カテゴリ:考察 の記事リスト(エントリー順)
手数と一発の重さ

2011/02/18 (Fri)
人と同じはイヤだ!と、スクリューあるいはビルを使わず、バター装備のウチの槍子さん。

現在、こんなステです。
エントラが

こんな感じ。
バター:ダメ+79%(おまけで力+16)
骨耳:ダメ+21%
ちなみに耳をはずすと、

126.43-324.75のマイナス。
フレームを上げるため、手をW比率・速度に変えてみる。
ステはこんな。

(比率が力比・運比なので運も上がってます)
エントラは

バターと比べると
239.85-617.49マイナス。
ダメ耳をはずすと、

当然、更に下がりますなー。
手に速度がついているので、フレームは上がる(ハズ)。
エントラ1発で倒せるなら、バターの方が優秀だけど、
そうじゃないなら、一発のダメは下がってもフレーム上げた方が総合的なダメは上がるのかもですね~。
もーーーーーっとレベルが上がったら、比率の恩恵の方が大きくなるのかもだけど、
どうなんでしょうね。
とりあえず、ダメプラスの恩恵は大きいってことで。
スポンサーサイト
裏切りの契約

2007/07/23 (Mon)
よくわかんないけど、禁止してるギルドが多いから禁止しとこうか~。そんなスキルって多いと思います。
でも調べるのも面倒だよねw
先日、幻槍で禁止スキル一切なしのGvもどき(攻城戦会場にて通常のGv)がありまして、
その時に「裏切りの契約」を喰らったので、ちょいと考察。
わたしがこのスキルの危険性について知ったのはこちらの記事。
危険だと知っていながらこのスキルを使ったということに対しての批判コメントがついていたため、
自分のブログでの紹介は控えてましたが、もういいかな?
まずSSを。

同時に暗闇を喰らってるけど、キャラの頭付近に見える黄色い輪っかに注目。
たぶんこれが「裏切りの契約」をかける前提となる「魔の約定」を喰らった状態だと思われます。
公式サイトのスキル説明によると
魔の約定:
スキル難易度 : レベル 1
必要スキル : ドローボディー[3]
敵をとても甘ったるい餌で誘惑して契約を結ぶ。
契約した敵は一定時間毎に体力を回復するが、周りの敵にはダメージが与えられる
スキルレベル50の状態で
消費CP26、持続時間60秒、HP回復750、闇ダメ78/5秒、
範囲1.5m、射程距離2m
らしいです。
ここで問題になるのはたぶん持続時間60秒 。
この時間内に「裏切りの契約」を発動させる必要があります。
裏切りの契約:
スキル難易度 : レベル 5
必要スキル : レクイエム[3] ブラッディークロス[3] 契約破棄[6]
敵が契約を結んだ状態の時に、悪質で不公平な契約に強制的に更新し、
しばらく敵の防具装備を使えなくする
ex)スキルレベルが50で成功回数 1回の場合、
マント/イヤリングスロットが使用不可になる。
5回以上成功した場合、グローブスロットも使用不可になる。
スキルレベル50の状態で
消費CP210、獲得CP100、持続時間60秒、発動率133%、
防御力低下60%、射程距離4m
む?
防具がはずれることだけに注目してたけど、防御力も下がるんじゃないの、これ?
んと、スキルレベルによって外せる装備が限定されていて
1回目 マント/イヤリング スロット使用不可(1~10)
2回目 ネックレス スロット使用不可(11~20)
3回目 ブーツ スロット使用不可(21~30)
4回目 ヘルメット スロット使用不可(31~40)
5回目 グローブ スロット使用不可(41~50)
6回目 鎧 スロット使用不可(51~60)
7回目 指輪 スロット使用不可(61~70)
8回目 盾 スロット使用不可(弾丸類除外)(71~)
鎧をはずすためにはスキルレベル51以上で6回「裏切りの契約」を発動させる必要があるみたいです。
スキルレベルが10以下だと、魔の契約を何度発動させてもマント/イヤリング以外ははずれないってことだね。
うぁ、調べながら書いてます。
間違ってたらゴメン><
んじゃ、実際に装備がはずれたトコを。

これ、実は見た目は何も変わってませんでした。
万病を使ったかどうかは不明。暗闇なってたから使った可能性は高いかな?
で、武器を交換した途端にこうなりました。

通常時のステがわかんないけど、防御力18とか笑っちゃうね。
現状では治療の方法がないらしいです。
万病で見た目は治っても効果は続いているし、死んでも治らないとか。
まぁゆえに禁止スキルとして挙げられてるわけだけど、
実際コワイよね。
恐らくは範囲逆支援だから、複数のキャラに同時にかけることが可能。
万病1個で治療が可能だとしても、
(韓国では修正が入って、万病で治療できるらしい)
自分の状態に気付いて万病使うまでに攻撃を受けたらたぶん即死に近いんじゃないかなぁ?
ここまで装備が外れたら、魔法抵抗も乙?
よーわからんけど。
まー、明日のバージョンアップで修正はいる可能性もあるし、
このスキルをマスターしてる悪魔がどの程度いるかも不明だけど、
なかなか厄介なスキルであることは間違いないみたいです。
もしかして記事の内容に間違いがあったらごめんなさい><
だぐメテオ

2006/12/28 (Thu)
ちゃんと普通に育ってるメテオには全然役に立たない考察。たぶん自己満足。(笑)
ダグGのギル戦装備でメテオダメに関わってくるのは
鎧:HP効率84%・CP効率17%ミスコ or 攻速17%・HP効率21%ロンコLX
首:攻速18%勲章 or 大家メタルカラー
鎧をロンコにするのは、TUEEEE 人がいない時に限られるので考慮に入れない。
首は大家メタルに全異常抵抗13%と水抵抗38%がついているので悩みどころ。
雨・ドラツイに耐えられる時は勲章を使用。
スキル+2の恩恵より、攻速を取りたい今日この頃。
実際はどっちがいいのかわからん。
ブローチは弱化50%のみ。
(攻速10%の強化ブロがあるけど、倉庫のゴミになってる。)
メテオのスキル表示が
勲章:4330~4760
大家:4470~4900
その差140、√されると11か。
弱化ブロ装備で病気コボを苛めてみると
7100~8930あたりの与ダメを確認。
√値で84~94あたり。
勲章装備と仮定して「イロイロ計算機」で試算。
スキルレベル56、知識1020のメテオダメが6481.69~7135.3
Gv時は80.5~84.47
敵の火抵抗が90%の場合は50.91~53.42
同じ状態でスキルレベルが2上がると51.76~54.23
うん、やっぱり攻速勲章の方がよさげだねー。
Gv時のチリダメが50~60あたりだったから、タイマンの時はチリがイイ。

ちなみに狩り装備でのメテオは1万ちょい。
首は迷わずCP効率、頭と手で知識をブースト。
Mobが痛くなかったら杖でもブーストできるけど、攻速30%がなくなるのはツラス。
いろいろ計算してみたけど、結局アスヒメインで動くんだろうなぁ。
ちなみに、弱化50%で2万ダメ出そうと思ったら
知識が3000くらいいるっぽいw
■クロスのGv
| HOME |