2009/09/12】
| |
【重要】会員IDの不正利用被害に遭われたお客様へ

2009/09/18 (Fri)
さっきギルメンから教えてもらったんだけど、公式サイトに【重要】会員IDの不正利用被害に遭われたお客様へ
というタイトルで記事が掲載されています。
該当する方は、今すぐこちら。
クリックが不安な方は公式サイトから確認してください。
いくつかの条件付きですが、不正に第三者からのアクセスを受けての被害であった場合、
可能な範囲で補填がされるようです。
とりあえず、運営に被害届を出しましょう!
スポンサーサイト
6月事件 被害者の会

2009/09/12 (Sat)
6月事件のブログにて、
11日に行われた青鯖の被害者の会での話し合いの内容の一部が紹介されています。
詳しくはRS垢ハック対策室(リンク先、間違えてないといいんだけど)でまとめられるそうですが、
とりあえずウチでも協力させていただこうかと。
内容の一部をコピペさせていただきます。
┼─→ ─―→
今回の垢ハックは警察は盗難の被害とは認知していないそうです。
理由はRMTなど実際の通貨に変換しての被害額の算定が難しいからです。
そこで警察は不正アクセス禁止法での捜査を念頭にゲームオンに交渉をしているらしいです。
つまり、ゲームオンが被害届を出さないと現時点では捜査ができないということです。
ただし、警察から言われているもう一つの方法を皆様にお願いしたいです。
相談件数が多いにもかかわらず、ゲームオンが被害届を出さない場合、警察はゲームオンに対して
犯人隠微の疑いで強制捜査ができるとのことです。
相談件数が多ければ多いほど警察は動きやすいので
被害者のみなさま最寄のの
警察署生活安全課 に相談へ行ってください。
┼─→ ─―→
相談方法、相談内容、準備物等については6月事件さんで直接ご確認下さい。
んー、トラックバックのやりかたがよくわからん。
これでいいんだろうか・・・・・・。
| HOME |